アフィリエイト広告を利用しています

2024年05月28日

次々に花を咲かせるカラテア

植替え後から花を咲かせるようになったカラテア。
[PR]

◆ミディプランツ◆カラテア フレディ 3.5号鉢

価格:500円
(2024/5/28 14:07時点)
感想(30件)



↑我が家のは、この種類だと思われます。
楽天で調べてみたら、カラテアっていろんな種類があるんですね。
どれも葉っぱの模様がキレイで、幅広の葉だったり、赤い葉だったり。
見てるといろいろ欲しくなってしまう。
ちなみに我が家のカラテアはダイソー出身。
↓過去記事 「100均で見つけた掘り出し物」
https://fanblogs.jp/sakezuki0811/archive/651/0
500円で購入しているので、そこそこのお値段。
それにしても、やはり100均だと専門店と違って管理が行き届かないのでしょうか。
お迎え直後にもかかわらず、葉の痛みが目立っていました。
ただ秋のお迎えだったので、その後の冬越しをうまく管理できず枯らしてしまったモノも。
200円でみつけて喜んでいた「ウンベラータ」も、一時は葉が一枚もない状態にまでなりました。
[PR]

観葉植物 フィカス・ウンベラータ セラアート鉢 6号鉢 大型 インテリア 開店祝い 移転祝い お祝い 新築祝い ブラック ホワイト セラート鉢 フィカス属 ゴムノキ ゴムの木 ウンベラーダ 室内 オフィス ギフト プレゼント 父の日

価格:5500円
(2024/5/28 14:16時点)
感想(15件)



なんとか冬越しして、今は少しずつ葉を増やしてます。
がある程度大きくなるまで一体何年かかるんだ?という気にも。
ちょっとお高くてもある程度大きい株をお迎えした方が、管理はしやすいのかな。
でもやっぱり冬越しに自信がなくて、枯らしてしまうかも・・と。
そんな気持ちで、なかなか大きいモノには手が出せずにいるんですよね。

ダイソー出身のカラテア。
初めて花を咲かせた後も、ぽつぽつと花をつけ続けています。
↓昨日の朝
IMG_9932 (1).JPG
↓そして今朝も
IMG_9949.JPG
開花したら次の日にはしおれてしまいます。
朝の葉水の時に、しおれた花柄を摘み取ろうとのぞくと新しい花が。
見ると株本には、まだこれから花を咲かせそうな蕾らしきものがいくつか。
IMG_9950.JPG
こんなに花を咲かせるものとは思っていませんでした。
花を咲かせると体力も使うと思うんですよね。
植替えから2週間はたった頃だし、追肥をあげてみようかな。
[PR]

ハイポネックス 原液 〜Newレイシオ〜 800ml 追肥 液体肥料 速効性肥料 草花 野菜【HLS_DU】 関東当日便

価格:730円
(2024/5/28 14:31時点)
感想(37件)















にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ
にほんブログ村

人気ブログランキング
人気ブログランキング
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12568472

この記事へのトラックバック
検索
プロフィール

人気ブログランキング PVアクセスランキング にほんブログ村
ファン
<< 2024年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

Audible (オーディブル) - 本を聴くAmazonのサービス
最新記事
カテゴリーアーカイブ
写真ギャラリー