2017年07月11日
gravityWallの歌詞の和訳(意味)を知りたいときはGoogle翻訳にかけてみよう
ちょっと前に、Google翻訳の翻訳精度が良くなったという記事を見かけました。
確か、この記事だったかと思います。
【話題のサービス・アプリ】 ニューラルネットによる機械学習で翻訳精度が劇的に向上した「Google翻訳」 - INTERNET Watch
私の場合、英語の曲名の意味を知りたくてGoogle翻訳を使うことがありますが、結果は今一つということが多く、goo辞書などの辞書サイトの方が使いやすいです。
これは、曲名の場合は基本的に文章になっていないので、学習機能で翻訳精度を上げるツールにはあまり適していないからだと思いますが、今後の学習機能の向上によっては、曲名のようなものの翻訳精度も向上も期待できそうです。
では、英語の歌詞の場合はどうなんでしょうか。
最近とても気に入っている歌「gravityWall」の英語歌詞部分を少しGoogle翻訳にかけてみました。
(gravityWall って何?という方は、こちらの記事をご参照ください)
gravityWall の歌詞は、英語と日本語が半々くらいなので、英語の部分だけを抜き出して重複する部分は除いています。
また、元の歌詞をここに掲載することは著作権を侵害することになるので、Google翻訳での翻訳結果だけを表示します。
どうでしょう。
結構いけてると思いませんか。
実際の歌詞は英文と和文が交互に入っていたりするので、詩の流れとしてはおかしいかもしれませんが、一文一文はちゃんと意味が伝わる程度に翻訳されています。
ちょっと気になるのは、「Break your stereo days」が「あなたのステレオの日を壊す」となっているところ。
これは意味不明です。
「stereo days」あたりに慣用句的な意味がありそうなので、抜き出して「your stereo days」で翻訳してみることにします。
すると、結果は「あなたのステレオデート」が返ってきて、途端に面白いことになってしまいます。
(「stereo days」で翻訳すると「ステレオデー」が返ってきます)
少しWeb検索を駆使して調べてみると、似たような言葉に「stereotype」というのがあって、goo辞書によると、意味の一つに「行動や考え方が、固定的・画一的であり、新鮮味のない・・・」というのがあります。
それから推測すると、「Break your stereo days」の意味は、「あなたの退屈な日々を壊せ」といった感じになると思います。
ただし、こういった部分は、本来英語として通用しているのか、日本人作詞家が作った造語なのか、詩という形態の中で生まれる特殊な表現なのか、というようなこともありそうなので、翻訳機能にそこまでは求められないものなのかも知れません。
とは言え、全体として思っていた以上に訳してくれるので、もしお気に入りの歌の外国語の歌詞があったら、Google翻訳を試してみてはどうでしょうか。
ちなみに CDのタイトルは「gravityWall/sh0ut」となっていて、それぞれ Re:CREATORS(レクリエイターズ)のオープニングとして使われています。
gravityWall が第1クール、sh0ut が第2クールのオープニング曲です。
Re:CREATORSはすでに第2クールに突入しているので、今は sh0ut がオープニング曲ですが、この曲も超かっこいいです。
確か、この記事だったかと思います。
【話題のサービス・アプリ】 ニューラルネットによる機械学習で翻訳精度が劇的に向上した「Google翻訳」 - INTERNET Watch
私の場合、英語の曲名の意味を知りたくてGoogle翻訳を使うことがありますが、結果は今一つということが多く、goo辞書などの辞書サイトの方が使いやすいです。
これは、曲名の場合は基本的に文章になっていないので、学習機能で翻訳精度を上げるツールにはあまり適していないからだと思いますが、今後の学習機能の向上によっては、曲名のようなものの翻訳精度も向上も期待できそうです。
では、英語の歌詞の場合はどうなんでしょうか。
最近とても気に入っている歌「gravityWall」の英語歌詞部分を少しGoogle翻訳にかけてみました。
(gravityWall って何?という方は、こちらの記事をご参照ください)
gravityWall の歌詞は、英語と日本語が半々くらいなので、英語の部分だけを抜き出して重複する部分は除いています。
また、元の歌詞をここに掲載することは著作権を侵害することになるので、Google翻訳での翻訳結果だけを表示します。
どうでしょう。
結構いけてると思いませんか。
実際の歌詞は英文と和文が交互に入っていたりするので、詩の流れとしてはおかしいかもしれませんが、一文一文はちゃんと意味が伝わる程度に翻訳されています。
ちょっと気になるのは、「Break your stereo days」が「あなたのステレオの日を壊す」となっているところ。
これは意味不明です。
「stereo days」あたりに慣用句的な意味がありそうなので、抜き出して「your stereo days」で翻訳してみることにします。
すると、結果は「あなたのステレオデート」が返ってきて、途端に面白いことになってしまいます。
(「stereo days」で翻訳すると「ステレオデー」が返ってきます)
少しWeb検索を駆使して調べてみると、似たような言葉に「stereotype」というのがあって、goo辞書によると、意味の一つに「行動や考え方が、固定的・画一的であり、新鮮味のない・・・」というのがあります。
それから推測すると、「Break your stereo days」の意味は、「あなたの退屈な日々を壊せ」といった感じになると思います。
ただし、こういった部分は、本来英語として通用しているのか、日本人作詞家が作った造語なのか、詩という形態の中で生まれる特殊な表現なのか、というようなこともありそうなので、翻訳機能にそこまでは求められないものなのかも知れません。
とは言え、全体として思っていた以上に訳してくれるので、もしお気に入りの歌の外国語の歌詞があったら、Google翻訳を試してみてはどうでしょうか。
ちなみに CDのタイトルは「gravityWall/sh0ut」となっていて、それぞれ Re:CREATORS(レクリエイターズ)のオープニングとして使われています。
gravityWall が第1クール、sh0ut が第2クールのオープニング曲です。
Re:CREATORSはすでに第2クールに突入しているので、今は sh0ut がオープニング曲ですが、この曲も超かっこいいです。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6456051
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック