アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2020年04月01日

その292 ブレインイメージ

P5160027.jpg

久しぶりにリハビリの話です
あたしはここ2年程リハらしい
リハはしていません
それは生活の中の行動全てが
リハだと思っているからです
↑偉そうに〜〜 (^^;)
でも、ある事だけは続けています
今日はそのお話です


今回もカオリンで
いきましょー


あたしの左手は親指が
ほんの少しだけ動きますが
肘から先は休眠中です
肩は7年半の頑張り?で
健常な右肩と変わらない
動きや可動域を得たと思います
まだまだ痛いけどね (^^;)
肘から先が動かずとも
肩を使いあたかも動いてる様な
そんなイメージを持ち
実際に動かしています
例えば時々ですが
電動歯ブラシを麻痺手に
無理やり握らせ (^^;)
ブラッシングしたりします
顔中に歯磨き粉が飛び散り
エライことになります
でも それでもいんです
麻痺手がそこにあり
脳さんに左手が在る事を
認識してもらわないと
いけないからです


P6060033.jpg

脳さんは動かないから
使わないを繰り返すと
その存在自体を消去するそうです

ですからイメージだろうが
何だろうが存在確認のリハビリも
とても大事だとあたしは思います
動かずとも動くイメージ
皮膚感はありませんが
触られているイメージ
手のひらが開いてるイメージ
脳にイメージさせるのです
ブレインイメージです
目で見て様々な運動や行為を
させる事があたしの
続けているリハビリです
脳さんにデリートされたら
たまりませんからね

あたしは上肢も下肢も痙縮から
固縮になってきたかもしれません
7年半も経てば仕方ないでしょう
ボトックスも既に5年していません
しかしイメージの多様活用は
足を運ばせフラフラしながらも
あたしを歩かせてくれます
SATOさんじゃありまんが
これだけ重篤な麻痺のあたしでも
麻痺片足立ち1.5秒はできるぜ!
凄いだろ〜 ハハハ (笑)
15秒じゃないけどね (^^;)
腕は肩の代償行動とは言え
本を押さえたり顔を掻いたり?
それなりに生活を支えています

2013-05-27 17.12.51.jpg

時々回復の遅さを嘆く
そんなメッセージが届きます
丁度良い機会なので
あたしの私見を述べます
キツイ内容もあります
そこんとこは ごめんなさい

マヒーズ初期のリハビリは
脳の回復と共に身体の動きを
思い出させる時期です
この間に頑張る事はとても
重要で大事です
ですがその後の麻痺回復は
神のみぞ知るです

あたしは何もせず努力もせず
手が動かないと思いますか?
7年以上の頑張りがまだまだ
足りないのですか???
それは全然違います
麻痺の回復と努力は別問題です
麻痺回復は神のいたずらです
回復したら神仏に感謝して
喜んで次にいけば良いのです
それで良いのです
リハビリとはそのいたずらを
引き寄せる魔法です

まだ神のいたずらを受けれない
そんな場合は
ひたすら自らを高め
待てばいいのです
たったそれだけです
繰り返します
麻痺の回復と努力は別問題です
ただし!何もしないのは
あの世に逝ってからです

o12800960p_1568015562748_nui1k.jpg

事故で両足を失い
それでも笑顔でいる
凄い漢がいます
たかちゃんの四季さんです
彼の写真も生き方も大好きです
彼をみれば片麻痺ごときで
右往左往してるあたし何ぞは
小童です たかが知れてます
身体回復なんぞ無縁なその漢は
心を回復させています
まだ たったの1年ですよ
口には出さぬ
悔しさ
悲しさ
苦しさは
きっとあるでしょう
でも
それを感じさせません
本当に凄い野郎です
本当に凄い漢です
本当の回復とは
心の回復なのです
魂が立ち上がる事なんです
だから
負けてたまるか!なんです

嘆いてる人よ
他人は他人だよ
嘆く時間があるなら
1mmでも前にだよ
その日は必ず来るから
あたしを信じてくれよ
笑顔でがんがろうぜ

P6060038.jpg

あたし達ノーソンマヒーズは
脳損傷により障害を誘発しました
ですから身体運動による
リハビリは勿論大切ですが
頭のリハビリ
つまり脳のリハビリもきちんと
しないと駄目なんじゃないかと
あたしは思うんです
高次脳機能障害だって
きっと同じだと思います

常にイメージしながら
考えて行動する事は
何時でも何処でもできますし
危険回避にもなります
無意識の行動を避け
考えて行動する事で
脳は少しづつ神経繊維を
伸ばしてくれると
あたしは信じます

さぁ笑顔で
頑張りましょう

201806 (25).jpg
最近の
使いまわし写真多がい事は
笑って許して m(_ _)m





まだまだ続きます


_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
むーさん 写真の館
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
●中性脂肪君を倒した その話
●Windowsが起動しないその話
●車の身障サービスその話
●マーク色々その話
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/



posted by むーさん at 14:09 | Comment(0) | TrackBack(0) | 生活編
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9743059
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
 このブログの読者になる
 更新情報をチェックする
 ブックマークする
 友達に教える
検索
<< 2021年05月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新記事
(05/21)その338 奇跡再び「命の詩」
(03/24)春さがし
(03/08)その337 3年 そして・・・3/8追記
(02/27)その336 ある日の日曜大工
(02/24)その335 食べると言う事 ー奇跡よ再びー2/24追記
(02/03)その334 誰がために
(01/25)その333 今じゃない ー奇跡よ再びー
(01/08)その332 心春 桜子さんと40年
(01/01)その331 マヒーズおせち2021
(12/30)その330 出合いと別れ
(12/19)その329 8年
(12/12)その328 苦手「階段」
(12/05)その327 むーサンタの想い
(11/30)その326 光と影
(11/25)その325 あの子のこと「声」ちょい追記
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
生活編(54)
病院(5)
出張・旅行(12)
(8)
写真・カメラ(6)
試した色々(4)
パソコン(4)
急性期病院編 (20)
リハビリ病院編(50)
血圧(9)
雑記(101)
(6)
仕事(2)
歌ありて(10)
見えない闇の向こうに(1)
(18)
タブー?(10)
マヒーズ童話(1)
出会い(13)
あの子(5)
月別アーカイブ
プロフィール
むーさんさんの画像
むーさん
ムーミン大好きです!  だからみんなに む〜と無理やり 呼ばせてます
プロフィール
日別アーカイブ
RDF Site Summary
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。