アフィリエイト広告を利用しています
カウントダウン
プロフィール
Kayさんの画像
Kay
こんにちは。Kay(ケイ)です。当ブログをご訪問いただきありがとうございます♪

私立中学の受験経験のある私ですが、公立受検は問われる力も対策も全く異なり戸惑うことが多いです^^;

適性検査対策のみではなく、大学受験を見据えた勉強の仕方を日々模索中です。

★ 適性検査まであと何日?

★ はじめにお読みください

★ アメブロ始めました

プロフィール
記事ランキング
  1. 1. 偏差値だけでは語れない都立中高一貫校の難易度
  2. 2. 公立中高一貫校 合格者の共通点 5か条
  3. 3. 都立中受検 勝負は小4でついている!?
  4. 4. 「身銭を切る」大切さを知る
  5. 5. テストの成績がすっげえ悪かった、でもそんなの関係ねえ!
  6. 6. 2017年12月 自己分析
<< 2022年04月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
カテゴリアーカイブ
最新コメント
残り4ヶ月 by 管理人Kay (10/12)
残り4ヶ月 by とある保護者 (10/11)
勉強に対する親子の温度差を考える by 管理人Kay (02/12)
勉強に対する親子の温度差を考える by メグ (02/09)
2019年組さんへの応援歌バトン by 管理人Kay (12/17)
検索
あなたの欲しい物
ブログ村ランキング
リンク集

広告

posted by fanblog

2017年12月02日

「身銭を切る」大切さを知る

昨日は小学校に行って、お兄ちゃんの担任の先生に報告書のお願いをして来ました。
隣りのクラスのあるお母さんも何やら書類を渡しながら、担任の先生とお話ししていたので、
おそらく報告書ではないかなぁ?と思って見ていました。

担任の先生には塾での様子や模試の結果を訊かれました。
「頑張ってください!」と言われました。
頑張ってますよ〜、親子で^^!!

そして、昨日は郵便局で受検料の払い込みもしました。

一昨日、「受検料、少し出す?」と私はお兄ちゃんに訊きました。

三択にしました。
1.  200円
2. 1,100円(半額)
3. 2,200円(全額)

200円でも出すと言ってくれたら御の字(!?)と思っていたんですよね。
そうしたら、お兄ちゃんは「半分出す」と言うではありませんか。
正直びっくりしました。

「100円は磨こうか。」と言うと素直に従うお兄ちゃんでした。
「綺麗になったよ♪」と嬉しそうに言います。
私も自分のお財布から1,100円を出し、100円は磨きました。
そして、2,200円を封筒にしまいました。

自分でお金を出すことを、身銭を切ると言いますよね。
なぜ、身銭を切って欲しいと思ったかと言いますと、その方が頑張ろうと思うはずだからです。

私自身の経験からも言えます。
社会人になって情報処理系の資格をいろいろと取りましたが、
試験料も問題集代もいつも身銭を切っていました。
「お金を払った分、後で取り返す!!」と思えば、勉強も身に付きやすいのです。

そして、もう1つ。
以前、他の方のブログで読んだのですが、ある受験生の話しです。

成績が足りなくて、塾から開成中はあきらめるように言われた子が、
お正月にお年玉をもらった時に「いらないから、開成の願書を買ってください」と
親御さんに言ったそうなのです。
その子がどうなったか?は、下記のリンクをクリックしてください^^

【参考】 合不合判定テスト: 四谷大塚保護者会で涙した話

涙なくして読めません(号泣)

その子にあやかりたいというのもあり、お兄ちゃんにもこの記事は読んでもらいました。
「すげぇ!」と言っていました。
自分から受検料を出すとお兄ちゃんは言った訳ではありませんが、
その子に負けないくらいの熱さはあると思います^^

お兄ちゃん、頑張れ!!


illust3472thumb.gif


↓ 記事がお役に立った場合、ぽちっと応援クリックをお願いします^^
 知って得する「中学受験・受検に関する情報」満載の
 人気のブログが読めるんです♪


人気ブログランキングへ



にほんブログ村

この記事へのコメント
早起きしたい さま

コメントありがとうございます。
お子さまは、都立合格を果たされたのですね!
すごいです^^!

> http://glimmertwins.blog.jp/

ブログを教えてくださって、ありがとうございます。
私もリアルタイムではありませんでしたが、今年の春頃にこちらの方のブログを見つけて、
読ませていただいていました。
また読み返してみたいと思います。

勉強が楽しそうだなぁ。
こういう子が受かるんだなぁ。
そう思いました。

なので、長男が少しでも勉強が好き、楽しい♪と思ってくれるように、
日々考えています。

早起きしたいさんのお子さまの後輩(都立中という意味で^^)になれるように、
残された日々を過ごしたいと思います。
Posted by 管理人Kay at 2017年12月07日 09:04
いつも昨年を思い出しながら楽しく毎日拝見してます。
うちは無事昨年合格を戴き、子供は都立へ楽しく通ってます。まもなく消去されますが、昨年大変感銘を受けた、ある合格ママのブログを紹介します。

http://glimmertwins.blog.jp/
Posted by 早起きしたい at 2017年12月07日 08:42
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。