2017年12月03日
残り2ヶ月
適性検査まで残り2ヶ月となりました。
数日前にネットで願書写真用の服を頼み、昨日届いたので急きょ写真を撮ることにしました。
塾で「写真はスタジオとかで撮った方がいいです。」と言われていたので、
近くにある写真館に電話をして、予約を取りました。
写真はカラー・白黒どちらでも可でしたが、カラーで撮っていただきました。
2枚で税抜き2,000円。
わりと良心的な価格かなと思います^^
撮影用の部屋に入り、緊張の面持ちのお兄ちゃん。
小さい時はスタジオアリスには何度も行きましたが、今回は初めて行く写真館。
しかも、願書用の写真ということで緊張するのでしょう。
それでもスタジオの方が慣れていらっしゃるので、写真撮影および写真選択で
およそ10分ほどで終了しました。
数枚写真を撮っていただき、3枚くらいに絞ってから、お兄ちゃんが
「これがいい!」と言った写真を願書用にしました。
私がいいと思ったものとは違うのですが、本人が選んだ方が今後のやる気にも
つながりますからね^^
そもそも、3×4センチの写真になってしまえば、どちらの写真も大差は
ないですし。
ちなみに服は、ネクタイ付きの白いシャツと紺色のカーディガンです。
キャサリンコテージという、リーズナブルな商品を扱っているお店で買いました。
男女兼用なので、ちびちゃんが受検の時も着せるつもりです。
スーツは買いませんでした。
面接のある私立を受ける訳でもないし、1回の写真のために数万のスーツは買えません^^;
その分、他の必要なところにお金を回したいです。
ネクタイをしめたお兄ちゃんの姿は、なんだか大人びていました。
もうすぐ中学生なんだなぁ。しみじみ。
「これなら、卒業式も着られるね♪」と言うお兄ちゃん。
晴れて都立に合格した場合、卒業式は都立中の制服を着せようかと密かに考えていたのですが、
学校の方で「制服NG」と言われたらしく、ちょっと残念^^;
写真撮影の後、旦那さん・ちびちゃんと合流して、レストランに行きました。
小学生以下の子供限定ですが、12月はクリスマスのケーキをサービスでつけてくれるのです。
来年は、お兄ちゃんの分のケーキはないんだなぁ。
成長とは嬉しいこともさびしいこともありますね。
↓ 楽天でオーダーしました。一緒に買うと送料無料です^^♪
カーディガンの方、小学校の高学年かなと思われる男の子が着ている写真は、
とっても利発そうな感じで、気に入っています♪♪見てみてね^^!!
★ネクタイ付き長袖シャツ
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=2TL34A+GF7OYY+2HOM+BWGDT)
★カーディガン
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=2TL34A+GF7OYY+2HOM+BWGDT)
↓ 記事がお役に立った場合、ぽちっと応援クリックをお願いします^^
知って得する「中学受験・受検に関する情報」満載の
人気のブログが読めるんです♪
![](http://image.with2.net/img/banner/m04/br_banner_kokuban.gif)
人気ブログランキングへ
![](https://juken.blogmura.com/juken_kouritsuikkanschool/img/juken_kouritsuikkanschool125_41_z_birdsblue.gif)
にほんブログ村
数日前にネットで願書写真用の服を頼み、昨日届いたので急きょ写真を撮ることにしました。
塾で「写真はスタジオとかで撮った方がいいです。」と言われていたので、
近くにある写真館に電話をして、予約を取りました。
写真はカラー・白黒どちらでも可でしたが、カラーで撮っていただきました。
2枚で税抜き2,000円。
わりと良心的な価格かなと思います^^
撮影用の部屋に入り、緊張の面持ちのお兄ちゃん。
小さい時はスタジオアリスには何度も行きましたが、今回は初めて行く写真館。
しかも、願書用の写真ということで緊張するのでしょう。
それでもスタジオの方が慣れていらっしゃるので、写真撮影および写真選択で
およそ10分ほどで終了しました。
数枚写真を撮っていただき、3枚くらいに絞ってから、お兄ちゃんが
「これがいい!」と言った写真を願書用にしました。
私がいいと思ったものとは違うのですが、本人が選んだ方が今後のやる気にも
つながりますからね^^
そもそも、3×4センチの写真になってしまえば、どちらの写真も大差は
ないですし。
ちなみに服は、ネクタイ付きの白いシャツと紺色のカーディガンです。
キャサリンコテージという、リーズナブルな商品を扱っているお店で買いました。
男女兼用なので、ちびちゃんが受検の時も着せるつもりです。
スーツは買いませんでした。
面接のある私立を受ける訳でもないし、1回の写真のために数万のスーツは買えません^^;
その分、他の必要なところにお金を回したいです。
ネクタイをしめたお兄ちゃんの姿は、なんだか大人びていました。
もうすぐ中学生なんだなぁ。しみじみ。
「これなら、卒業式も着られるね♪」と言うお兄ちゃん。
晴れて都立に合格した場合、卒業式は都立中の制服を着せようかと密かに考えていたのですが、
学校の方で「制服NG」と言われたらしく、ちょっと残念^^;
写真撮影の後、旦那さん・ちびちゃんと合流して、レストランに行きました。
小学生以下の子供限定ですが、12月はクリスマスのケーキをサービスでつけてくれるのです。
来年は、お兄ちゃんの分のケーキはないんだなぁ。
成長とは嬉しいこともさびしいこともありますね。
↓ 楽天でオーダーしました。一緒に買うと送料無料です^^♪
カーディガンの方、小学校の高学年かなと思われる男の子が着ている写真は、
とっても利発そうな感じで、気に入っています♪♪見てみてね^^!!
★ネクタイ付き長袖シャツ
![]() |
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=2TL34A+GF7OYY+2HOM+BWGDT)
★カーディガン
![]() |
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=2TL34A+GF7OYY+2HOM+BWGDT)
↓ 記事がお役に立った場合、ぽちっと応援クリックをお願いします^^
知って得する「中学受験・受検に関する情報」満載の
人気のブログが読めるんです♪
![](http://image.with2.net/img/banner/m04/br_banner_kokuban.gif)
人気ブログランキングへ
![](https://juken.blogmura.com/juken_kouritsuikkanschool/img/juken_kouritsuikkanschool125_41_z_birdsblue.gif)
にほんブログ村
この記事へのコメント
コメントを書く