2017年08月03日
「わける」「そろえる」リアル体験
お兄ちゃんが塾に行く前に「同訓異字をやってね。51からだよ。」と言いました。
お弁当を作って疲れた私は寝室でごろごろ。
そこへお兄ちゃんがやって来て、「間違って1〜50をやっちゃった・・・」と言います。
人の話しをきちんと聞かないからじゃ!
かわいそうとは思いつつ、ここは心を鬼にして、「51からもやってね。」と言いました。
しぶしぶながらも、51〜100の同訓異字をテスト形式でやるお兄ちゃん。
終わってから、採点ですが間違いは5つ。
いい感じじゃないか^^
正解は1回、誤答は3回の書き直し、プラス、誤答の意味調べを塾でやるように言いました。
頑張れ!
そして、家を出るまでもう少し時間があったので、算数をやることにしました。
「算数は図で考えればグングン伸びる!」の3本柱、
「わける」「そろえる」「ひろげる」のうちの「わける」「そろえる」をやりたかったのです。
本は小銭を数えることで、「わける」「そろえる」の説明をしています。
そのまま図を見せて、数えさせるのもいいのですが、ここはリアルにやってもらおうと思い、
お財布の小銭をかき集めて、本と同じだけの小銭をそろえて、いくらあるのか数えてもらいました。
まずお兄ちゃんがやったこと。(おそらく、みんな同じやり方のはず。)
お金を金種別(100円玉、50円玉、10円玉)に「分け」ました。
その後、お金を数えやすいように並べ(これが「そろえる」)、
最終的に「820円」という答えを出しました。
(100円玉:4枚、50円玉:6枚、10円玉:12枚)
「正解!」
終わり!
ではありません^^
なぜ、その金額になったのか、手順を説明してもらいました。
「お金を種類ごとに分けて、数えやすいように並べ替えて、それから数えて金額を出した。」
よしよし、いいぞ〜。
本の方には「金種」という言葉が使われていますが、小学生からその語彙は出てこないし、
残念ながらお金の時にしか使えない、汎用性の低い言葉です。
お兄ちゃんは「種類」という言葉を使って抽象化させました。
これはお金以外の他のことでも使える言葉なので、いい言葉が出て来たなと思い、
しっかりとほめました^^
820円程度の金額を数えるくらいなら、「わける」「そろえる」をしなくても、
力技でできるでしょう。
しかし、適性検査では、力技でやっていたら、時間が足りなくなります。
「速い、簡単、正確」の「はかせ」でないと、対応できないので、
その必要性をしっかりと話しました。
今日の算数はここまで。
お盆休みに、本格的に「図で考える」をやりたいので、
残り1週間、準備を地味にやっていくのみです^^
★算数は図で考えればグングン伸びる!
Amazon
楽天
↓ 記事がお役に立った場合、ぽちっと応援クリックをお願いします^^
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
お弁当を作って疲れた私は寝室でごろごろ。
そこへお兄ちゃんがやって来て、「間違って1〜50をやっちゃった・・・」と言います。
人の話しをきちんと聞かないからじゃ!
かわいそうとは思いつつ、ここは心を鬼にして、「51からもやってね。」と言いました。
しぶしぶながらも、51〜100の同訓異字をテスト形式でやるお兄ちゃん。
終わってから、採点ですが間違いは5つ。
いい感じじゃないか^^
正解は1回、誤答は3回の書き直し、プラス、誤答の意味調べを塾でやるように言いました。
頑張れ!
そして、家を出るまでもう少し時間があったので、算数をやることにしました。
「算数は図で考えればグングン伸びる!」の3本柱、
「わける」「そろえる」「ひろげる」のうちの「わける」「そろえる」をやりたかったのです。
本は小銭を数えることで、「わける」「そろえる」の説明をしています。
そのまま図を見せて、数えさせるのもいいのですが、ここはリアルにやってもらおうと思い、
お財布の小銭をかき集めて、本と同じだけの小銭をそろえて、いくらあるのか数えてもらいました。
まずお兄ちゃんがやったこと。(おそらく、みんな同じやり方のはず。)
お金を金種別(100円玉、50円玉、10円玉)に「分け」ました。
その後、お金を数えやすいように並べ(これが「そろえる」)、
最終的に「820円」という答えを出しました。
(100円玉:4枚、50円玉:6枚、10円玉:12枚)
「正解!」
終わり!
ではありません^^
なぜ、その金額になったのか、手順を説明してもらいました。
「お金を種類ごとに分けて、数えやすいように並べ替えて、それから数えて金額を出した。」
よしよし、いいぞ〜。
本の方には「金種」という言葉が使われていますが、小学生からその語彙は出てこないし、
残念ながらお金の時にしか使えない、汎用性の低い言葉です。
お兄ちゃんは「種類」という言葉を使って抽象化させました。
これはお金以外の他のことでも使える言葉なので、いい言葉が出て来たなと思い、
しっかりとほめました^^
820円程度の金額を数えるくらいなら、「わける」「そろえる」をしなくても、
力技でできるでしょう。
しかし、適性検査では、力技でやっていたら、時間が足りなくなります。
「速い、簡単、正確」の「はかせ」でないと、対応できないので、
その必要性をしっかりと話しました。
今日の算数はここまで。
お盆休みに、本格的に「図で考える」をやりたいので、
残り1週間、準備を地味にやっていくのみです^^
★算数は図で考えればグングン伸びる!
Amazon
楽天
↓ 記事がお役に立った場合、ぽちっと応援クリックをお願いします^^
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く