アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2020年03月06日

新Edge:よく開くウェブページをスタート画面にピン留めする方法

これまでのEdgeには、特定のウェブページをスタート画面のピン留めする機能がありました。
この機能を使うと、いつも開くウェブページを、Edgeのお気に入り(ブックマーク)から開くより簡単に、アプリを起動するように開くことができました。
ピン留めしたいページを表示して、設定アイコンをクリック、メニューの中の[その他のツール]を開き、「このページをスタートにピン留めする」でスタート画面にピン留めです。
詳しくは、↓ こちらを参考に。


 Microsoft Edgeで特定のWebページをスタート画面にピン留めする方法

新Edgeには、メニューにこの「このページをスタートにピン留めする」がありません。
(新Edgeは、今年2020年1月15日にリリースされたChromium系ブラウザのEdgeです。)
でも、新Edgeで出来ないわけではありません。
ただ、ちょっと分かりにくい。


タスクバーにピン留めする


これまでのEdgeのメニューで「このページをスタートにピン留めする」があった部分を新Edgeで見てみると、「タスクバーにピン留めする」というのがあります。
スタートとタスクバーでは違いますが、同じピン留めなのでやってみましょう。


1)ピン留めしたいウェブページを表示した状態で、右上の設定アイコン SC200228111800.png から、[その他のツール]をクリックして、[タスクバーにピン留めする]をクリックします。
SC200305172734.png


2)上部に、そのウェブページのタイトルが表示されます。
タイトルはそのままでもいいですし、編集してもかまいません。
[PIN]ボタンをクリックします。
SC200305172755.png


3)これで、タスクバーにアイコンが表示されます。
SC200305172824.png


タスクバーのアイコンをクリックすると、Edgeのタブにピン留めしたウェブページが開きます。


アプリとしてインストールする


Google Chromeの場合は、ウェブページをアプリ化する機能があります。
その詳細は、↓ こちらの記事を参照してください。


 Google Chromeのアプリページにウェブサイトを追加する方法

新Edgeの設定メニューの中に[アプリ]というのがありますが、Google Chromeのアプリ化と同じような機能かも知れません。
もしそうなら、これを使ってスタート画面にピン留めできるかもしれません。
試してみましょう。


1)ピン留めしたいウェブページを表示した状態で、右上の設定アイコン SC200228111800.png から、[アプリ]をクリックして、[このサイトをアプリとしてインストール]をクリックします。
SC200305174829.png


2)上部に、そのウェブページのタイトルが表示されます。
タイトルはそのままでもいいですし、編集してもかまいません。
[インストール]ボタンをクリックします。
SC200305174854.png


3)インストールはすぐ終わり、そのウェブページが、1つのアプリのように見えるウィンドウで開かれました。
SC200305174703.png


試した2種類の開き方


ここまでで2種類の方法を試してみましたが、スタートボタンを押してみると、最近追加されたものとしてスタートメニューに、2種類ともアイコンが追加されているのが分かります。
SC200305175233.png


それぞれクリックしてみると、[タスクバーにピン留めする]の方はEdgeのタブで表示され、[このサイトをアプリとしてインストール]の方は、Edgeとは別のウィンドウで表示されます。
いずれにしても、スタートメニューに表示されれば、右クリックして「スタートにピン留めする」をクリックして、当初の目的の「スタート画面のピン留めする」はできたことになります。
Snap200305224151.png


Edgeのタブで表示するか、Edgeとは別のウィンドウで表示するかは、自分で選べるわけなので、新Edgeの方が優れていると言えるかもしれません。


アプリの管理


【2020年8月16日 追記】
2020年8月16日時点の最新版Edgeでは、ここで書いた[全画面表示のブラウザーで開く]のメニューがなくなっていました。
そのため、アプリの開き方の設定の確認もできないし、変更もできなくなっています。(残念)


2種類の方法でできたものがどういう扱いになっているか、アプリの管理を開いて確認してみます。


右上の設定アイコン SC200228111800.png から、[アプリ]をクリックして、[アプリの管理]を開きます。
SC200306160304.png


アプリの管理を見ると、2種類の方法でやったものが、両方とも同じように表示されています。
「タスクバーにピン留めする」でやっても、[このサイトをアプリとしてインストール]でやっても、アプリとして登録されるようです。
SC200306155825.png


アプリの管理で、それぞれのアプリを右クリックして見ると、アプリをクリックしたときの開き方の設定が分かります。


Edgeのタブで表示される方は、「全画面表示のブラウザーで開く」にチェックが入っています。
SC200306161542.png


Edgeとは別のウィンドウで表示される方は、「全画面表示のブラウザーで開く」のチェックが入っていません。
SC200306161602.png


ということは、ここで設定を変えれば、開き方も変えられるということになります。


同じウェブページを2種類の開き方でアプリ化することはできない


[タスクバーにピン留めする]と[このサイトをアプリとしてインストール]の2種類を試したとき、上の説明では別のウェブページにしていますが、最初は同じページで試しました。
同じページを、最初に[タスクバーにピン留めする]でやって、次に[このサイトをアプリとしてインストール]をやると、スタートメニューに登録されるのは、あとでやった1つだけになりました。
「アプリの管理」で書いたように、2種類の方法でやっても、同じウェブページであれば、表示のし方が違うだけであり、その表示のし方も変更できるので、2種類の表示のし方で混在できないということみたいです。


[このサイトをアプリとしてインストール]をやるときに、最初にやった[タスクバーにピン留めする]のときと違う名前でインストールすればもしやと思いましたが、これも後でやった方の名前に変わってしまい、1つだけになります。
まあ、2種類の表示のし方を両方作りたいということは、なさそうな気がしますので、これで問題ないでしょうか。



にほんブログ村 IT技術ブログ フリーソフトへ
この記事へのコメント
kenichi yamadaさん、コメントありがとうございます。
新しいEdgeはなかなか良いブラウザだと思うのですが、いろいろ変わっている部分もあるので、慣れるまでは戸惑うこともありますね。
記事が役に立ってよかったです。
Posted by ぽん太親父 at 2021年05月28日 21:47
参考に成り実行したら出来ました、ありがとうございました。
Posted by kenichi yamada at 2021年05月28日 21:22
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9678035

※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
ブログ内を検索
ファン

最新記事
カテゴリー
最新コメント
ツイッター
広告設置のお知らせ

当ブログは、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
(Amazonアソシエイト・プログラムは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムです)
記事内で使用している画像の一部は、Amazonの商品画像を使用しており、その商品へのリンクになっています。

また、その他のアフィリエイト・サービス・プロバイダなどの広告も表示しています。
当ブログをご覧の際は、cookie を有効にし、Webブラウザの広告ブロック機能を使用しないで、ご覧いただきますようにお願いいたします。

プロフィール
ぽん太親父さんの画像
ぽん太親父
建築関係の小さな事務所で、他に適当な人間がいないことから、コンピューター関連の担当をさせられています。 趣味でけっこう長い間パソコンを使っていますが、ちゃんと勉強していないので、うまくいかなくて冷や汗をかくこともしばしば。
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。