新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2020年09月25日
高橋礼投手ってどんな投手?
皆さんこんにちは。
埼玉西武ライオンズファンのMomoです。
今回は、福岡ソフトバンクホークスの高橋礼投手をご紹介したいと思います。
アンダースローの速球派である高橋礼投手についてつぶやいていきます!
高橋礼投手のプロフィール
生年月日 1995年11月2日
出身地 千葉県
背番号 28
投打 右投げ/右打ち
ポジション 投手
高橋礼投手の歴史
高橋投手は、専大松戸高校で高校時代を過ごしました。
1年の秋からベンチ入りをしていました。高校時代の高橋投手はヤンチャで毎日といっていいほど怒られて
いたそうです。高橋投手がアンダースローに転向したのは中学時代ですが、高校時代の監督は、
高橋投手の高身長を活かしてオーバースローで投げるように勧めたそうなんです。しかし高橋投手は
アンダースローで挑戦していくということを決め、現在に至ります。
確かに、高橋投手は高身長なので上手投げで投げている姿も見てみたいですが、高橋礼投手といえば、
サブマリンなので、高橋投手がアンダースローを続けていてくれてよかったですね!!
高橋投手は3年の時にエースとなり、惜しくも甲子園出場とはなりませんでしたが、確実に技術を磨いて
いきました!サブマリンですし、速球を投げることができるので期待されていました!!
しかし、高校時代はまだ現在のような速球を投げることはできていませんでした。アンダースローの投手は
120q/h台後半から130q/h台前半のストレートだと思うのですが、高校時代の高橋投手の最速が
128q/hだったそうですよ。
高校卒業後は、専修大学に進学しました。
大学では、下半身を重点的にトレーニングし、球速も上がりました。140q/hを超えるストレートを
投げるようになり、プロからも注目される存在になりました。
しかし、3年生になると、ストレートを求めすぎたのか打たれるようになってしまい、思うような結果を
残せなくなってしまったのです。フォームなどを1から見直し、改善し、また調子を取り戻すことが
できました。
そして2017年に、ドラフト2巡目で福岡ソフトバンクホークスに指名されプロ入りしました。
プロ1年目は初登板を経験したものの、プロ初勝利とはなりませんでした。
2019年のシーズンは凄かったですね。先発として1年間ローテーションを守り抜き12勝を挙げました。
新人王も獲得しました。これからのシーズンの活躍も楽しみですね!!
高橋礼投手の凄さ
高橋投手の凄さはやはりサブマリンでの速球を投げるピッチャーであることです。
パ・リーグには、楽天の牧田投手や、西武の與座投手などサブマリンの投手はいますね。
牧田投手や與座投手は120〜130q/hのストレートをしっかりとコーナーに投げ分けて、
打ち取る、また高低差をつけたり、緩ーいカーブなどを投げたりしていますね。
高橋投手も緩急をうまく使っているのですが、ストレートの球速が速いため、様々な作戦を練ることが
できますね。高橋投手は、コントロールもいいので、あの速球を厳しいコースにビシビシ決められると、
打つことができないですね(笑)
ストレートにスライダーやシンカーを投げ、三振を取ることも出来ますし、ゴロの山を築くことも出来ます。
安定したピッチャーといえることができますね!
高橋投手のフォームを是非ご覧ください!!
スカパー!のご紹介
スカパー!は、プロ野球などのスポーツはもちろん、音楽や映画、アニメなど多くの
ジャンルのものを見ることができます。
1チャンネルから選ぶことができるのでとても経済的ですよ!
また、契約の仕方は簡単で、契約後30分ほどで見ることができます。
テレビで見たい方、早く見たい方などおすすめです!
ぜひご覧になってみてください!
こちらから詳細を見ることができますよ
スカパー!
高橋礼投手のグラブは?
高橋投手は、ミズノプロのグラブを使用しています。
2019年にミズノとアンバサダー契約を結んでいます。
操作性を意識したグラブで、牧田投手のグラブを原型にしているそうです。
早くも、高橋礼投手モデルのグラブが出ているのは凄いですよね!
価格:60,500円 |
オレンジが基調となっていて、かっこいいですね!!
高橋投手のグラブは、自身のシルエット入りみたいですよ!
高橋投手が登板する際には、グラブに注目しましょう(笑)
まとめ
ここまで高橋礼投手についてご紹介してきましたがいかがでしたでしょうか。
高橋礼投手についてまとめると以下の点を挙げることができます。
@鷹のサブマリン!
A下手投げから140q/hを超えるストレートを投げるピッチャー!
Bミズノとアンバサダー契約を結んでいる!
これからの高橋礼投手の活躍にも期待しましょう!
最後まで読んでくださりありがとうございました。