アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2019年08月20日

居酒屋ぼったくり 第6話 汗かき職人の夏 豆腐の揚げっぱなし

メインストーリー
東京の下町にある、小さな商店街。そこにある居酒屋「ぼったくり」は、亡き両親から店を継いだ美人姉妹の美音と馨が切り盛りする店で、心のこもった料理と酒が提供される。
そんな店の中では、客の誰かが抱えるちょっとした困り事を、姉妹と人情派の常連たちが、旨い酒と美味い飯を味わいつつ、一緒に知恵を出し合いながら解決していく。
第6話は豆腐の揚げっぱなし

番組等紹介HP
BS12 トゥエルビ紹介HP⇒ https://www.twellv.co.jp/bottakuri/
アルファポリスコミックスHP⇒ https://www.alphapolis.co.jp/bottakuri

作り方 豆腐の揚げっぱなし
    材料 (1人分)
    A    絹ごし豆腐 1丁
    B   片栗粉 少々
    C   サラダ油 適量    
    D   生姜 お好み(生姜チューブ、又はなくても美味しいです)
    E   大根 お好み(大根おろし、又は、なくても美味しいです)
    F 万能ねぎみじん切り 少々(なくても十分美味しいです)

DSC_1232.JPG
キッチンペーパーで絹ごし豆腐を包み5〜10分極力豆腐の水分を取る  
DSC_1249.JPG
*又は、どんぶり等耐熱性のある器に豆腐を入れ電子レンジで2分ほど温めて豆腐の水分を取る
DSC_1261.JPG
トレー、又は、まな板に水切りした豆腐を置き片栗粉を豆腐全体に塗す
DSC_1262.JPG

DSC_1243.JPG
サラダ油を鍋等に入れ180度(さいばしを入れ激しく気泡が出ればOK)まで温めるDSC_1250.JPG
片栗粉を塗した豆腐を入れてキツネ色になるまで揚げる
DSC_1258.JPG
キツネ色になったら鍋から取り出す
DSC_1264.JPG
お皿に綺麗に並べて万能ねぎをふりかけ出来上がり
DSC_1265.JPG
お好みで大根おろしを添える
DSC_1237.JPG
お好みで生姜を擦り添える
DSC_1236.JPG

作った感想
 約15分で簡単に出来ました、その割に食べ応えもあり、大変美味しく、ごはんにのおかず、お酒のつまみ(ビールが美味しかった)にも物凄く合います。満足です    
予算も1人前で約150円もかかってないと思います(一番高い材料は生姜ですかね、でもチューブの生生姜でもいいしなくても十分に美味しいです)手軽な値段で美味しく満足しました。







この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9098133
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2021年09月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
リーマン(日々美味しいものを探求する探究者)さんの画像
リーマン(日々美味しいものを探求する探究者)
プロフィール
日別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。