新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2020年06月24日
ギリシャ神話の「ナルシス」の名を持つ小鳥が窓辺にやって来ました!
今朝主人が「明け方に何度も鳥が窓にぶつかって来て、、、」とぼやいていました。私は「それは大変だったね、、、」と言ったのですが、、、。
なんと、日中もリビングの窓辺に何度もやって来たので写真を撮りました。日本名「キビタキ」、英語名「ナルシッサス・フライキャッチャー」です。
続きはこちらです >>
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
2020年06月21日
分厚い牛肉を低温調理してからステーキにしました
わりとお天気が良かったので、今日は昼夜兼用でビーフステーキを食べる事にしました。私は分厚くて脂身の少ない部位の牛肉が大好きです。
脂身が少ない牛肉は硬い場合がありますが、低温調理してから焼けば間違いなく柔らかくてジューシーに仕上がるので是非お勧めしたいです。
続きはこちらです >>
2020年06月11日
嬉しいコメントありがとうございました!
*昨日散歩に行った街で一番大きな公園の蓮の花です。真っ盛りでとても美しい、、、。
anzichi394様、嬉しいコメントありがとうございました!はい、雑草との格闘は大変ですが、残したい植物だけ大切にしながら頑張ってます!
50を過ぎると庭が愛おしくなるんですよねぇ、、、。天婦羅も楽しめるし、夫婦揃って幸せを噛みしめつつ、庭のお手入れを楽しんでいます。
anzichi394様、嬉しいコメントありがとうございました!はい、雑草との格闘は大変ですが、残したい植物だけ大切にしながら頑張ってます!
50を過ぎると庭が愛おしくなるんですよねぇ、、、。天婦羅も楽しめるし、夫婦揃って幸せを噛みしめつつ、庭のお手入れを楽しんでいます。
2020年06月07日
庭の山菜が採れたので天婦羅をしました!その(2)
4月に我が家の庭で採れた山菜で天婦羅をしましたが、その頃はまだ「ウド・コゴミ・ヨモギ・アスパラ」等は収穫出来ませんでした。
北海道の春は足早で、ついこの前にやっと木々が新緑で彩られたと思っていたらもう既に深緑色になって、いつの間にか蝉も鳴いています。
続きはこちらです >>
2020年05月27日
「蕗の煮付け」の作り方
我が家の庭には「蕗」が自生しています。植えた覚えはないのに何故か毎年生えて来てくれるので、煮付けにしたり、きんぴらにしたりしてます。
今の時期は柔らかく、アクも少なくてとても美味しい!「蕗」は食物繊維やビタミン、ミネラル等の栄養をバランス良く含む素晴らしい食材です。
続きはこちらです >>
2020年05月24日
美瑛でキタキツネに遭遇し、ちょっと独り言
例年の今頃は、上湧別町の「チューリップ祭り」に行って「こいけ寿司」で美味しいお寿司を頂いているのですが、コロナの影響で今年は「チューリップ祭り」は中止。
何と、チューリップは全て刈り取られてしまっているのです、、、。ですからまだお花の咲いていない美瑛に、、、そこで羊の放牧とキタキツネに遭遇しました。
続きはこちらです >>
2020年05月18日
「DHA・ビタミンD」も摂れる「おから」の作り方
先月「ひじきの煮付け」をご紹介しましたが、今日は「おから」です。乾煎りするのに一手間かかりますが、基本的な作り方は「ひじき」と同様です。
「おから」は元々大豆ですから、当然「大豆イソフラボン・食物繊維・カルシウム」が豊富で、エイジングケアやダイエットにはピッタリの食材です。
続きはこちらです >>
2020年05月14日
「紫大根の甘酢漬け」を作ってみました
珍しく芯まで赤い「紫大根」を見付けたので、甘酢漬けを作ってみました。主人が好きなので「カブ」や「赤カブ」の甘酢漬けなら頻繁に作っています。
皮だけ赤くて中身は白い「紫大根」は良く見ますが、真ん中まで赤いのは珍しい、、、。アントシアニンが豊富な証拠なのでエイジングケアにピッタリです。
続きはこちらです >>
2020年05月09日
やっとお花見が出来て、ちょっと独り言
ゴールデンウイーク中にやっと桜が咲きました。ここは子供達が小さかった頃の思い出の詰まった近所の公園です。天気が良いのでお散歩して来ました。
桜が咲くとほっとして、心がほっこりします。やっぱり日本人だなぁと感じます。子供達は居ないので一人でお散歩ですが、またそれも良いものです。
続きはこちらです >>
2020年05月03日
日本人のメンタリティーを憂慮して、ちょっと独り言
新型コロナの諸問題が起こる前も起こってからも、私は「日本人で良かった」「日本に生まれて良かった」と思っていました。でも最近少し心が揺らいでいます。
「新型コロナ患者を差別」「新型コロナに関わる医療従事者への不当な扱い」って、、、悲し過ぎる、、、。そんな人ばかりなら日本は滅びるかもしれません。
続きはこちらです >>
2020年04月30日
「DHA・ビタミンD」も摂れる「ひじき」の作り方
買い物に行く回数まで減らすと家に居る時間がとても長いです。定番の「和惣菜」を家で作る時「干し椎茸」や「ちくわ」を入れるとぐっと栄養価が上がります。
今日は「ひじきの煮付け」でご紹介します。「ひじき」は戻し時間も短いですし、比較的短時間で作れます。家で作れば無添加ですし、良い事ずくめです。
続きはこちらです >>
2020年04月28日
シンプルな「アーモンドチュイル」の作り方
前回は奥の「アーモンドマカロン」が主役でしたが、今回は手前の香ばしくて美味しい「アーモンドチュイル」の番。実はこれもとても簡単に作れます。
「マカロン」はノンオイルでしたが「チュイル」はバターを使います。材料は「スライスアーモンド・砂糖・卵白・バター・小麦粉少々」のみです。
続きはこちらです >>
2020年04月26日
シンプルな「アーモンドマカロン」の作り方
「マカロン」はノンオイル。材料は「アーモンドパウダー・砂糖・卵白」のみ。巷で見かける「マカロン」は間にクリームが挟んであります。
でも、クリームを挟んでなくても「マカロン」は「マカロン」。単体でもとても美味しいです。材料もシンプルでヘルシーなので簡単に作れます。
続きはこちらです >>
2020年04月24日
庭で山菜が採れたので天婦羅をしました!その(1)
我が家には一般的な「蕗(フキ)」が自生していて、以前お知り合いから頂いた「京蕗」も植えてあるので2種類の「フキノトウ」が出てきます。
ピーマンの右隣にある黄緑の大きい方が普通の「フキノトウ」で、小さい方が「京蕗」のです。真ん中の2本の細長い薄緑の山菜は「アマドコロ」です。
続きはこちらです >>
2020年04月16日
「羊蹄山」を眺めつつ、久々に「洞爺湖」にも立ち寄って来ました
北海道の「緊急事態宣言」が解除されていた僅かな間に「結婚記念日」が奇跡的に重なり、25年ぶりに夫婦二人に戻ったので洞爺湖に足を伸ばしました。
今はちょっと無理かもしれませんが、世の中が元通りになったら是非お勧めの場所です。「北海道民」として、観光客の居ない北海道は寂しいです、、、。
続きはこちらです >>