2023年05月15日

これは拡散するべき動画です

思えば2019年から異変を感じていました。出来る限りの事はしてきたつもりなのですが、結局自分の息子すらも説得出来ずに歯がゆい思いを沢山して来ました。

でも大阪の泉大津市市長さんは真実を伝え続けていらっしゃる数少ない公人の一人。公表されたデータを元に丁寧に説明して下さっていて、大変説得力があります。

続きはこちらです >>

2022年08月08日

最近気になる動画を集めてみました

選挙直前に衝撃的な事件が起こり、その後旧統一教会の闇が次々と暴かれ、ショックショックの連続でしたので、ちょっとネットやテレビから離れて暮らしてました。

久しぶりにYouTubeを閲覧していたら気になる動画を見付けましたので、皆さんにも是非関心を持って頂きたく思い、次ページにいくつかピックアップさせて頂きました。

続きはこちらです >>

2022年05月20日

今変化を起こさないと、日本は大変な事になるのでは?

最近全くテレビを観ません。YouTubeで素晴らしい動画を見付けましたので皆さんと共有したいと思います。

【参政党】自分の子供には打たないのに他人には打ってるわけですよ!・・ 吉野敏明の「魂の街頭演説」をお聴き下さい【桜木町】(武田邦彦 テレビじゃ言えないホントの話!)

続きはこちらです >>

2022年05月14日

次の選挙は日本の未来を左右する可能性が高い

今年の7月には第26回参議院議員選挙、それまでにも知事選等が各地で予定されています。私は次の選挙が日本の未来を左右する可能性が高いと思っています。

今日本は土壇場に立たされていると言っても過言では無いと思います。日本が中国やアメリカ、ヨーロッパ諸国の様になるか、独自の道に進むかの岐路です。

続きはこちらです >>

2022年04月15日

ウクライナだけでなく世界の動きが気になります

ウクライナ侵攻は勿論ですが、上海はロックダウンで大変な事になっていますし南米では既にインフレや食糧危機が始まって各地で暴動が起る等、世界の動きが気になります。

アメリカは昨年から物資不足が始まっているそうですし、ヨーロッパではウクライナ侵攻をきっかけにして食料やガスの配給制を始める国が出る異常事態が起こっています。

続きはこちらです >>

2022年03月30日

「展開次第で、世界と日本が戦後最大の危機を迎える」

岸田首相が防衛大学校の卒業式でロシアによるウクライナ侵攻について「展開次第で、世界と日本が戦後最大の危機を迎える」と述べたと伝えられました。

「展開次第で戦後最大の危機」 岸田首相 防衛大学校の卒業式に出席(FNNプライム)

私も同感です。そして今起こっている事や数年前から現在に至る世界の動きが、聖書の中で明確に予言されていた通りになっている事に驚きを覚えています。

続きはこちらです >>

2022年03月06日

ウクライナ問題と子供のワクチン接種について

マスコミの報道だけを観ていると完全にプーチンさんがご乱心かの様ですが、プーチンさんは「首都キエフ等への砲撃報道はプロパガンダでありでっち上げ」と言っています。

ロシア大統領「要求すべて満たせ」 ウクライナ停戦協議、譲歩せず(時事ドットコム)

一体どちらが正しいのでしょうか???どちらかが嘘をついているんですよね、、、。

続きはこちらです >>

2022年02月26日

いよいよ世界情勢が危険水域を超えてしまいました、、、

ウクライナ危機がボーダーラインを超えてしまいました。2年前のコロナ発生から異常な状態が始まった訳ですが、果たしてこれは偶然なのでしょうか???

日本でも農業用化成肥料が手に入らなくなったとか、食糧危機が来るだとか言われていますし、天災も含め不安要素ばかりなので野菜作りを始めて良かったです。

続きはこちらです >>

2022年02月08日

接種率の低さに安堵しつつ、野菜作りにはまってます

D1E093B1-04E3-4D35-9BFD-357EF521BBCA.jpeg

色々と言いたい事は沢山ありますが、兎に角世界的に異常事態な事は確かで、最近は農薬や肥料の高騰が激しいそうなので野菜作りにはまってます。

やり出すととても楽しい!!種から芽を出してくれた時の喜びや成長してくれる喜び、、、子育てを思い出す、、、もう、完全にはまってます!!

続きはこちらです >>

2022年01月20日

今後の日本政府の対応に期待しています

世界が動き出しています。ワクチン接種を異常なまでに強制する国と、ワクチンの効果を疑問視して規制を撤廃する国とに大きく二分し始めています。

日本政府もオミクロン株による感染者増で対応に苦慮している状況です。無理もありませんが、今一度冷静になって、未来に向けて英断を下して欲しいです。

続きはこちらです >>

2022年01月14日

日本はまだ間に合うのだから皆さん気付いて!!

日本は一見平穏ですが実は危険が迫っています。5歳以上の子供達への接種が3月に始まろうとしているのです。今ならまだ間に合うので中止して欲しいです。

30代以下の若者世代への接種もデメリットしか感じられませんが、子供達への接種は尚更です!!何のメリットも無いどころかデメリットしかありません!!

続きはこちらです >>

2022年01月11日

世界的な規模で考えれば日本は正常な方

AC43C527-C5C0-4910-BBCC-31B290AACE6F.jpeg

世界の状況が大変不安定です。ヨーロッパ諸国、アメリカ、カナダ、オーストラリア、中国、韓国、ロシア、どこもかしこもあらゆる面でかなり不安定で異常、、、。

勿論日本も他人事では済まないかもしれませんが、今の所諸外国に比べ安定していて、尚且つ正常な状況の様に見えます。これは嵐の前の静けさなのでしょうか???

続きはこちらです >>

2022年01月08日

新しい一年がスタートしました。

69545686-627E-41FF-8707-31312CDB35BC.jpeg

お陰様で息子が二人共元気に帰省し、とても賑やかな年末年始を過ごしましたが、もう若くないので少々お疲れ気味、、、普段は夫婦二人だけなので、、、。

毎日ご馳走を食べまくり、子供達とゲームで盛り上がり、久々に家族揃ってみかんを食べながら定番お正月番組で大笑いし、とてもお正月らしい一時でした。

続きはこちらです >>

2021年12月24日

皆様良いクリスマス、そして良いお年をお迎え下さい

クリスマス・シュトーレン・目指せ年齢のすっぴん素肌・エイジングケア.jpeg

今日はクリスマスイブですね、皆様いかがお過ごしですか?我が家は子供が大きくなったので「道民割り」を使って夫婦二人でホテルに宿泊させて頂きます。

「道民割り」有難いです。今年もシュトーレン焼きました!でも実はこれは以前撮った写真。今年焼いたシュトーレンは焼いたまま、飾り付けは食べる直前です。

続きはこちらです >>

2021年12月22日

日本での前向きな報道に期待します

今年も残すところあと僅かとなりました。昨年来の騒動が収まらず、様々な懸念や疑惑、フェイクニュース・フェイク広告等々が噴出した1年でした。

世界では再び感染が拡大し、未接種者隔離やロックダウン等のニュースばかりですが、日本は今の所落ち着いていますし、前向きな報道も出ています。

続きはこちらです >>
Rankingに参加してます。応援よろしくお願いします
人気ブログランキング
カテゴリーアーカイブ
Rankingに参加してます。応援よろしくお願いします にほんブログ村 美容ブログ エイジングケアへ
にほんブログ村
検索
プロフィール
まゆみんさんの画像
まゆみん
星の数ほどの中からこのブログを読んでくれてありがとうございます。 40代の時に目覚めたスキンケア・インナーケアのお蔭で、今50代ですがかえって若返ってます。そうした自分の体験や日々思う事をエイジングケア製品のレビューと共に綴っています。 どうぞよろしくお願いします。
プロフィール
最新コメント
読者になって頂けたら嬉しいです!
最新記事