アフィリエイト広告を利用しています
 

2024年06月27日

【ゲーム制作】テーブルゲーム 第15回










←前回初回次回→


テーブルゲーム 第15回です。
今回は、プレイヤーのカード選択を組んでいきます。

24_6_27_1.png

選択カーソル(指)は横に16ドット(2FONT)、縦に48ドット(6FONT)単位で移動します。
一気に端から端まで動かないように、1回動かず度にリピート禁止処理をします。
24_6_25_3.png

1枚目を選んでボタンを打下したら、指定座標にサブルーチンで作った「カード表面描画」をし、ボタン再打下で「カード裏面右半分描画」をして2枚目選択へ。
24_6_25_4.png

2枚目選んでボタンを打下したら、指定座標に「カード表面表示」をし、1枚目と2枚目の場ワーク値下5ビット(数字)を比較し、等しければプレイヤー取得枚数を+2、場残枚数を-2し、ボタン再打下で「場表示」してもう一度1枚目選択へ。
等しくなければ場ワーク値先頭1ビット(開いたフラグ)を立て、ボタン再打下で「場表示」し相手のターンへ。
24_6_25_5.png

場残枚数が「0」ならばゲーム終了、BASICへ戻る。

うーん、今回も上手く動いてくれません…。
試行錯誤の上、無事動くようになりました。
やっぱり単純なミスでした…。
凹む…。

次回はカードを捲った後の操作性改良をします。
駿河屋
posted by J-JSOFT at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 開発
検索
<< 2024年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広告
最新記事
ブログランキング
にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム制作へ
プロフィール
J-JSOFTさんの画像
J-JSOFT
高校時代、あれほど熱心に取り組んだMSXに触れなくなって30年余…。 MSXエミュレータとの出会いで、MSX愛が再燃中。
プロフィール
カテゴリーアーカイブ
ファン
QRコード