2017年01月23日
温活に「マーチ」はいかがでしょう?
大寒過ぎてもまだまだ・・・寒いのはこれから!?
先週の金曜日は「大寒」。暦の上では一番寒い日と言われています。確かに寒かったけれど、それがピークってわけではありませんでしたね。昨日も今日も寒かった!雪がヒラヒラと舞っている時間帯もありました。

あなたのお住まいの地域はいかがでしょう?
ちょっと外出するにも冷えないように気を付けなくてはいけませんね!
私たちに元気をくれるお日さまSUNが顔を出してくれない日は、ホントに切なくなってしまいます。
こういう時、あなたはどんな風にご自身を「鼓舞」しますか?
今日はそんな寒さに震えているあなたへ、とっておきの「元気が出る音楽」をお届けしますね!
聞いているうちにカラダもココロもポカポカしてきますよ~!(⌒∇⌒)
元気が出る マーチ・ベスト
文字通り「元気が出る」マーチばかりを集めています。
マーチはもともと行進を規則正しく行うために用いられる音楽です。
私事ですが、学生時代に吹奏楽部に所属していたので「マーチ」はたくさん演奏しました。
聞いていると、若かりし頃を思い出します。あの頃は、ホッカイロもヒートテックも裏起毛パンツも要らなかった(というかまだ発明されていなかった?!)。それでも、ちょっと動けばたちまち「自家発熱」できていたんですよね~。あ~若いっていいなぁ。(笑)
颯爽としたマーチの数々。目を閉じて聴いていると、ほら、見えてきませんか?
学生時代の運動会、マーチに合わせて元気よく行進していたあなた自身の姿が・・・。
![]() |
新品価格 |

共楽堂:ハートの花びら えん
広島人が誇る老舗菓子メーカー共楽堂は、ほんとに貪欲っ!ていうくらい新製品の開発に余念がないメーカーさんだと思います。しかもどれも美味しいっ!!
マーチを聴いていると、気持ちはいつしか10代に??
そこで、こんなに可愛らしいスイーツを選んでみました。
淡いピンクのモナカの皮に、カリカリとしたアーモンドとクルミが入ったフロランタンです。広島県蒲刈産の藻塩が隠し味。
4つ入りと10個入りがありますが、10個入りの方はお行儀よく整列して、まるで「行進」しているかのよう?(あ、ちょっとコジツケが過ぎましたね。)



お菓子の詳細はコチラからどうぞ!
共楽堂

【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5854008
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック