「赤字転落を発表した後の3月中旬から4月にかけて売上高が想定より改善に向かい、特にネイティブアプリで予想値を上回ったという。増収効果に加え、コスト合理化に務めた結果、営業損益は黒字を計上する見通しになったという。」
売り上げの見方が適当だったのではないだろうか。
コスト合理化は支出の話である。
売り上げが良くならない限りはこうした企業の成績は改善しない。
説明が適当すぎて信用できない。
そもそも、赤字になるか黒字になるかも予測できないリスキーな会社への資金投下はギャンブルとしか言えない。
それはわかってやっている人には良いのだろう。
Yahooより。
gumi、一転して黒字に ネイティブアプリが予想上回る
ITmedia ビジネスオンライン 6月1日(月)16時30分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150601-00000080-zdn_mkt-bus_all
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image