アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2016年08月09日

今回の採卵。

こんにちは。


現在不妊治療中の30代主婦です。

転院後、3回目の採卵に挑戦中!!

1回目は、1つしかたまごがとれず・・・そのたまごも元気なたまごではなかったため、顕微授精できませんでした。

リセット後、2回目の採卵は2つたまごとれました。

1つは未熟卵だったため使えず・・・結局1つのたまごを顕微授精し、初期胚で移植しました。

結果、着床すらせず・・・妊娠判定日前に、生理がきてしまいました。

リセット後、1ヶ月のお休み期間を経て、今、3回目の採卵に挑戦中です。

●生理3日目検診→採血の結果、問題がなかったため顕微授精周期スタート!セロフェンを夕食後1錠ずつ服用。

●生理8日目検診→卵胞がまだ小さいため、再度検診。セロフェン朝食後1錠・夕食後1錠。1日2錠に薬が増える。

●生理10日目検診→卵胞が大きくなってきたため採卵日決定!

●生理15日目→採卵。たまご3つとれる。

●生理16日目→たまごの結果確認のため、電話したところ、3つとも顕微授精できる状態だったので、したとの報告受ける。デュファストン朝昼晩1日2錠ずつ服用開始。

●生理17日目→受精卵の結果確認のため、電話したところ、3つとも分割が進んできているので培養するとの報告受ける。

●生理20日目→胚盤胞まで進んだかどうかの確認電話がかかってくる予定。胚盤胞になっていれば、移植予定。

こんな感じで今、生理18日目を迎えています。

今周期は、胚盤胞まで育ててみることにしました。

今回の採卵は、痛かった・・・。

1回目は全く痛くなく、2回目の採卵は少し痛かったが、たいしたことなかった。

3回目は痛かった。。。

たまごをとる場所によって、痛みが違うのだろうか?

右をとるときは、たいしたことなかったのだが・・・左が痛かった。

後半キツかったなぁ〜。

ベッドで横になっているときも、チクチクお腹が痛む。。。

今まではすぐ回復していたのだが、今回は回復せず・・・家に帰ってもずっと寝ていました。

今はだいぶ回復して元気です。

ただただ、胚盤胞まで育って移植できることを願うばかりです。

私は元気なたまごがなかなか出ません。

受精卵になっても、分割スピードが遅いんです。

そこで!!これ、飲み始めました。
↓ ↓ ↓ ↓
【ミトコア300mg】


たまごの老化を防止してくれる効果がある、ミトコンドリア。

そんなミトコンドリアの改善・回復をしてくれる夢のようなサプリメントがあるんです。

その名もミトコア。

IMG_0637.JPG

気休めかもしれません!

不妊治療のように、お金をたくさん出して・・・出して・・・出しても結果が出ないかもしれません。

でも、少しでも改善できるのであれば・・・飲み続けてみる価値はあると思います。

何もしないより。何も行動してみないより、結果は出るかもしれません!!

何かしないと、改善できないのです。

まだまだ飲み始めて数ヶ月ですが、いい結果になることを願っています。

早く私のお腹の中に可愛い可愛い赤ちゃんが宿りますように♡

ninpu.jpg







posted by MASAMI at 10:00 | Comment(0) | 不妊治療
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

プロフィール
MASAMIさんの画像
MASAMI
現在不妊治療中の30代主婦です。
人工授精6回失敗→現在顕微授精に挑戦中!
約10回の採卵と12回の移植でやっと授かった双子ちゃんでしたが、9週で稽留流産。再び歩き出しています。
プロフィール

最新記事
ファン
ブログランキング
↓↓ポシ!っとクリックお願いします↓↓
赤ちゃん待ち ブログランキングへ


卵子の老化防止に役立つミトコンドリア。そのミトコンドリアの改善・回復を目指す夢のようなサプリメントがあります。↓↓↓↓


妊娠しやすい身体作りには葉酸が大事って知っていますか??妊婦さんにも必要な栄養の一つなんです。↓↓↓↓


女性が美しく、元気に過ごせるための栄養が豊富に含まれているザクロ。ザクロも不妊体質改善に効果があると期待されています。↓↓↓↓


サプリメントはあくまでも健康補助食品です。本当は、普段食べる食材選びが大事なのです。
より多くの栄養を取って
赤ちゃんを授かりたい!!

無農薬や有機栽培など
安全な食材を選ぼう!







検索
ピックアップレシピ
↓↓豚肉の海苔チーズ巻きフライ↓↓ IMG_1743.JPG

↓↓海老とアボカドの豆乳グラタン↓↓ IMG_1744.JPG

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。