問題は、具体に小学生がどの画像をみたか分からないということ。
普通は履歴が残るはずで、検索エンジンにも残る。
ただちにシャットダウンしない限りは分かるものだ。
また、検索ワードが正確にわかればそれで特定できる。
その程度のこともできない小学校でパソコンを使わせるのは問題だ。
学校が明らかに加害者ということになろう。
担当教師の名前は即公表すべきだろう。
yahooより。
教諭不在時、後藤さん画像を検索 小学生11人保健室へ
朝日新聞デジタル 2月19日(木)3時2分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150219-00000007-asahi-soci 市教委によると、同日午前9時40分からあった「総合的な学習の時間」で、5年生の1クラスがパソコン室と教室に分かれて地球環境について調べた。
二つの教室を行き来していた担任がパソコン室を離れた際、子どもたちが2台のパソコンで、「イスラム国」に殺害されたとみられる後藤健二さんの名前で検索した。どんな画像だったかは分かっていないという。・・・
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image