安否不明者の数が同じくらい。
ぺしゃんこになった住宅から人を助け出すのは大変だ。
時間がかかっている。
また、復旧には相当の時間がかかる。
避難者3万人。
まともに生活できる場の提供が今、急ぐ必要がある。
Yahoo!より、
「耐えられん…」知人ががれきの下に 生存確率が大きく下がると言われる「72時間」 死者84人 避難3万人超 支援届かぬ地域も【能登半島地震】
1/4(木) 20:27配信
NBS長野放送
https://news.yahoo.co.jp/articles/ef196ab47f2f6c6f9ffaac0466644ef24f212db0
記事より、
石川県能登地方で最大震度7を観測した地震。死者は80人を超えるなど甚大な被害が出ています。NBSもFNN取材団として現地で取材を続けています。
NBSの取材クルーは4日、震度6強を観測した石川県珠洲市を取材しました。
住宅街ではほとんどの家が倒壊。こちらの男性は知人がまだ生き埋めになっている可能性があり、様子を見に来たということです。
生存確率が大きく下がると言われる「72時間」が迫り、消防による安否確認もー。
自宅が倒壊した住民 石川県珠洲市(1月4日)
珠洲市の沿岸は津波も押し寄せました。
自宅が倒壊した住民:
「あれが自宅なの」
自宅が倒壊した住民
こちらの夫婦は地震後、初めて自宅を見に来ました。
自宅が倒壊した住民:
「最後に見納めしとこうと(きょう)見に来た。私の知っている人でも(犠牲者が)6〜7人もいる。命あって良かったなと思うだけ」
石川県内などでは現在も広い範囲で停電、断水が続き、およそ3万4000人が避難所での生活を余儀なくされています。
発生から4日目。道路事情が悪く奥能登を中心に支援が行き届いていない地域も多いということです。
タグ:能登半島
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image