生活保護全般に言えるのは、支給開始をしてからのフォローの厳しさを増すこと。
現実問題、予算が厳しいのだから生活扶助受給者に家賃の低いところへの転居を促すことも重要。
不正でもらうと痛い目にあうということは厳しく監視する必要があるだろう。
yahooより。
<生活保護>住宅扶助190億円減額 17年度、厚労省
毎日新聞 1月11日(日)21時53分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150111-00000064-mai-soci
家賃は払います!更新料は払いません!!敷金は返してください!!! (お役立ちシリーズ) 新品価格 |
新品価格 |
生活保護で生きちゃおう! ―崖っぷちのあなた! 死んだらダメです 新品価格 |
新品価格 |
厚生労働省は11日、生活保護のうち家賃として支払う「住宅扶助」について来年度から引き下げ、2017年度には今年度と比べ約190億円減額すると発表した。来年度は激変緩和措置や年度途中の7月施行のため約30億円の減額にとどめる。冬季の光熱費などに充てる「冬季加算」も来年度から約30億円引き下げる。生活保護を巡っては、厳しい財政事情を背景に、来年度予算で食費など生活費に充てる「生活扶助」の約260億円減額も決まっている。そのため、実質では計約320億円の減額となる。
厚労省と財務省が下げ幅の協議を続けていたが、同日の閣僚折衝で決着した。厚労省によると、住宅扶助の今年度の予算は約5000億円。都道府県や政令市、中核市単位で上限額を設定し、単身世帯で月5万3700〜2万1300円を支給している。08年の総務省の住宅・土地統計調査などを検証し、支給額以下でも借りられる物件が地域によって市場の十数%あるとして都市部を中心に上限額引き下げが可能と判断した。・・・
―住宅のあっせんも併せて行うべきである。
そうした方針を明確に出すべきで、ただ金くれという厚生労働省はやはり腐っている。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image