アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2021年08月07日

センターバランス?フロントバランス?リアバランス?メタルジグの違い重心編!





素材の違い、形状の違いときたら、最期は“重心(バランス)”の違い!


メタルジグの重心が違うと、どのような違いがあるのか見ていきたいと思います。


その特性を覚えることでより効果的に魚に対してアプローチすることができます。




“重心”はメタルジグの心臓


1891495_s.jpg

出典・photoAC



メタルジグには重心と呼ばれる、ウエイトの重さが集中している部分があります。


その集中している部分によって、アクションや沈み方、飛距離などにも大きな影響を与える心臓部です。


重心は、主にフロント・センター・リアの3つに分けられます。



国内最大級の釣り動画サービスはこちら







フロントバランス


image25.jpg

出典・楽天市場



重心がラインアイ側にあるフロントバランス


重心が前方にあるので、ロッドワークに対するレスポンスが良く、繊細な操作に対しても敏感にアクションしてくれます。


ベイトフィッシュの動きを演出しやすい重心なので、プレッシャーの高いエリアや魚の反応が悪い場合などにオススメです。


ただし、タダ巻きでは動きが出にくいのと、キャスト時の飛行姿勢が安定しにくいというデメリットもあります。



センターバランス


4580039813766-1d.jpg

出典・楽天市場




重心が真ん中付近にあるセンターバランス


多くのジグがセンターバランスに分類されます。


水を全面に受けることができる重心であるため、ゆっくりとした水平フォールアクションが可能。


ジャークからある程度フォールの時間を設けることが使用のコツです。


万能タイプで扱いやすく、初心者の方にも最適です。



日本最大級のカスタムパーツ品揃え!ヘッジホッグスタジオ







リアバランス


4969363511324.jpg

出典・楽天市場



重心を後方に置いたリアバランス


非常に遠投性能が高いので、沖目のポイントまでキャストしたいときには鉄板。


フォール時は後方から落ちていくので、フォールスピードも速くいち早くボトムに到達します。


ただ、ロッドワークに対するレスポンスはあまりよくありません。


飛距離が稼げてスピーディーに探れるメタルジグ、といった感じです。




メタルジグは万能ルアー



アクションのレスポンスやフォールスピード、飛距離と重心が違うだけで全然違います


今回は重心の違いについて見てきましたが、前回までの素材・形状も考えると、色々な組み合わせがありますね。


さらに、ウエイトやカラーなどの要素も入ってくると、選ぶのが大変ですね。


ソルトルアーゲームでは定番のメタルジグ。


色々と試して、お気に入りを見つけてください。




最後までご覧いただきありがとうございます。



posted by くさふぐ at 09:06 | TrackBack(0) | 釣り

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10886966
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
このブログはアフィリエイトプログラムを利用しています
検索
プロフィール
くさふぐさんの画像
くさふぐ
初めまして、くさふぐと申します。                             小中高校と発達障害により人が多いところが苦手で、コミュニケーションを取ることも苦手で、まともに通えず。                       バイトや仕事をしても、鬱になり長続きしない。                  こんなどうしようもない人生の中で、唯一の救いが「釣り」でした。                 小学校の時に父親に初めて連れて行ってもらい、かれこれ15年位。                 未だに飽きることがない釣りの魅力を、釣りへの感謝も込めて広めていけたらなと思います。
プロフィール
最新記事
くさふぐのInstagram
リンク集
各種リンク
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
記事ランキング
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。