アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2023年08月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2019年05月29日

(銀行に預けておくと損な理由)

ブランドバッグがレンタルできます。
月額定額制でルイ・ヴィトンやシャネルなどの海外有名ブランドのバッグやジュエリー・時計が借り放題♪
気に入ったら購入も出来ちゃう♪買う前に試せるって良いよね!
新規の方限定!20日間無料キャンペーン実施中
https://link-a.net/gate.php?guid=on&mcode=kyrwhfnf&acode=xnvckthffdhe&itemid=0


○インフレの影響
今後5年間で、100万の貯蓄の価値は、92万程度となる予想です。(インフレ予想から計算)

○増税の影響
100万の価値は2019年10月に98万になります。

○銀行手数料の影響
引き出す時に手数料がかかってしまうことがあります。
金利は100万円につき10円です。

○税金が高くなるリスク
100万円預けると税金が、少なくとも490円上がります。
個人利息10円→銀行490円(500ー10円)→国債(国の借金)最低銀行に500円支払う→利息分は国民の税金で払われる

そんなこんなで、5年後あなたの資産は90万の価値しかなくなってることが予想されます。額面は100万ですが、90万の価値しかありません。何もしなければ、5年で1割は目減りしていきます。
2013年牛丼280円や、2000年にはマックのハンバーガー65円でした。今いくらですか?インフレということに気がつくと恐ろしくなります。

また、知識がない状態で運用するのはリスクが拡大する可能性があります。
7.2%で運用できた場合10年後には、倍になります。
35歳100万→45歳10年後200万→55歳400万→65歳800万→75歳1600万

銀行や、証券会社、保険に運用任せると1%あると良い方ではないでしょうか?
https://m.youtube.com/watch?v=-8TqU4kM6cI

個人で出来る方は良いですし、できない方は企業に属さない独立型のファイナンシャルプランナーを利用してはどうでしょうか?

これから年功序列昇給制度、終身雇用はなくなり、給与も減っていきます。経団連や、トヨタの社長が終身雇用はできないと発言、70歳まで働くことを念頭に国は検討に入りました。

投資、運用は、知らない方は怖く感じるでしょうが、車の運転と同じで安全運転をすれば、とても便利なものです。
歩くよりも断然、スピードが早く目的地に着くことができます。
車の操作が分からないと一時停止や赤信号で止まれず大事故となるでしょう。
ファイナンシャルプランナーの資格は、運転免許なイメージです。
企業は、余剰金を株や、不動産、社債等で運用しています。今は企業や国に任せるだけじゃなく個人で考える時代ではないでしょうか?国は2000年から貯蓄から投資へと指針を出していますが、17年経ってもまだ周知されていないのが現状です。
日銀資金流動統計
「現金・預金」は、たったの1.6%しか減っていません。「投資信託」は、2.4%から5.0%へと倍増していますが、「株式」は変わらず8.6%しかも、投資信託の比率が倍増したとはいえ、個人金融資産全体に占める比率は、たったの5%です。
2000年、個人金融資産の総額は1,409兆円
現金・預金 ・・・・・53.9%
債券・・・・・・・・・3.4%
投資信託・・・・・・・2.4%
株式・・・・・・・・・8.6%
保険・年金 ・・・・・26.7%
その他・・・・・・・・5.1%

2016年9月末時点における個人金融資産の総額は1,752兆円
現金・預金 ・・・・・52.3%
債券・・・・・・・・・1.5%
投資信託・・・・・・・5.0%
株式・・・・・・・・・8.6%
保険・年金 ・・・・・29.8%
その他・・・・・・・・2.9%

2019年01月21日

お金の奴隷にならないために

面白い動画を見つけましたので記載させて頂きます。

初心者向けに分かりやすい内容です。





2019年01月03日

スーツ

ドラマを久しぶりに見ました。

スーツというドラマの1話から3話

弁護士のドラマです。


テレビは、洗脳の装置とは思ってましたが、
もうここぞとばかりに刷り込みが入ってましたね。

いくつか紹介できたらと思います。


高級スーツを、買わなければならない。
43万くらいの。しかも上司に借りを作り、仕事を辞められなくなる

ラグビー、レスリングとパワハラの刷り込み

2000万で逃げ道を残したら仕事に本気でないために仕事がうまくいかない。

時計は高級なものをつけないといけない。
収入に似合わない時計だな!
スーツには吊り上ってますよ!
というセリフ

キャラメルの刷り込み

上司のパワハラの刷り込み

クビにするぞとか

記憶力が素晴らしい人(主人公)がおり、努力しても意味がないという刷り込み

セクハラの刷り込み

本当に能力ある人なら独立できるはずなのに、織田裕二や、主人公は、雇われに終始し、出世をチラつかせて働かさており、それが当たり前との刷り込み



こうやって、価値観をすりこまれていくんですね。
ボケたおばあちゃんが高いスーツを買うももったいないが口癖笑

高級車になることの喜び

本当にこのドラマのようにお金を使ったら、絶対に資本家になれません。

お金を残し、投資に回す。
これだけが、金持ちになるための方法です


そのように感じました

2018年04月29日

お金のセーフティーネットに関して

総資産が1300万を超えました。

今年度中に1500万を超える見込みです。

死んだときに退職金や、死亡一時金、死亡保険を考えると2400万になります。

そこで、お金のセーフティーネットについて考えました。

多くの人は楽観主義のような気がする

パチンコに行くときに負けた時のことを考えない。
自分だけは勝てると思っている。

でも、お金の保管の仕方は非常に慎重です。

下の表は2016年の日銀循環統計です。
0AA29CA6-65BD-4661-99AB-686ECCC37439.jpeg

資産の半分は預金になっています。


預金保護法では、1000万を超えた資金は保護されません。

別口座に保管して、保管すると安全かもしれません。


同じ銀行だと保証はされないので別銀行の口座で保管しておくと安心です。





ゆうちょは、1000万までしか預けられなかったけど、1300万まで預けられるようになりましたのでご存知ない方は注意が必要かもしれません。

また証券会社は、分別管理義務があり、証券会社が破綻した場合、投資家は証券会社に預けている金融資産を返してもらうことができます。

しかし、証券会社が分別管理を行っていなかった場合(違法行為があった場合)に備えて投資者保護基金が設立されており、証券会社は加入義務があります。

証券会社の破綻等により、投資者が損害を被った場合、1人当たり1000万円まで保証されます。

証券会社にお金を預けても安全であるかがわかります。

証券会社の口座は、普通の銀行預金よりも金利が良いことが多く、セーフティーネットもあります。

IPOや、国債などの債権も考えると、銀行に預金するだけよりも、安全で利回りが良いかもしれませんね。

また、ろうきんや、地方の信用金庫が、ハッキングで狙われているようです。
以前は、都市銀行でしたが、ワンタイムパスワードが導入されてから、ハッキングが難しくなったようです。

ワンタイムパスワード非常にめんどくさいですが、大量の資産を入れて置くには、安全のために大切でしょう。


住信SBIネット銀行や、三菱UFJ銀行は、ワンタイムパスワードがあります。

また、キャッシュカードを人に渡したり、パスワードを教えたり、パスワードをキャッシュカードに書くと重大な過失に当たり全く保証されません。

盗難の場合75%.偽造の場合や、全く過失のない場合は、100%預金は、保証されます。


しかし、遡って30日までしか、保証されませんので、少なくとも残高は、30日に一回は確認する必要があります。

私は、バランスシートを作成し、月2回ほど確認しています。

というよりも、お金を分散しすぎて総額が、管理しないと分からなくなりそうです。
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。