2020年06月11日
冷蔵庫が冷えない
本宅の冷蔵庫がここ1、2日冷えないらしいと言われ様子を見に行くことになった。
冷蔵庫のドアを開けるとF1-04エラーコードが表示されており取説には書いてなかったので、ネットで調べて見ると冷凍霜取りセンサー関係の事が書かれていた。
製氷機に水がはいってなかったので、見当違いかもしれないが、自分にできる簡単な事なので、製氷機の水タンクを掃除をしてみた。翌日身に行くと、今度はF0-13エラーが出ていた。こちらはKファンモーター?関係のようだった。
いずれにしても、霜が直接の原因で冷えないようだ。
冷えない理由のもう1つに両開きのドアの中央部分に隙間があって、常に外気にさらされていたためとの事だった。確かに中央部にはストッバーみたいな1mx10cmくらいの板があって、ドアを閉める際にはドアと平行になって2つのドア密着し、気密性が保たれる仕組みになっているものなのだが、これがドアと平行にならずに段差ができ、隙間ができ、気密性が保てない状態だった。
手で動かしてやれば平行になるのだが、ドアの開け閉めにいちいちもうひと手間かけるのも面倒だ。
修理のための部品ももうないという。
問題の冷蔵庫は2004年製の日立の冷蔵庫で16年以上使用している。長持ちした方だと思う。
十分使ったので思い切って、新しく購入する事になった。
故障した冷蔵庫は容量495L。同程度の容量で観音開きと言う条件だと25万〜35万円くらいの商品をすすめられた。
500L近辺の容量は日立ではR-X51Nで475L、R-X48Nで505Lもあるが、新型なので30万円越え、選択肢から外れていった。
【無料長期保証】日立 R-X51N XN 6ドア冷蔵庫 (505L・フレンチドア) クリスタルシャンパン 価格:236,280円 |
結局購入した機種は
価格>観音開き>500Lの条件で
容量500Lを大きく上回りR-KW57Kの567Lとなった。
Y電気、K電気、J電気、100○○ボルトなどの量販店ならもっと安く買えそうだけれど、おっさんの親世代は昔からの付き合い的なものもあって地元の電気屋さんで購入した。
(標準設置料込)R-KW57K-XW 日立 567L 6ドア冷蔵庫(クリスタルホワイト) HITACHI KWシリーズ [RKW57KXW] 価格:248,030円 |
ただ、地元の電気屋さんは全てにおいてマイナスと言うわけではなく、すぐに対応してくれる、融通が利く、気が利く面もある。今回も、電話があった時点で、代替え機対応、代替冷蔵庫の電源を入れて庫内を冷やしてくれるなど、親切で、客目線の心憎い対応をしてくれた。応急措置ではあるが電話をして数時間の迅速対応はありがたい。
10年以上前の冷蔵庫は買い替えた方がお得!
と言うのをよく聞く。
それは、断熱材の進化や、冷却方法、制御の進化で電気代が10年前に比べて最新の冷蔵庫はお安くなっていでお得という話だ。
年間消費電力量
省エネ指標のひとつに1年にどれくらいの電力を消費するのかを表したもので今回購入する冷蔵庫の場合は
新型:380KWh/年
1KWh/年あたり22〜27円位なので年間の電気代は8,360〜10,260円。10年使ったとして83,600〜102,600円と結構大きい額になる。
ちなみに、今まで使ってきた冷蔵庫の年間消費電力は説明書には記載されていなかったが、この後紹介する「しんきゅうさん」によると、
旧型:約800KWh/年(765〜843KWh/年)
となる。
机上の計算となるが
@故障した冷蔵庫を修理してあと10年使う場合
➁容量が92L(567-475)大きくなるが、買い替えた場合
10年間使い続けた場合の電気代は
@(800x27円)x10年=216,000円
➁(380x27円)x10年=102,600円
約11万円の差が出てくる。
厳密に言うと
@は修理代+電気代
➁は購入代+電気代
なのと@の冷蔵庫があと10年も使えるはずもないので無意味な計算かもしれないが、10年で11万円の電気代の差はインパクトがある。
消費電力、電気代の比較
環境省の下記のページに「しんきゅうさん」がある。
https://ondankataisaku.env.go.jp/shinkyusan/Refrigerators/kantan/
旧型冷蔵庫の年式や容量、設置条件、新型冷蔵庫の型番などを入力すると年間消費電力、年間電気代などを比較してくれる。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9922898
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック