信じるものは救われる。
親子で望月信者なのだろう。
信仰の自由や表現はあるが間違いは間違いで、それは誹謗、中傷ではない。ましてやいじめではない。
望月記者は自分の非を直ちに認めるのが最も合理的な解決策だ。
望月記者が美人過ぎるだけなのかが問われていると言えよう。
望月記者による管官房長官への誹謗中傷、いじめを問題にするなら分かる。
記者クラブも美人だからと望月記者の異常な行動を放置するとマスコミ自体の信用がなくなるだろう。
だが、マスコミの現状は、既に面白ければ、美人で画になればバカでも質問の時間を使ってパフォーマンスしていいというのが日本のマスコミ。
マスコミはもう不用で、官房長官の記者会見サービスも止めればいい。
そもそも税金でやっているもので時間の無駄だ。
Yahoo!より、
東京新聞の望月衣塑子記者を支援する署名をネットで集めた中2、誹謗中傷に「子どもが何か意見しちゃいけないんだと感じた」
3/6(水) 9:07配信 ハフポスト日本版
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190306-00010005-huffpost-soci&p=2
記事より、
・ジャーナリストが自由な質問を制限されるようでは、やがて一般の人に対しても言論統制される世の中になっていくのではないでしょうか
・攻撃的なアカウントは「相手にしない方がいい」とか、「子どもの目に触れさせない方がいい」などの一般的なアドバイスだけでなく、弁護士さんたちからも法的な助言をもらっています。心強いです。子どもも相当参っていて、Twitterのアカウント消そうか、鍵をかけようか迷っているようです。でも、そんなことしたらいわれなき攻撃に屈したことになるんじゃないかとも思います
恐ろしい発想だ。
これはテロだ。また、子供の母親による虐待だ。
参っている娘にアカウントを負けになるから削除するなと逃げ場をなくして追い詰めている。
児童相談所などがすぐに対応することが必要だろう。
本当に中学生か存在すれば、だが。
いずれにしても望月記者かこの件について誠実に対応すればすべて丸く収まるのは間違いない。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image