アフィリエイト広告を利用しています

2024年06月18日

小池百合子に大企業との癒着発覚!三井不動産に14人の天下り役人、赤旗の報道。最悪のシステムの権化と化した小池知事。(分析・参考)



小池百合子に大企業との癒着発覚!三井不動産に14人の天下り役人、赤旗の報道。最悪のシステムの権化と化した小池知事。(分析・参考)

情報・話題・検索・動画・画像・履歴
<真相探求>


『参考動画』


小池百合子に大企業との癒着発覚!三井不動産に14人の天下り役人、赤旗の報道。最悪のシステムの権化と化した小池知事。(分析・参考)



良かったら!評価お願いします
[詳細・外部リンク]


『適当機械文字起こし』

※機械なので文字起こしが間違っていることがあります。それから検閲によりワザとNGキーワードを避けるために他の表現や文字が使用されてる場合もあります。

小池百合子に大企業との癒着発覚!三井不動産に14人の天下り役人、赤旗の報道。最悪のシステムの権化と化した小池知事。(分析・参考)

文字起こし


0:00
はい皆さんこんばんは安あみですえ小池力 落ちろ今日も小池でまりますがえまだ公約
0:07
が出ないんですけど18日にですねえ出す ということになったようですでえもう20
0:13
日がねえ工事ですから国事ですからもう 本当ギリギリに出るっていう感じです
0:18
けれどもまえ全体の構図がですね明らかに なってきましたえ自民ファースト対え立憲
0:27
共産党っていう感じですよねでえその小池
0:32
ゆり子さんをですねえ支援するのは基本的 には自民党公明党そしてトミーファースト
0:41
それから国民民主党に連合とねえいう ところがですねえ小池小池に乗りになって
0:48
おりますで一方ですねえ蓮舫さんを1番 神経に押してるのはおそらく共産党では
0:54
ないかと思いますがえ立憲民主党がですね え
1:00
はしないということなんですけれども基本 的にはですねえ蓮舫さんが誰からも推薦を
1:05
受けないという体制で望んでいるのでえ そうなると思いますまですがま立憲民主と
1:12
共産とかそれぞれにねあの押すということ になっていますで
1:18
えでどういう風にこれは一体流れていくの かということなんですがえっとその興味
1:25
深いポイントが1つ出ております6月16 日付けのですねあの新聞赤
1:30
がえ出した記事ですけれども当幹部14人 え三井三井不動産天下りというねえ記事
1:38
ですえ選手村外園知事肝入り再開発という ことなんですねま小池さんはさ元々その
1:45
自民党が支配するその都議会をねあ含ま殿
1:51
だと言いそしてえ利権とですね切れに 結びついているこの都長をねブラッ
2:00
ボックスだとでこれをこじ開けてその クリーンにするんだという形でえ知事に
2:06
なったわけですところがですねえ完全にえ 自民党とくっついてえそういうブラック
2:13
ボックスを守る側に入ってしまっていると いうことがですね非常に大きな問題だと
2:18
思うんですけれどもえこの点をですねえ 如実に表現するのがこの問題ですね
2:24
もちろんですね天下りはですねえ最終職と いう名前でですね
2:30
え張り巡らされていますいろんなところに あの都長の職員っていうのはねえ甘くだっ
2:37
ていくわけなんですけどもえ特に問題に なってるのがやっぱりこの三井不動産です
2:42
よねその都事絡みのですねビッグ プロジェクトに片っ端からですねこう噛ん
2:49
でいるということがですね明らかになって いますで最近問題になってのが例のですね
2:55
選手村ですよねこれあのと毎日新聞の1個
3:00
1億円の宝くじえハミフラッグで何が起き ているのかということなんですけどもえ
3:07
この選手村がですねえまここにあるんです ねここにあったんですねそのカルミフラッ
3:14
グっていうところでこの 東京のですねこの海辺っていうのはえ
3:21
タワマンが立ちまくってましてですごいえ なんか不動産価値になっていますでその
3:28
ですねもう最後の1つみたいな巨大な 大きなプロジェクトがこのアルミフラグ だったんですねでえここはですねその選手
3:36
村をとして提供した後にですねなんて言う んですかねそのうん東京都内にねなか住み
3:43
たい住んでる一生懸命暮らしたいんだけど もなかなか手に入らないそしてずっと生き ていきここで暮らしていきたいっていう人
3:49
に譲るっていうまそういう建前があったん ですけどもま実際にはですねもう本当当期
3:55
目的に え使われていてえゴースト単価してるじゃ
4:01
ないかみたいなことがですね言われてます でまこれこの毎日新聞のねこの記事ね
4:09
あの抽選で駆使した浦沢は破格の価格帯 目立つパワーカップル5年経過5年計画を
4:16
狙いみたいなえこのなんて言うんですかね あのね読んでくださいま誇れに限らないん
4:24
ですけどハルミフランクに関する記事もと ねめっちゃ腹立ちますねちかもふざけん
4:29
ボケみたいな感じのですね東京っていう町 が最終的にこう終わりつつあるっていう
4:36
感じがですねまプンプンすんですほと本当 のオリンピックながすべきじゃなかった ねっていうことを強く
4:43
感じる大変なですね不平等と格差がえ とんでもない勢いで拡大して
4:49
るっていうことが実に分かるんですけども まこれを仕切ったのが三友不動産なんです
4:55
ねまこの記事によるとねあの不動産住宅
5:00
情報サイトライフライフルホームズが23 年に公表した東京23区の新築マンション
5:07
の価格によれば中央区の平均は1億 3371億3227円も意味がわかんない
5:16
価格ですけどえハルミフランクは最高3億 4990円の3Dもあるが最低4840円
5:25
の1dkあるとルイジ条件の都内の新築 マシに比べての拡大だっためちゃくちゃ
5:31
高いように言えますがめちゃくちゃ安いん ですねでこの割安な価格設定の背景にある のは駅からの搭載に比べあ加え
5:40
え選手村の後地という特殊な事情だとえ 大会の不の遺産とならないようえ大量の
5:48
物件売りさばく必要があっと他方低金利 資材価格の公検出コストの上昇により周辺
5:55
のマンションの相場が予想を超えるペース であがったということでえここ出てきます ねデベロッパーの一社三不動産の担当者は
6:03
我々としては適切な価格設定を行ったと 考えてると説明するが豊富な資金を持つえ
6:09
転売目的の投資家や法人はハルミフラグの こうした向上件を見逃さなかったという
6:15
ことでね あの結局はですねこういうそのマネー
6:20
ゲームに使われてしまってるんですねでま ここのですね最までできたこの三友不動産
6:27
に えま 東京都のですね有力なお役人がたくさんえ
6:34
最就職している甘くなってるんじゃなくて 最就職してるんでっていうことなんです けどまそれがそのなんていうのこの読んで
6:42
て腹の立つ記事をですね自体を引き起こし てるのはてらかっていう感じですよねま
6:47
この赤旗の記事によりますと東京都にある 選手村やえ神宮外園再開発などの大型再
6:55
開発を主導する三井不動産グループ2者に と局長 幹部14人が天下りしていたことが分かり
7:02
ましたいずれも小池ゆり子と知事が肝入り で進める事業です14人のうち8人が再
7:10
開発事業を所管する都市整備局の元幹部で
7:15
元局長2人が含まれますえ癒着の根深さを 裏付けていますまその通りですよねでえで
7:23
これはその局長級は特別産業部下長級が与
7:29
3時とかてこちゃんとその横滑りしてるん ですねこういうそのことがですね今今も
7:37
起きているということ でどうやって調べたかてたこれめんど
7:43
くさいんすよえ2000年以降のえ当幹部 職員名簿と公表の退職幹部の最終職名簿え
7:52
各種退職会え名簿を調べて情報開示請求や
7:58
元調などと関係者の取材こういうのを 繰り返してですねようやく炙り出したのが
8:04
この14人だってま他にもいっぱいいるん でしょうねでこういう事態をですねあの
8:11
なくすこういうことをえなくす減らすと いうものをですねあ目標に掲げて小池さん
8:19
はですね土地になったはずなんですけども まこういうものの上に乗っかってえ都を
8:24
やっているということなんですねこちら沢 明さんというねあのこの方はえ都長のです
8:32
ねあの重要なお仕事と築地とかのねそう いうキーキーパーソンだったわけですよ
8:38
その後その無事にですね楽しく天下り生活 をしてたんだけどもえキと豊すっていう本
8:45
を書いて当時の事情をですね詳しく本に 書いたら首になってしまったということで しょうがないっつってえ東京都長に関して
8:52
ですねあのま洗いざらい喋るというお仕事 をなさっておられる方ですでこちらがです
9:00
ねその都の職員にインタビューしました そのね あの後輩に当たるわけだと思いますけどま
9:07
そういう人に色々インタビューしてみたら えま色々面白い質問ですがま一番大事だな
9:12
と思ったら小池さんに一言ってやつなん ですけどえこのですねこの小池さんに一言
9:19
ってところやっぱりちょっとよく見ておく 必要があるんとますがまどっち勝つかっ
9:24
たらまそも小池さん勝つでしょうとあん だけ金ばらまいたら勝つよっていうふに皆
9:30
さんおっしゃってるようですでえで小さん に一言って言うとまず1つ1番が強引な
9:37
トップダウンと恐怖政治で職員のやる気と 活力を奪っているえあれだけ批判していた
9:43
自民党とくっついて元の古い星に戻っ ちゃいましたねえ薄っぺらい言葉とバータ
9:50
的な施策ばかりでうんざりしていますなど といったえ高い評価がですねえ都長の職員
9:56
から下されているということのようです ですね本当早くやめた方がいいと思います ねま当然ですからそういう構造の中の一部
10:05
になっちゃったわけなのでえっとその自民 党からですねえ熱い支援を得ているこれが
10:11
そのはハダあのねあの裏金を2000あれ
10:16
なんかその付の中に2000万円入って ましたえ知らないんだけど不明あれなんか クレジットカードで払ったって言ってるん
10:22
ですけどあのそういう領収書も取ったん ですけど現金ではるもう何言ってかわかん ないようなめちゃくちゃなですねえことを
10:29
やいる裏金キング萩浦さんがですねえ小池 より子にがっちりとこう抱きついていると
10:37
いうことなんですねで自民党の支援方針に 大変心強いと小池さんは言ってるそうです
10:46
えで連合も支援するわけですねまこの東京 新聞の記事によるとですねえ参戦を目指し
10:54
て立表を方明してる小ルコと知事は14日 の定理者会見で自民党の支援方針について
11:01
自民党の議員が支援する動きは大変心強い と述べたということま定例記者会見でね
11:08
こないだ の でで小池さんはですね結局自民党それから
11:15
公明党それからえ都民ファーストなので 基本的にですねこの辺をくっつければこ
11:20
自民ファーストと言っていいかと思います けどもえ自民ファーストによってえ支え
11:26
られてるとプラス公明とでえ国政でですね 自民が裏金問題の逆風にさらされる中これ
11:34
ね裏金問題が逆風なんじゃないんですね 裏金問題はねきっかけにすぎないんです けど裏金問題をきっかけとした逆風に
11:40
さらされる中出場表明してる蓮舫参議院が 自民と公書を重ねて批判する戦略を展開
11:47
広士終戦からは自民の支援について マイナスしかないとの声が上がっていただ
11:52
けども え心強いということでしょうがないてこと
11:58
で受け入れてでやったなんでまあの自民の 指示を得て自民なんか指示してくれなく たって勝てるんだと思ってるんだと思い
12:05
ますけどなぜ自民の指示を売るのかって言 とですね1つはえまず東京中国でボロ負け
12:12
した音たさんね自民の支援中いらねえよっ てつったらボロ負けしてしまったそれから
12:18
えトミーファからはですねあのそこそこ 出来のいいやる気のある根性のあるそう
12:24
いう人はねみんな追い出しちゃいましたで もイエスマンしか残ってないんですねそう いう連中ってのは本当役に立たないんでえ
12:32
選挙がちゃんとできないわけですよだから どうしても自民党公明党の組織がないと
12:37
まともな選挙は組めないだからえそのト ミンファだけでやるとですねえ負けちゃう
12:43
ひょっとしたらなんかとんでもないこと しかして負けるかもしれないっていう可能 性があるってことですねでそれからですね
12:51
その通った後の話ですねだから自民なんか いらねえよっつって蹴散らしちゃって当選
12:57
したらその後でまた自民との関係がこじ たらですねえまたやり直しになってしまう
13:03
だからそのだから抱きつかせておいて勝ち に行くみたいなことを何してかわかんない
13:08
ですけどそういうまちょっと余裕のね対応 でもあるわけですでも本当余裕かましてて
13:14
いいのかて気もしますねというのもです ね自民党はえ裏金も疑惑でえ指示を失っ
13:23
てるのではないんですよえ構造的に崩壊し 始めていて
13:30
その大きなきっかけになったのが裏金疑惑 であると言ったとこ見逃しちゃいけないん ですねまこの三春みさんというはさんって
13:37
いう方のですね支持率を追うっていう一連 のですねずっといろんな支持率これ何し
13:43
てるかって言うといろんな世論調査を1つ だけ見るんじゃなくて えあらゆる世論調査をプロットしてでその
13:53
平均を取ってしかもそれを時間的に 追っかけていくっていう大変なことを なさっていますでこれで色々見えるんです ねまこれは内閣の持率不支持率ですけども
14:02
えま一時的にねあのサミットのところで ギュって上がりましたうんG7だったっけ
14:09
上がりましたけど広島でやったやつねあま その覗くとですねあのま超ダラダラだら
14:16
ずっと下がってきてるんですねでで特に ですねこう下がり始めているのが起点が
14:22
です9月ですよねだからえっとこの いわゆるいわゆる裏金疑惑っていうのがま
14:30
追い打ちをかけてはいるんですけれどもえ そのもっと前からね指示率ってのは下がり
14:35
始めてるんですで自民党の支持率ってやつ 見てもうちょっとはっきりするんですけど その去年の5月ぐらいまでは35%ぐらい
14:42
ずっとあったわけですよそっからですね あのドドドドドドドドと下がり始めて 止まらなくなってるっていうことなんです
14:49
ねなのでその裏金疑惑で急に下がったわけ ではないですよもうこ構造的にズルズル
14:55
ズルズルこう下がり始めて止まんなくなっ ているっていうことなんですねでこれに
15:00
対してその無藤派がまずめちゃくちゃ増え ているそしてその無藤派が増えるっていう
15:07
傾向が頭打ちになるにとどですね同時に この立憲の支持率が急速に上がり維新の
15:13
支持率がですね自民党と同じような時期 から一貫して下がってるんですねだから
15:18
自民維新国民この辺がですね えま公明もね同じようなペースでずるずる
15:26
下がってるっていう方向性がはっきりと出 ていますでこれはそのいわゆるアベノミク
15:32
スっていうものでえその元々ねあの日本 社会が構造的転換を迫られているのを阻止
15:40
するのがアベノミクスだったわけですね 日本銀行をどんどん膨張させて数10兆円
15:46
しかなかった日本銀行ですねわずかえ10 年ぐらいの10何年かの間に700兆を
15:53
超えるっていうもう信じられないレベルに はで膨張させたわけですそのとてつもない
15:59
膨張は何何のためにやったのかって言うと 構造的転換を押しとめるためにやってた
16:04
わけですね構造的転換が起きていてそれに 対して適用しないといけなかったんだけど
16:11
え適用しようとするって辛いじゃないです かだから今までやっていたことをやめて
16:16
新しいことに行かないといけないで新しい ことって何なのかわかんないしえ思考錯誤
16:22
しないといけないしっていうことになって みんな辛いわけですよだからジャブジャブ お金を吸ってえそれででガンガン突っ込ん
16:30
でねあもういいよいいよもうそのままし ときなつってやったのがアベノリだから 非常に人気があったわけですでそれがです
16:37
ねとうと構造的て構造に
16:42
対する適応がですね日本社会全体が全くの 不適を起こしてしまっているっていうこと
16:48
があってそれが露呈し始めてい るっていうのが背景にありますその1つの 表現が円安ですでこれがですねえなも
16:59
維持できなくなっているっていうことが ありそれによってですね構造的な転換が 始まっている不可避になっちゃってでそう
17:08
なってくるとえとその自由民主っていう ものそれ自体がえシステムの適応にですね
17:16
えお阻害し始めているなのでえ軽断連って
17:22
いうのがね基本的には自民党のまボス みたいなもんじゃないですか谷町ですよね
17:27
ところがその団が自民党と意見が合わなく なってるんですねこれ軽団連タイムスって
17:32
いうねあの軽団連の週刊誌みたいなやつな んですけどlgbtqプと同成功を巡る
17:40
同行ダイバーシティー推進委員会企画部長 企画企画部会というものがですね5月16
17:46
日に出してるやつなんですけどえ軽断連は 4月111日で東京大手町経団連会館で
17:55
ダイバーシティー推進え推進委員会企画 部会え工藤帝部会長でこの工藤帝ことさ
18:03
んって実はですねあの住友銀行のあの経営 者の経営会議の中に入ってる多分と最初の
18:11
女性ですねで私と1年 後輩でえなんですけどもこの方を中心にし
18:19
てですねこう部会が開かれていますでここ で何を言ってんのかっていう
18:24
と lgbtqはQプは目に見えがい マイノリティであるが実際には人口の1割
18:31
弱とも言われていると身近な存在であると の理解を広げるとともに多様な存在である
18:36
ことを踏まえ制度を見し見直していく必要 がある日本以外のG7諸国では1LGBT
18:42
差別禁止法に婚姻の平等かこ同線痕かこ 閉じる3トランスジェンダリズム
18:58
スドアはえOECDに加盟する35各国中 34位と大きく立ち遅れており国連からも
19:06
法海は状況改善の勧告を採算受けてきたと いうですねこれまもちろんその講師の方の
19:13
発言をまとめてるだけなんですけどもえ これをそのえそのその経団連がこう出し
19:20
てるんですよねでま実際軽団連はえもうえ 加減にしてくれって言って何回も自民党に
19:25
申し入れたりしていますこれはですね 20233年ですねの3月20日LGBT
19:32
保安巡りえ軽団連会長が苦言欧米への遅れ 恥ずかしいということでもうえ加減にせと
19:39
いうことをですね繰り返し言ってんです けど全くやる気がないんですね自民党って えそれどころかですねあのとんでもないえ
19:47
その差別推進法みたいなことを出そうとし たりする議連があったりとかですねもう 大変な事態になってますだからえその
19:54
経団連というですね自民党の谷町 まさに戦後日本のですねそのいわゆる合合
20:03
体制と言われるようなを作り出しそれを ですね動かしてきたと目されるところとえ
20:10
自由民主党の意見がもう合わなくなってい るっていうここれかつては考えられなかっ たことですねそういう状況にすらなってる
20:17
わけですよでこれは別にこのこのこれ1つ の例に過ぎなくてそのいろんな側面で日本
20:24
社会が転換しないといけなくなっている それを迫られていてそれを先ば先延ばし 先延ばしてきたのがもうできなくなってい
20:31
るっていう状態になっていてでその徐々に もっと早くやっていればね少しずつ変化し
20:38
てそれも良かったんですけども先に伸ばし ちゃったんでえこの変化を始めるとまこう
20:45
ゆっくりねこうこう適をしていけばま ソフトランディングできたんですけどもう こずっとそやだやだやだやだやだだやだだ
20:52
てきたもんだからこう適用処するとゴンっ ていかないといけなくなってでこのゴンが
20:57
ね怖いんですよねなのでえシになってわけ のわかんないことをしまくってい るっていうのが日本の今のですねこの保守
21:06
と称する全然保守じゃないと思いますけど 極めてラディカルな人たちでえ日本社会の
21:12
ね伝統とか文化とかを踏みにってる人た たちだと思いますけどもまそういうえこの
21:19
大きなショックにも直面していてそれに 怯えてるわけですねでその自民党に対する
21:26
その指示が落ちているのも裏金っていうの は1つのきっかけにすぎないでその構造的
21:32
な不適用っていうものがえその急速な構造 的適応を要請しているっていうことがです
21:38
ねまその背景にあるわけですまこれ東京 新聞の記事ですけども連合吉野智子会長
21:44
小池ゆり子知と関係は良いえと知事戦に 出馬表明の連邦しに共産とは考え方が全く
21:52
違うと釘を指すっていうことをですねえ 言ってるわけですでこのこの人ねあの
21:59
とてつもなくえ共産党が嫌いな人でま みんな嫌いなんですけどその連合関係ので
22:05
もうこれがとてつもなく嫌いな人たちでえ もうなんていうかねこれがこれはその
22:11
なんて言うのその正常な判断とかじゃなく てもう完全に埋め込まれているやつですね
22:16
笑顔と暴力で叩き込まれたえそのそういう その共産党と一緒に手を結ぶてありません
22:21
とかいうそういう感じのえ生理的言語って やつになってるだと思いますけどもまそう
22:28
いうものは背景にありですねでそいでその 連合っていうのがもうですね軽断連と
22:35
おほぼですね一体化するようなそういう その構造になってるわけですでえでそうで
22:43
そのその軽断連が自民党と祖をきしている でにも関わらず経団連は今で当然その自民
22:51
党を支えてるわけですけれども支えてんだ けどもういい意見があわなくなっで連合も
22:56
もうですねえその労働者の労働組合の連合
23:01
隊っていう手をもうなしていなくてえ システムの一部と完全になりはてている わけですねもちろんですねそのそういう
23:10
その労働者とかのねえ権利とかに関しての えその見解は当然その自民党とは違うわけ
23:18
ですだけどもう一体化しちゃっているで その一体化しているものがですねその一体
23:24
化してんだけど意見はあってないそれで その している状態のままで流れ込んでい
23:30
るっていうそういう状況でえ自民党と連合 と国民民主党と共ですかえと公明党とが
23:40
ですねえ小池力をザザザっていう形で指示 してるってことになってますで国民が
23:47
えっと自民党に対してね指示を失っ指示を ですねしなくなっているっていうのはこう
23:53
いったその球体以前たる構造をもう維持 できなくなっていてで変化しないといけ
23:59
ないよねその変化をですねなんとか実現し ないともうどうしようもないよこれはって
24:05
いうことに気づき始めているってことが 背景にありますそれは軽団例も含めてそう なんですねでそのこの状況をえ表現してる
24:15
のが今の都知事選とだと私は思ってます これ日韓スポーツの記事ですけどえっと
24:20
連邦士連合東京の小池有子え知事指示報道
24:26
に内々の支援表明のロソと主張という記事 が出てますねそうなんですよだから連合も
24:32
もうあのそのいわゆるですね1枚はとか そういうもので全くなくてえ中がですねえ
24:39
ぐちゃぐちゃになってるわけですねつまり こ構造が安定しているんだったらだったら
24:45
私はこれを支援しますじゃあ私はこっちと かになるんですけどもう構想がねグラグラ してるんでそのいやこれはこうなんだあれ
24:53
はああでとかってどうしていいかわかん ないとかみんななってるんですねなので その例えば連合
24:58
東京はですねその小池知事まそもそも小池 都を生み出したのは連合の支援が大きかっ
25:04
たっていうことがあるわけでして連合こそ がですね小池与党なわけですよだけどその
25:11
連合の中がねもうもうガタガタになってる んですよねだからその労働組合のその
25:16
取りまとめていうこととしてもう機能し なくなってるわけですねでその連保守は ですねあの支援してくださると内々に表明
25:24
してくださって労働組もいると訴えたと その上で私がやりたいのはトのための政治
25:29
多くの方の支援をいただければ思ってると 述べたということで
25:35
えでこの場合ね そのもうなんでかその連合が小池力を支持
25:43
するから連合の参加にある労働組合は みんな支こういうことはもう全く起きない わけですよで軽断連も全くこ自民党と祖
25:52
合わなくなってきているだったらもう なんかもうちょっとこれ1回なんとかし ないといけないんじゃないのっていうこと
25:58
を1つ表現しているのがこの都事選挙なん ですねでえでこのそういった形で見ると
26:06
ですねその蓮舫さんがえ今はですね おそらくその先ほどのえサさんのですね
26:13
動画でもですととのとの職員ですねそれ もう小池さん勝つでしょあんだ金ばらまい
26:20
たらっていう感じでま小池さんやめて ほしいけどえやめ参戦しちゃうだろうって
26:25
いうまそういう見方なんですねけれどもえ その構造が揺らいでいるっていう時には
26:32
えっと一気に変化が起きる可能性が高く なりますで私はなからまその臨界的な状態
26:38
に来てると思うので蓮舫さんがですねその いくつかのその条件をうまくクリアすれば
26:45
え大きなですね構造的変化に乗ることも 十分あり得るだろうと思ってますでその
26:51
意味ではねあのこれはだからあのずっとう 最近のその地方選挙で特にですね明石市の
27:00
市長であった泉稲穂さんが関わった選挙は みんなそうだったんですけれども
27:06
えシステム対市民っていうねそういう関係 性に構図を作り出すことができた選挙では
27:14
その市民側の候補がですね圧勝してるん ですねまこれ1つの大きな例だと思います
27:19
けども えっと2024年の2月4日に投票された
27:26
え前橋市群馬県ですね前橋市の市長選挙な んですよで小川明さんという元群馬県議会
27:34
のですね議員の方がえ6万病取っているで
27:40
原職当選3回のですねえ山本龍さんがです
27:45
ねえ自民公明画をしたえそのでしかもね 山本龍さていうのは評判の比較的良い方
27:53
だったんですねなんのめちゃめちゃなあの ゴリゴリわけわかんないとじゃなくてです
27:58
ね比較的ちゃんと仕事をしてえどっち かって言うと利益誘導しないって言って
28:04
評判が悪かったりするようなそういう感じ だっ ただったそうなんですでにも関わらずです
28:11
ねこっち4万6万べで原職ですねの知事が
28:17
ボロ負けしたんですねなんでこんなことが 起きたんだっていうのはえそのまず1つは
28:23
ですね自民党がまずその自民党が2つに 割れていたっていうことなんですけどもで
28:28
それに そのいわゆるですね市民の選挙っていう形 でえ手弁当でこのこの小川さんを押すよう
28:38
な方がですねたくさん現れたりとかした そういうことでですねこう街の空気が
28:44
大きく変わったっていうことが背景にあっ てでこの時はですねえ井ふさんに聞いたら
28:49
両方から支援を頼まれたんだとだから何も してないですって両方と元々知り合いだっ
28:54
たんでって言ってで山本さんてのは人じゃ ないんだっていう風に言ってましたですね
29:00
なのでそのそういうそのそういう候補でも そういう市長でもですねボロ負けしてしま
29:07
うっていうことがあったんですねで今回 ですねその都知事選挙っていうのはこの誰
29:14
が小池さんをその支援してるのかっての そもそも見えないじゃないですかそもそも
29:20
小池さんの人気っていうのはふわっとした ものでえこのこういう明確な指示層がある
29:26
からここがその小池さんをあそれが圧勝し てるそういうもんじゃないんですよね ふわっとした空気を作り出すことのま一の
29:33
天才なのででその空っぽの箱ですから気に 入るもの何でも詰め込めるわけですねで
29:40
今回もその急にね あのそ所属制限なしで5000円ばらまく
29:48
みたいなねこの政策が決定されそしてえ その選挙の直前にね立補表明した直前か
29:57
直後かそんな時にですねあの190ま個の
30:02
1万円ばらまくとかねとんでもないそのこ 自分でやったらそ賠償になっちゃうような
30:09
ことをその税金でやってそれは全合法 みたいなすごいことやってのけてますよね
30:15
でこういうことがのプラスに働くのか マイナスに働くのかっていうのがえその
30:21
状況においてはですね大きく変わるわけ ですよ普通の状況だったらそれはでもう 小池が勝つに決まってるだろうあんだけ
30:27
ばらけばということなんですけどもでも その今ですねえあらゆるシステムの優位に
30:36
立つ人々が小池さんに集結していますで 連合もそうです連合っていうのは基本的に
30:43
ですね大企業の職員であったりもするわけ そういうところは中心なんでねちゃんとし た労働組合があるところていうのはもうえ
30:50
特権階級になってますね日本で はでそういうところがですねでそして裏の
30:56
こう裏金自民党とかねそれからこの公明と それでこがくっついてこうみんなで応援し
31:01
ているで小池晩intoに見えるでそれが そのシステムそのものであるように見えて くれば来るほど半自民非小池というですね
31:10
え蓮舫さんのスローガンの響く範囲が 広がっていくってことになりますで当然
31:16
ですねあの現段階ではそれ小池さんが圧勝 するってうの間違いないと思うんですけど
31:21
もこの動きがずるずると動き始めるならば え小池落ちろがですね実現する可能性も出
31:27
てできてるという風に私は考えていますで その状況がね流動的になってる時にはえ
31:34
そのいわゆるポジティブフィードバックっ ていうのは起きやすいんですねそれは何 かって言うとあるものが発生することに
31:41
よってそれ自身の条件を強化するっていう ことですつまりえその小池より子すげえ
31:49
通るに決まってるとみんなが思ってる状態 ところがですねえそのあ本当になんか意味
31:56
あんのかあいつ何なんだっていうちらっと 思い始める人が現れた時にやっぱあれ
32:01
おかしいんじゃねえて書いて投票して本当 にいいのかみたいなことをですね思う人が パタパタタっと増えると増えるとその増え
32:09
てるのを見てあれこれ入れちゃいけないん じゃないっていう風に思い始めるみたいな 形で小池子にえなんとなく入れていた人
32:17
たちがえ小池子になんとなく入れなくな るっていう変化がですね一気に起きる可能
32:23
性があると私は見ていますもちろんですね 起きる起きるか起きないかそしてそれが ですね投票日までに間に合うのかってこと
32:30
はそれ分かりませんそれはえその 私たち力落ちろと思ってる人間がどう
32:37
振る舞うかっていうことにかかってると 思いますね池力落ちたらいいのになって ぼんやり見てるのでは何も起きません
32:44
けれどもいやはとんでもないよねっていう ことをま私はこうやって日々ですねなぜ
32:51
とんでもないのかをご説明してますけれど もそういうそのとんでもないよねっていう
32:57
ことをその広める人が現れた時にその1人 がえっと2人に広げその2人がさらにもう
33:03
2人に広げみたいなことがパタパタタっと 起きると5段階10段階ぐらいでえ
33:08
とんでもない数に膨れ上がるんですねで こういう変化がえ起きやすい状態これは
33:14
臨界状態と呼ぶんですけどもまそこにです ね差し掛かってるかなっていう風に思って いますまそういうそのダイナミックスに
33:21
関してはこちらですね複雑さを生き るっていう本の中で私が議論したんですが これはあのえ岩波から出たやつが絶対に
33:27
なっていて清水さんには復活してくださっ ています1月札でねえ清水さんと私の解説
33:33
動画をついたのがえ10時間の解説動画を ついたのがバージョン1で私が1人で10 数時間の解説動画を撮ってそれに清水さん
33:40
と1時間ぐらいの解説動画をつけたのが バージョン2どちらもですね
33:56
3万8617ドルのですねえ購入のページ もありますでこちらからどうぞおかげ くださいでこうやってですね毎日小池郎
34:06
やってるのもですねあり手に申し上げます とこのこういう本を売りたいからやって おります私がですね審決を注いで書いた本
34:14
が絶版になってしまう誰にも読まれないっ ていうことは本当辛いのでなんとかですね
34:19
その私のその思想を皆様に伝えたいと思っ てこうやって毎日いろんなその今は小池子
34:27
ですけど小池落ちろに囲つけてお話をして いてでそのコアになる部分っていうのが
34:32
書かれてるのはこの複雑さを生き るっていう本なわけですでこれを買って いただくことでですね私はえ明日もですね
34:40
小池落ちろと皆様に呼びかけることが可能 になりますのでどうぞご支援くださいじゃ
34:46
どうもありがとうございました


【サービス】

》全サービス一覧《


◆[一覧・リスト]真相探求ニュース
》》一覧情報《《

情報!一覧中(集)
◆全メニュー◆



◆[一覧・リスト]真相探求ニュース[ミラーサイト]
》》一覧情報《《

なんでも!一覧中(集)
◆◆全メニュー◆◆



↑画面TOPへ↑


---以上

この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12594267
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索

他ジャンル
⇒ エンタメ!一覧中(集)

》サービス一覧《

[PR/広告]





全般ランキング
<< 2024年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
ジャンル
メニュー(カテゴリー)(58)
なんでも・その他(ニュース)(3130)
色々・コレクション(ニュース)(109)
外国ニュース・出来事(210)
翻訳ニュース分析(真相探求)(876)
グローバル・陰謀・監視(216)
ウイルス・ワクチン・戦争(3312)
病気・医療・病院・薬(158)
日本破壊問題(24)
政治・政府・公務員(584)
選挙・政策・議員・公務員(239)
組織・団体・集団・教会(357)
憲法・法律・政治(20)
公共機関・施設・病院・医療・薬屋(17)
迷惑・混乱・非常識(4)
陰謀・都市伝説・真相(探求)(336)
社会分析(真相探求)(764)
軍・兵器・戦争(448)
メディア・チャンネル・番組(145)
情報発信・受信(連絡・通信・マスメディア)(204)
人物(像・ニュース・分析)(215)
雑談・メッセージ(298)
災害・防災・危機(271)
予言・預言・予測・未来(304)
宇宙、異次元、異常現象(124)
洗脳脱却・新時代・新異次元(151)
心理・思想・哲学(65)
占い・風水・血液・スピリチュアル(11)
ひふみ(日月)関連(1)
雑学(真相t探求)(21)
雑学・ネタ(35)
笑い癒し・ネタ事(4)
こよみ・出来事・行事(406)
AI・人工知能・ロボット・サイボーグ(55)
金融・投資・保険(452)
企業・会社・業界・組織・団体(209)
経済・経営・社会・ビジネス(398)
社会・文化・歴史(131)
事件・事故・詐欺(92)
エネルギー・資源(132)
ドラマ(12)
自然・環境・気候(138)
祝い・イベント・行事・お祭り・ギフト・プレゼント(109)
サバイバル・自然生活(17)
美容・健康(61)
自給自足・DIY・備蓄(6)
健康(233)
美容(6)
ファッション・ブランド(28)
食べ物(75)
グルメ・食品(313)
料理編(7)
旅行・宿泊・レジャー・遊び場(10)
住宅・家・不動産・引越(16)
仕事・仕事関連・ビジネス・サポート(50)
生活・暮らし(47)
住まい・暮らし(63)
ゲーム(169)
有名人・芸能・エンタメ(188)
コンピュータ・IT関連(61)
アニメ・漫画(35)
コンピュータ(ソフトウェア・アプリ)(38)
科学・技術・テクノロジー/(17)
WEBとインターネット(265)
人物・キャラクター(6)
音楽・サウンド・音図鑑(14)
映画集(16)
乗り物・移動手段(136)
ギャンブル・ゲーム(14)
アフィリエイト広告・サービス(1)
生き物(動物、植物)(11)
動物・ペット(19)
料理編(6)
家庭菜園・農園(550)
植物(7)
便利ツール・サイト・用語(9)
物品・物流(7)
スポーツ・アウトドア(63)
趣味(1)
電化製品関連(26)
時代の流れ、流行(2)
買取・リサイクル・片付け(2)
資料・データ(1)
学習(教育・学校・資格・講座)(30)
地理・地学(22)
学習(内容)(3)
写真・美術・絵画(1)
玩具(おもちゃ)・ホビー(5)
子育て、子供に関する(37)
ショップ・商業施設・飲食店(74)
ショッピング(21)
更新・内容書き換えサイト(1)
その他(4)
結婚・恋愛(30)
CM・広告・宣伝(140)
終末・終了・END(9)
最新記事
(06/27)石丸伸二と選挙対策本部長は裏側で統●繋がりの可能性がある件について(分析・参考)
(06/26)女性にとって年収300万稼ぐのは大変。それだけの仕事につくこと自体が大変とフェミニスト!男女平等の目的は徴兵!騙されるなよ(分析・参考)
(06/26)中一息子がスマホゲームガチャ課金で70万使い込む!事の重大さがわかってない。息子が怖い!サイコパスじゃないか(分析・参考)
(06/26)石丸伸二の陰に維新の会というヤバイ噂やそこから内部分裂するのではないか?について(分析・参考)
(06/26)NHK:34年ぶりに136億の赤字!!受信料値下げのせいにするも高い受信料取って何に使ってるんだ!!と批判殺到w人件費など明らかに使い方が問題なのバレててヤバすぎる(参考)
(06/26)東京都:批判殺到の50億の都庁プロジェクションマッピングを資料開示請求され黒塗りだらけ議事録なしで金流れてるのバレるw入札も同一人物で闇がヤバすぎると発覚で終わる!!(参考)
(06/26)家庭菜園や農園のトマト栽培で肥料過多対策!肥料過多の見分け方の秘訣とトマトの育て方!(参考)
(06/25)小池百合子と蓮舫さんの2人に●●が送られた謎とその目的を推測(分析・参考)
(06/25)また大増税で日本人を追い詰めるヤツが能登半島に行くぞ。復興増税して外国へバラまくぜ(分析・参考)
(06/25)DSから岸田への5つの命令!【河の流れの音が入っています。】(分析・参考)
(06/25)東京都知事選の不●あるいはズルの疑惑と20時当確の不可解と対処方法について(分析・参考)
(06/25)東京都知事選で重要な投票率と投票が謎とされる場所について(分析・参考)
(06/25)蓮舫さんの都知事選事務所に●●予告された本当の目的と誰が得をするのか?を考察(分析・参考)
(06/25)蓮舫さんと小池百合子(萩生田光一と岸田文雄という自民党)の政策が真逆な件(分析・参考)
(06/25)米不足?義務化・社会実験に躍らせるな!(分析・参考)
(06/25)日本の崩壊を予言した未来人。すべては決まっていた…(分析・参考)
(06/25)電気代が最大46%高騰。電力会社が過去最高益なのに電気代が上がる理由(分析・参考)
(06/25)内海聡のトンデモ発言と真相不明な噂と桜井誠について(分析・参考)
(06/24)ファイザーCEO、COVID-19は単なるテストであり、今後起こるより大きな出来事の「リハーサル」だったと語る(ニュース)G翻訳]
(06/24)立憲共産党といわれる蓮舫さんと自民ファースト統●・萩生田百合子の対決について(分析・参考)
ファン