http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130509-00431785-sspa-soci
「できる人」はスマホを使わない
週刊SPA! 5月9日(木)9時21分配信
最近、仕事でもスマホを使う、という人が増えている。仕事ができる人は、スマホをどのように使いこなしているのか? 「社外先輩」として20〜30代の若手から支持される経営コンサルタントの鈴木進介氏は「そもそも質問の前提が間違っていますね(笑)。仕事ができる人は、むしろスマホは使いませんよ」と言う。いったいどういうことか?
「スマホを使えばいつでもどこでも情報収集ができ、資料も確認できる。顧客へもすぐに連絡がとれますね。でも、それって他人も同じなので、いくら使いこなしたところで差はつきません。また、仕事で成果を出すこととスマホの使いこなし術には何の関係もありません。すでにそういったことに気づいている人は、スマホでできることは他人に任せるか、自分でも最小限に抑え、むしろ非効率なことに意識を集中させています」
――この時代に非効率なことですか? もう少し具体的に教えてください。
「例えば、検索している時間があったら、実際に人に会って話を聞く。メールやチャットするところを手書きの手紙に変える。こうやってスマホではできないことや、他人が面倒くさくてやりたがらないことをやる。当然ですが、人に会えば、誰もがアクセスできる情報ではなく、独自の情報を仕入れることができます。また、お礼メールをするにしても、手書きのほうが印象に残ります。こういう言動こそが、自分だけの新規顧客を開拓したり、他人と差をつけるのです」
――他人と違う言動が大事なのは理解できますが、それでもスマホを使ったほうが仕事の効率はよくないですか?
「確かに、効率がよくなる部分もあるでしょう。ただ、スマホでできることは、所詮、単純作業です。単純作業のスピードを上げたところで、仕事の成果につなげるには限界があります。実はあまり気にする必要はないんです。僕はかつて自社の新サービスで新規顧客を開拓する際に、手紙を便箋に3〜4枚書いて企業の社長宛に100社送ったところ、『ぜひ会いたい』という電話が30社からかかってきました。ダイレクトメールは通常1%も反応があればいいほうですが、手紙は30%です。また、はじめて取引した企業から入金があった時に、お礼状を手書きで送りました。すると入金ぐらいでお礼状を書く人なんていませんから、先方が感激して、通常3か月の契約と言われていたのが、3年に延びたこともありました。まさに非効率だからこそ、ライバルを出し抜き、信頼を勝ち得たのです。こういったことは、面倒くさい。でも、やるか、やらないか、それだけなんです」
――それでは、スマホはやめてむしろ、フィーチャーホン(ガラケー)に変えたほうがいいですか?
「携帯電話の形式の話ではなく、『仕事をしているつもりになるな』ということなんです。
さらには、スマホといえるのはiPhoneだけ。
アンドロイドではむしろ仕事の効率が落ちる。
本当のことを書かないマスゴミ全開。
にほんブログ村
【海外版SIMフリー】iPhone5 16GB BLACK ブラック 黒 新品価格 |
新品価格 |
新品価格 |
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image