2017年07月26日
算数は図で考える
今日は区営プールに、お兄ちゃんとちびちゃんと3人で行って来ました。
去年も同じ頃プールに行ったのですが、久しぶりすぎて泳げず^^;
今日は子供用のプールにずっといましたが、クロールや平泳ぎなどやっていました。
おかげで全身ここちよい疲労感。
すぐ寝られそう(-_-)zzz
プールに行く前に、少し時間があったので、本屋に行きました。
前回本屋に行った時は、どうしようかな〜と思って、買うかどうか迷っていた本がありましたが、
帰宅してからAmazonでレビューを読むと好評価だったので、やっぱり欲しくなり、
今日、買っちゃいました。
算数の本です。
理系は比較的強いお兄ちゃんなのですが、9月から本格的に過去問演習が始まることを考えると、
少し難しい問題でも対応できるような力が欲しいなと思う訳です。
たとえば図形問題は、大人は補助線を引けるけど、それを教えるのって大変です。
塾でも「補助線を引くように」と教えられているはずなのに、実際図形問題が出た時に補助線を引かない
お兄ちゃん^^;
その1本があるかないかで、全然違うんだよ〜。
解くスピードも(泣)
そんな私の悩みを解決してくれる(予定^^!の)本です。
著者は塾講師の経験のある方なので、文章がとても分かりやすいです。
できればお兄ちゃんに本を読んで欲しいと思いつつ、絶対読まないだろうから、
自分で読んで、かみ砕いてから伝えていこうと思います。
こういうところが、「中学受験(受検)は親の受験(受検)」だと言われるゆえんかななんて思いました^^
★算数は図で考えればグングン伸びる!
Amazon
楽天
↓ 記事がお役に立った場合、ぽちっと応援クリックをお願いします^^
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
去年も同じ頃プールに行ったのですが、久しぶりすぎて泳げず^^;
今日は子供用のプールにずっといましたが、クロールや平泳ぎなどやっていました。
おかげで全身ここちよい疲労感。
すぐ寝られそう(-_-)zzz
プールに行く前に、少し時間があったので、本屋に行きました。
前回本屋に行った時は、どうしようかな〜と思って、買うかどうか迷っていた本がありましたが、
帰宅してからAmazonでレビューを読むと好評価だったので、やっぱり欲しくなり、
今日、買っちゃいました。
算数の本です。
理系は比較的強いお兄ちゃんなのですが、9月から本格的に過去問演習が始まることを考えると、
少し難しい問題でも対応できるような力が欲しいなと思う訳です。
たとえば図形問題は、大人は補助線を引けるけど、それを教えるのって大変です。
塾でも「補助線を引くように」と教えられているはずなのに、実際図形問題が出た時に補助線を引かない
お兄ちゃん^^;
その1本があるかないかで、全然違うんだよ〜。
解くスピードも(泣)
そんな私の悩みを解決してくれる(予定^^!の)本です。
著者は塾講師の経験のある方なので、文章がとても分かりやすいです。
できればお兄ちゃんに本を読んで欲しいと思いつつ、絶対読まないだろうから、
自分で読んで、かみ砕いてから伝えていこうと思います。
こういうところが、「中学受験(受検)は親の受験(受検)」だと言われるゆえんかななんて思いました^^
★算数は図で考えればグングン伸びる!
Amazon
楽天
↓ 記事がお役に立った場合、ぽちっと応援クリックをお願いします^^
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く