昨日は、すっかり忘れてしまっていたけど、今日からスタートしてみました。
正しいやり方ってわけじゃないけど、「Voicy」の中で紹介されていたのは、毎朝10分タイマーをかけて、不要なものを片づけるという方法。
10分と時間も短いので、大体的な荷物の片付けは出来ないけど、毎日続けることで確実に不用品は減っていくので、成功体験にもなる。
慣れてくると、朝の10分以外でも、ちょっと手が空いた時などにちょこちょこ作業する気になれるのでお勧めという事でした。
私もとりあえず片づける習慣をつける意味でも、気になったのでとりあえずやってい見ようと思い立ったわけです。
朝起きて、朝食を済ませ、洗濯や掃除などの家事を済ませ、愛猫の散歩が終わると、仕事があれば仕事に取りかかり、なければ自由時間。
なので、最後の散歩が終わったタイミングで、捨て活の10分をとることにしました。
洗濯、掃除をしつつ、今日はどこの不用品を分別しよう・・と色々考えました。
が、考えれば考えるほど、片づけたいところばかり。
最初は、リビングからでた廊下に置いてあるラックの中を整理しようと思っていたのに、やっぱりキッチンのカウンター横の棚から始めようかなとか、ちょっとすると今度はまずは下駄箱の中かなとか。
なかなか考えがまとまりませんでした。
やろうと思って考えるだけで、次から次へと片づけたいところが頭に浮かんでちょっとビックリ。
これって、普段本当はちゃんと片づけたいと思ってるってことかな・・・なんて気づかされたり。
記念すべき1日目。
結局、玄関の突き当りにあるラックにかかっている冬物上着を捨てるものと捨てないもので分別。
でもすぐ終わってしまって、10分経つまでリビングの隅に置いてあった100均のグッズや、玄関にあった段ポールなども片づけて10分。
今思えば、玄関のラックの上にも不用品が置いてあったのに、上着にだけ気をとられてそこまで手を付けられませんでした。
ちょっと思っていた感じにはならなかったけど、最初は実行することを目標に。
慣れてくれば、手際よく片づけることができるかな?と思います。
〈左〉右端に子供が高校生の時のレインコートが・・・。
これも、もうつかわないよな・・・と思いつつ、高かったし、もしかしたら使う?っと思って捨てられず・・。
〈右〉ゴミ袋一つ。まだ余裕があるので、タンスの中の衣類からも不用品出してこようと思います。
袋が一杯になれば、近くの衣類回収ボックスへ持っていくだけ。
今は段ボールやアルミ缶、雑誌や新聞も回収ボックス充実していてありがたいですよね。
廃品回収まで家に置いておくの、本当にうっとうしいから。
なんとなく始めた捨て活。
断捨離の本、一冊読んでみようかな。
公式本 ウチ、”断捨離“しました! [ やました ひでこ ] 価格:1,430円 |
SHEIN(シーイン)