直接の加害者である東電には何も言えないのだ。
個人ということで小分けにして相当な献金をもらっているのではないだろうかと思ってしまう。
また、市町村との連携もしているの?という気がする。
一時的な場所なら、学校でもいいし、公民館は既にそのように使われている。
いきなり住宅、しかも世帯単位での供給はちょっとアンバランスだ。
2週間程度を限度にホテル代わりに使ってもらうのがいいだろう。
そういう意味では保養所やホテルで1日ゆっくりしてもらうというプランを出せないかとも思う。
考えのない森田健作。まあ、素人だから仕方がない。
NHKNEWSWEBより、
台風被災者に無償で県営住宅提供へ 千葉県
2019年9月15日 16時47分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190915/k10012083341000.html?utm_int=news_contents_news-main_002
記事より、
千葉県の森田知事は台風15号で住宅に大きな被害を受けて住み続けるのが難しい人を対象に、無償で県営住宅を提供する考えを示しました。
千葉県に大きな被害を出した台風15号について千葉県は15日、4回目の災害対策本部会議を開きました。
このなかで森田知事は「限界にきている被災者の混乱と落胆を思うと心が痛む。被災者の気持ちを十分に考えて乗り越えなくてはならない」と述べました。そのうえで、被災した人たちに県営住宅を提供する考えを示しました。
対象は住宅が大きな被害を受けて引き続き住むのが難しい人で、当面の間、千葉市や芝山町など県内の7市町にある県営住宅16戸分を提供し、今後、戸数を増やす方針だということです。
入居期間は原則6か月間で家賃と敷金、駐車場使用料金が免除されます。光熱費や水道代は自己負担だということです。
このほか災害対策本部会議では停電の影響について県の担当者から停電が続く中高齢者と障害者の入所する福祉施設からこれまでに39人が熱中症の疑いで救急搬送され、33人が入院中であることや、3連休明けの17日以降も休校や授業時間を短縮する学校があることなどが報告されました。
たったの16戸だ。しかも幸運な16世帯には半年間居続ける権利が与えられるという・・・なんかおかしくないか?
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image