アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2021年06月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ

広告

posted by fanblog

2020年05月27日

前向きな言葉は人を元気にする。実績のある人の言葉ならなおさら。

こんにちは。
アラフィフ・セミリタイア・おひとりさまのpuapuaです。

好きな言葉は「露天風呂
好きな乗り物はグリーン車

中学のころ、好きな男の子が夏休み明けにいきなり
"坊主刈り"になっていて、一気に恋が醒めた経験有り。
若いって残酷。で、正直

海外のニュースで、ちょっと日本のことが話題になってるらしい。
なんでも、G7の中では劇的に日本の感染者数が少ないとか。

さも自分の手柄であるかのように自慢する総理には目もくれず
諸外国は「政策的にはまったくNGだったのに、国民すげー」
って報道が主流みたい。

しかし、反対にアジア全体に目を向けると、
日本の死亡率はかなりの高確率らしく。

相変わらず不都合な真実は表に出ない、不思議の国・ニッポン

さて、今朝も曇り空の中、元気にウォーキング
アジサイが日に日に色づいてくるこの頃。
0.png

これからの季節は、こんなおやつが恋しくなるー
夏にぴったりの涼感くず餅♪(puapua@砂糖断ち継続中)

ゴールデンウイークはなかったけど
確実に梅雨は近づいてくる感じですね。

いつものマダムにお会いして、昨日のお花のお礼をお伝え

おしゃべり好きのマダムは、ちょっと前に行った登山のお話や、
マラソンにチャレンジした話、戦後は外国人の家でお手伝いさんを
していた話など、いろいろ聞かせてくださいました

マダムいわく「うちはとっても貧乏だった」とのこと。
なんでも、幼い頃からお父様がご病気で、家にはお金がなかった、と。

結婚した相手は、評判のワルで()、全然、稼ぎがなかった。
出産して小さな子供を抱えて、無我夢中で働いた、というマダム。

今でこそ大きなお家に住んで(お花とお野菜がいっぱい)、
毎朝、犬の散歩に出かけるという優雅な生活をしておられる
マダムですが、その人生は、聞いているだけで波乱万丈って
感じです。

そんなマダムの言葉。

「アタシはね、いろんなことがあったから、何があっても驚かないの」
「人がやらないようなことみーんなやってきたから、どんなことだって
ぜーんぜん、平気」
「なんだって好きなようにやってきたから、いつ死んでもいいの」
「いつも、"今日が一番いい日"って思って生きてるの」

いやホントに、お話を聞くだけで、私もどんどん元気になれるんだな

私が理想にしているのはまさに、「いつ死んでもいい人生」。
日々、好きなことに没頭して、夢中で生きていたら、
きっとそう思えるんだろうなって。

時に「ハードル高いのかな」って思ってきたけど、今、目の前に
それをやってきた人が現れた

出来るんじゃん

俄然、やる気が出てきました。
もうお金のことなんて、ちっちゃいこと気にしてる場合じゃない
()

好きなこと、やらなきゃ
(で、それがいまだに見つからないという....)

口に出す言葉がすべて前向き。
会う人みんなを元気にする、素敵なマダム

別れ際、ふいに
「黒川さん、バカだよね〜
と一言。

「ホント、ダメよねー

いつも前向きのマダムですら、このお言葉。情けねぇ....
半笑いでマダムと別れて、さっさか歩いて帰りました

お花やお野菜だけじゃなく、いいお話を聞かせてくださるマダムに、
今度は心ばかりのお礼を届けよう
彩り野菜と境港のアジのマリネ♪

本日も、puapuaより愛を込めてお届けさせていただきました
今日も良い一日を

この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9879975
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
puapuaさんの画像
puapua
アラフィフのおひとりさまです。スローライフにあこがれて、激動のサラリーマン生活から積極的に離脱中。お金も大事だけど、心も大事。バランスの取れた生き方を模索中です♪
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。