アフィリエイト広告を利用しています

2024年02月27日

素人にはわからない車のメンテナンス 

久しぶりに外から更新。

愛車の半年点検&オイル交換、タイヤのシーズンローテーションに来てます。
作業時間は約1時間との事。

今の車を購入した中古車販売店。
次女が高校2年の時に後ろからの衝突事故で、それまで乗っていたミニバンが廃車に。
子供の送迎もあったから、大慌てで次の車を探しました。
新車じゃなくてもいいや、といくつもの販売店を回り縁あって今の店舗へ。
お世話になり出してから、もう4年目。
冬タイヤの購入や車検など、車に関することは全てお願いしています。

色々とニュースになったビッ◯◯ーターのような噂もチラッと出た時期がありました。
でも、他のところも知らないのでそのまま通っています。

実は一度「タイヤがパンクしてますよ」と言われた事があるんです。
20年乗ってて初めてだったので、念のため実際に見せてもらって。
確かにタイヤの真ん中にしっかりクギ?かビスがブッ刺さってました。

幸いパンク保険とやらに入っていたそうで、実質無料で新品と交換していただいたんですが。
これってあの騒動の後に考えると?と思う部分もあります。

素人だから、言われたとおりにする人が圧倒的に多いと思うんですよね。
専門的な知識がいることですし。
みんな技術者を信頼してお任せしているわけで。
ビッ〇〇−ターでもどこでも、一人一人の社員や作業員の方々は一生懸命働いていると思うんです。
トップがどんな思想の持ち主なのかで、社風もいいようにも悪いようにも変わりますよね。

騒動後それまでなかった作業前の確認事項の説明など業務が増えたようです。
お客様からクレームがあったのか、会社の方針かはわかりませんが。
いずれにせよ、やっぱり作業中に一部始終を見ているわけではありませんし。
これまで通り信頼してお任せするしかないんですが。
命を預けるものだから、しっかりメンテナンスしていこうと思います。

[PR]





にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ
にほんブログ村

人気ブログランキング
人気ブログランキング
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12445209

この記事へのトラックバック
検索
プロフィール

人気ブログランキング PVアクセスランキング にほんブログ村
ファン
<< 2024年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

Audible (オーディブル) - 本を聴くAmazonのサービス
最新記事
カテゴリーアーカイブ
写真ギャラリー