アフィリエイト広告を利用しています
 

2023年06月21日

Laboratoryテーマ2「マシン語の掛け算」




6_25_1.png

さて、今回はLaboratoryテーマ2「マシン語の掛け算」です。
マシン語での掛け算の考え方とロジックは、HRAさんのホームページで詳しく解説されているのでご覧ください。

トップページから「MSX関連」―「Z80 Coding Tips」―「[2020年8月15日] Z80で乗算するには?」にあります。

掛け算のサンプルプログラムです。

「KAKESMPL.BAS」【ダウンロード

マシン語での計算結果と、検算用にBASICで単純計算した結果を列記します。
6_25_2.png

マシン語のサンプルです。
起動すると、KAKEZAN.BINを作成します。



















INOUT
A掛けられる数HL
B掛ける数

「KAKEZAN.BAS」【ダウンロード

6_25_3.png
マシン語のサブルーチンとして必要なのは&HBF18~&HBF2Fまでです。
&HBF30~&HBF3Fは計算元値を代入してサブルーチンコールします。

では、次回はLaboratoryテーマ3「マシン語の割り算」です。
posted by J-JSOFT at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | Laboratory
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12036426
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
<< 2024年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広告
最新記事
ブログランキング
にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム制作へ
プロフィール
J-JSOFTさんの画像
J-JSOFT
高校時代、あれほど熱心に取り組んだMSXに触れなくなって30年余…。 MSXエミュレータとの出会いで、MSX愛が再燃中。
プロフィール
カテゴリーアーカイブ
ファン
QRコード