いや〜暑いですね〜
最近はクーラーの修理ばかりやってます...
クーラーがないと 地獄ですからね〜
さて 今回は久しぶりのバイクです
ヤマハのV-MAXに乗られているユーザーさんなんですが
エンジンがかからないとの事でTELがありました
状況を詳しく聞くと 家に帰って毎回バッテリーを充電しないと
エンジンがすんなりかからないとの事
また アイドリングも不調でちょっと吹かしておかないと
エンストしちゃうくらいなんだとか
とりあえず バイクを入庫してもらいました!
ちなみに うちの社長は大型まで免許は持っていますが
自分は中型までしか持っていないので 400cc以上のバイクは
試運転とかが出来ません
だからと言って今から大型免許を取りに行くのも大変なんで
大型は社長に任せてます(笑)
さて 毎回バッテリーを充電しているとの事で
バッテリーの電圧を計って見ると...
11.76V ちょっと弱いですね〜
車もバイクもそうですが クランキングの時が1番電気を使います
結局 ジャンピングでエンジンを始動するも 充電電圧は 11.45V前後...
これではコイルに流れる電流も弱いので
エンジン不調になってもおかしくないでしょう
車では電圧不足の原因はほぼほぼ オルタネーターですが
バイクの場合 レギュレーターやジェネレーターなどの部品が悪くなっている
可能性があるので 確認してみます
バイクで電圧異常の場合は このレギュレーターが1番怪しいです
レギュレーターとは 発電された交流の電気を直流に変換する部品です
発電された電圧はエンジンの回転数により変化し電圧が不安定な状態ですので
安定した電気を送るためにレギュレーターが電圧を制御しています
っと こんなに大事な役目をしているレギュレーターですが
バイクの場合 結構壊れちゃうんですよね〜
んで付いていたレギュレーターはヤマハ純正品ではなく
社外品のレギュレーターが装着されていました
取り外して確認しようとしたところ
カプラが全然 外れません!
爪を外して引っこ抜く岳のシンプルな作りのはずなのに 外れません!
結局 カプラを破壊して外しました
原因はカプラの焼け付き!おそらく中華製のレギュレーターでしょう
やっぱりバイクは純正品に限りますね〜!
レギュレーターは純正新品を取るにして
カプラは ど〜したものか
とりあえず 3極のカプラを作れば良いので 近くのナフコで
エーモンさんから出ている「3極カプラセット」なるものを買ってきました
あと ジェネレーターの点検もやっておきます!
やり方はジェネレーターから出ている3本の配線のそれぞれの抵抗値を調べていきます
それぞれの抵抗値がだいたい同じであれば回路的にはOKです
さあ エンジンを始動し電圧を計ってみましょう!
13V近く出ています
電圧が安定しているので アイドリングも安定してます!
吹け上がりも絶好調になりました
車もバイクも電圧は大事ですね〜!
▼嫁さんと ちょっとぶら旅やってます
家から近い所がメインなんで 全然知らない場所かも...(^^)
https://fanblogs.jp/kurotora777
▼レトロゲーム好きな方
こんなブログもやってます(^^)
https://fanblogs.jp/kurotora555/
▼よかったらインスタグラムも見てください(^^)
こちらは仕事だけではなく 他愛もない事を投稿してます(笑)
https://www.instagram.com/whitetiger99999
▼動画のラストに出てくるネコ
ナナちゃんの動画も見てくれにゃ〜(^^)
https://www.youtube.com/channel/UC8oDHixC_ivtrjCicOI1NDw
▼TikTok はじめました!
短い動画ですが よかったら見てみてください(^^)
https://www.tiktok.com/@whitetiger99999
2020年08月03日
ヤマハ V-MAX エンジン始動困難 アイドリング不調
posted by ホワイトタイガー at 09:16| バイク 整備 修理 点検