アフィリエイト広告を利用しています

2020年12月25日

天下一品の歴史は50年!(当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。)

こってりスープの天下一品の歴史は50年。
しかもスープの開発は3年。
そんなものなのだ。
そしてスープの秘密は、タマネギとニンジンを入れること。

Yahoo!より、
「天下一品」来年創業50年 木村会長「こってりは変えない」今後は「老人ホームを造りたい」
12/24(木) 16:16配信
京都新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/149c5fadb37c360ea2313dba9f275b446c1c5fc5
記事より、
 どろっと麺に絡みつく鶏がらベースのこってりスープ。多くのファンの胃袋をつかんで離さない京都発祥のラーメン店「天下一品」が、来年で創業50年を迎える。1台の屋台から出発し、全国234店、年商約200億円のチェーンを一代で築き上げたのは、天下一品グループの木村勉会長(85)だ。こってりスープが「元気の秘訣」と言う木村会長に、名物スープの誕生秘話や今後の展望について聞いた。
 ―15年間勤めた画廊が倒産し、屋台を始めたそうですね。なぜ屋台を引こうと考えたのですか。
 「長くボーイやバーテンダー、サラリーマンをやってきた。木屋町や祇園で働いている同僚たちの店に行っても給料をもらうだけ。宮仕えはもう十分。自分で店を持ちたいと思ったけど、お金がない。それで屋台を始めた」
 「屋台を作るのに何十万円とかかるが、手元には3万7千円しかなかった。鍋三つ買ったらぱあや。そんなんでは何もできない。そこで板金屋をしていた私の友人に『困ってんねん、助けてくれや』と持ち掛けた。『わし大工ちゃうし無理や』『そんなん言わんと助けてえな』と。そんなやりとりの後に作ってもらった」
 ―スタートから波乱ずくめです。
 「ラーメンを作るにはネギが欠かせないでしょ。普通、市場でネギを買おうと思ったら一束ごと。でも一束を買うお金がない。1本だけ売ってと頼み歩いて買った。麺の仕入れもそう。そんな苦労をしていたのは今からでは想像できないだろう。私にはその頃、子どもがいたから。子どもに不自由させたくないという気持ちがあったから頑張れたと思う」
 ―こってりスープの誕生の経緯は。
 「ラーメンといえばしょうゆ味。普通の味だったら、一度来たお客さんも次に食べに来てくれない。もっとおいしいものを、と思ったのが3年以上かかり、こってりになった」
 「子どもの飲み残したラーメンのスープを『どういう味なんだろう』とこっそり飲んだりして研究していた。『甘みが足りないからもっと野菜を入れなければ』とタマネギを増やしたり、ニンジンを増やしたり。四苦八苦しながらだった」
 ―屋台を引き始めてから4年後には京都市左京区一乗寺に「北白川本店」を構えます。
 「本店ができる前にこってりスープは完成していた。でも、鍋が小さいから、作っても20杯分のスープにしかならない。それでは商売にならなかった」
 ―こってりを本店で食べた客の反応はいかがでしたか。
 「おいしいなぁと感心していた。屋台の初日は11杯しか売れなかったのに比べると、本店がオープンした時は何百杯と売れた。お客さんはタクシーの運転手が多かった。どこにでもある味を出していたらあかん。これだけ濃度のあるスープはいまだにないでしょう。よそにない味をいかに出すか。これが大事やわな」
 ―天下一品でこってりを注文するのはお客のおよそ7割だそうですね。
 「お客さんの半数以上がリピーター。屋台の時から通っていてくれたりする。ありがたいこと。でも50年近くたつと、お客さんも年取ってきはる。運動不足でこってりを食べられないと言うわけ。だから『運動しなさい』とお客さんに言っている(笑)」
 ―それでは最後に、こってりスープの調理法については。
 「大量の鶏がらや野菜などを煮込んでいる。ようけ入れたらいいもんではなく、大事なのはタイミングと量。レシピを知っているのは社内でも数人だけ。作り方はって? それは企業秘密や(笑)」
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: 必須項目

※画像の中の文字を半角で入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10429644
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
キーワードサーチ(タグクラウドより見やすいと思います) 菅義偉 オリンピック 税金の無駄 放置プレイ 望月衣塑子 天下り 地震
タグクラウド
最新記事
(11/25)自爆営業はパワハラ?
(11/25)フィリピンで暮らすのも悪くない
(11/25)エレベーターに閉じ込められて一番困るのはトイレ!
(11/25)レッドブルのフェルスタッペンが4度目のF1チャンピョンをラスベガスで決めた
(11/25)ヒロシは結婚しないと言っているが、猫を飼うようになって猫ちゃんと言うようになったりで分からない
(11/24)角田裕毅、F1ラスベガスGPで9位
(11/24)世界各地にはメンソレータムのようなものがある?
(11/24)独占禁止法はイノベーションの妨げになっているような気がする
(11/24)ドイツでタイトル戦の松田恵里、1Rでのダウンで陥落、山中に期待!
(11/24)角田裕毅、F1ラスベガスGPで予選7位!
(11/24)教員の待遇が悪から人が集まらない、試験も受けないというだけだろう
(11/24)那須川天心の弟の龍心、18歳、がRISEフライ級チャンピョンに
(11/23)事実婚の手続きの手引き
(11/23)角田裕毅はまたトップ10を目指せるか?アメリカGP
(11/22)ブラジルでのダイソーの歴史は長い
(11/21)立憲民主党は反対しかしない
(11/21)防災とAI
(11/21)レッドブルのドライバーとして角田裕毅がそこまで不利か?
(11/21)日本では事実婚であってもメリットはなくとも認められている現実を踏まえるのが当然では?
(11/20)103万円の壁が改正される、選挙の効果だ
記事ランキング
記事ランキング
  1. 毎週金曜日はKYBの日と勝手にKYBは決めているようだ
  2. スティルライフオブメモリーズの主演は永夏子(はるなつこ)だが、その写真ではないことになっている
  3. 百十四銀行で連れまわされた場を和らげる女性行員とは?
  4. 転落死で死んだ中国人は一体生涯でいくら稼いだのか?
  5. 京都アニメーション大量殺人は青葉真司容疑者41歳!
  6. 宮迫博之は「みやたこです。」代表として実業家に
  7. 高松市の百十四銀行での接待先から女子行員へのセクハラとは?
  8. 美人女医とは書かれない住田真理子、25歳美形研修医
  9. 放送大学の大学生ならオフィス365は格安?2016年時点では認証できずです(失礼)
  10. 滝川クリステルはコンドーム嫌いで小泉進次郎の前では押し通した
  11. さいたま市の風俗街のソープランド素人系いちゃいちゃSOAP Kawaii大宮での火災で亡くなった人は5人
  12. なぜ今、伊藤詩織がレイプ告発なのか?
  13. 流石、完成車検をごまかす日産!新し日産リーフの航続距離はたったの280km(カタログスペックは400km)、“やっちゃえ”NISSANの精神!
  14. 豊田真由子議員の政策秘書は青森県の町議が兼任?妻も公設秘書
  15. PTAのやっている仕事は外注できる。金を出せば良いようにすれば良いだけだ。
  16. 都議選に単に可愛いだけの中村彩の取り合いに勝って自民党の候補とする都連
  17. ペットリサイクルという考え方、モノであるペットだからリサイクル法+埋葬法で対応するイメージで殺処分を無くそう
  18. 顧客情報の流出が当たり前の世の中、東武鉄道の情報流出が酷く結婚式に使ってはいけない!
  19. 殺人修斗の山本勇気選手29歳が一般人をボコボコにして殺害、デスマッチを実践
リンク集(iPhone,携帯)
月別アーカイブ
BBCで英語を勉強しよう
ニュースタイトルをリライトする
ニュースタイトルをリライトする Yahooニュースを題材に、新しい記事のタイトルをつけてみるというブログです
最新コメント
Yahooニュースをチェックする(スマホの話題限定)
Pet Recycle Petrecycle.gif
プロフィールmobilerA8
mobilerA8、英語は勉強中、教材、日記さんの画像
mobilerA8、英語は勉強中、教材、日記
三徳山三佛寺・投入堂/鳥取県三朝町 (行く際は溝のしっかり入ったスニーカーでないと歩きやすいとは言えない草履を買って岩場を歩かざるを得なくなりますのでご注意を) iphone4,GEVEY ULTRAで5.1.1(BB02.10.04)のシムフリー化(アンロック)できました。ドコモで使用中(softbank解約後Xi契約)。 Yahooニュースを毎日チェックしてコメントしています。BBC NEWSを斜め読み。英語の勉強にも有効?
プロフィール
このサイトでは主にYahoo!ニュース若しくはNHK WEB NEWSなどを見て、その日に起こった出来語で印象的なものについて取り上げています。また、記事を引用して、少しコメントすると
いう形で構成をしています。 残念ながらYahoo!などで引用をした記事は2週間程度など短期間で消されてしまうため、本文の引用を最低限することとしています(この辺りはBBCと違うところです)。 最近はインスタグラムやツイッターなどのSNSが普及しており、そこでニュースを見るという機会も増えていると思います。 ですがフェイクニュースも蔓延しており、特にSNSによる情報には正確さを欠くものが多いというのも現実です。しかし、そうしたSNSから簡単にコピペをしてニュースを配信するというマスコミも多く見られます。 そもそも主義主張を新聞社自身がしており、マスコミにウブな日本人、小・中学生などを惑わせているところがあり、マスコミの責任は重いのですが、マスコミによる自浄努力には多くを期待できないところです。 ?おかしいなと思ったことについては記事をピックアップして、コメントをするということでブログを続けていきたいと考えています。