文書管理も基本的に自動でできる仕組みを構築することが必要だろう。
また、管理をしなくてよい文書も増やすことが大切。
桜を見る会で、文書管理の杜撰さを白日にさらした内閣府の責任は重い。
NHKNEWSWEBより、
“公文書管理に問題あり” 7府省庁などの97%の部署
2019年12月24日 6時20分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191224/k10012226311000.html
記事より、
公文書の取り扱いについて、内閣府が7つの府省庁などで実施された昨年度の監査結果を聞き取ったところ、およそ97%の部署で公文書の管理方法に問題などがあったことが明らかになりました。
内閣府の公文書監察室は、公文書の取り扱いについて各府省庁が、昨年度実施した内部監査の状況を把握するため、無作為に選んだ7つの府省庁などを対象に、ことし9月から今月にかけて聞き取り調査を行いました。
それによりますと、内閣官房や内閣府、それに文部科学省などが内部監査を行った170の部署のうち164部署、率にして96.5%の部署で、公文書の管理方法に問題などがあったことが明らかになったということです。
具体的には、公文書のタイトルや保存期間を記した管理簿への記載漏れや記載の誤りなどに加え、公文書の保存期間が満了したあとの取り扱いを決めていない例もあったということです。
また、公文書監察室が11の省庁の出先機関を調査したところ、管理簿への誤った記載などのほか、公文書の保存期間が本来より短く設定されているケースがあったということです。
政府は、24日開かれる公文書管理委員会で、今回の結果を報告することにしています。
タグ:文書管理
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image