果たして、ユニクロの中国での不買運動は本当に広がるのだろうか?
SNSで不買運動が起こっているというのだが、そもそも中国に自由な発言などない。
共産党、政府がこうしたことを意図的に流しているのではないか?
本当にユニクロが中国で売り上げを落とすのか、ウォッチしたい。
Yahoo!より、
「ユニクロは出ていけ」 柳井会長「新疆ウイグル自治区産の綿花使っていない」発言に中国で批判殺到
11/29(金) 17:07配信
TBS NEWS DIG Powered by JNN
https://news.yahoo.co.jp/articles/81bb6197761fd8fde3d9020737a6ec59b1507147
記事より、
イギリス公共放送・BBCは28日、ファーストリテイリングの柳井正代表取締役会長兼社長がユニクロ製品に「中国・新疆ウイグル自治区の綿花は使っていない」と発言したと報じました。中国ではSNS上で不買運動を呼びかけるなど批判の声があがっています。
柳井会長はこれまで、新疆産の綿花をめぐる問題について「政治的な質問にはノーコメント」としていましたが、今回初めて新疆産の綿花を使っていないことを明言した形です。
この発言に対し、中国のSNS上では、「もう買わない」「ユニクロは倒産しろ」「中国市場から出ていけ」など、非難するコメントが殺到していて、関連記事の閲覧数はすでに1億回に達しています。
新疆ウイグル自治区産の綿花をめぐっては、ウイグル族に対し、綿花畑や工場などで強制労働をさせるなどの人権侵害が行われていると指摘されており、アメリカ政府は2021年から新疆ウイグル自治区で生産されたすべての綿製品の輸入を禁止しています。
ユニクロは中国に900店以上出店していて、今回の発言が中国国内での販売にどのような影響を及ぼすのか注目されます。
一方、中国外務省は29日の定例会見で、「新疆ウイグル自治区の綿花は世界で最も良い綿花の1つだ」としたうえで、「関係企業が政治的な圧力や妨害を排除し、独立して自分たちの利益に適う決定を下すよう希望する」と不快感を示しました。
コメント
ユニクロの柳井会長の発言に対する中国での反応は注目に値します。新疆ウイグル自治区産の綿花を使用していないと明言したことが、SNSで不買運動を引き起こしたとのことですが、実際に中国国内でのユニクロの売り上げにどれほどの影響を与えるのかは不確かです。中国では言論の自由が制限されており、SNSでの反応が政府や共産党の意図的な介入によるものではないかと考えることもできます。特に、ユニクロが中国市場において大きなシェアを持つ中で、消費者の実際の行動がどのように変化するかは慎重に見守る必要があります。
また、中国政府の反応からも明らかに、この問題は単なる企業の運営にとどまらず、国際的な政治問題が絡んでいることが分かります。ユニクロが中国市場においてその立場を維持できるかどうかは、今後の展開次第です。
英語コメント:
The reaction in China to Uniqlo's chairman, Tadashi Yanai's statement regarding the use of cotton from the Xinjiang Uygur Autonomous Region is noteworthy. While the statement has sparked calls for a boycott on social media, it remains unclear how significantly this will affect Uniqlo's sales in China. Given the lack of freedom of expression in China, it is possible that the online reactions are being influenced or orchestrated by the government or the Communist Party. Considering Uniqlo's significant market presence in China, it will be important to monitor how consumer behavior truly shifts in response to these developments.
Additionally, the Chinese government's response suggests that this issue is not just a business decision but is also heavily intertwined with political agendas. Whether Uniqlo can maintain its position in the Chinese market will depend on how the situation unfolds in the coming months.
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image