2012年01月14日
必要とされている人
北欧の日系企業に
出向している人が
一時帰国していたので
会いました。
製造関係なのですが
赤字で大変だということ。
現地の人たちは
なかなか日本サイドの言うことを
聞いてくれないので
日本からの出向者を
増やすしかないという
状況だそうですが
親会社から
出向させたい人材が
なかなか揃わず
苦労しているとのことです。
まず欲しいのは
現場で指揮をとれる
(現場に詳しい)
英語の出来る人。
日本との
製造現場のレベルを合せるために
必要とのこと。
コミュニケーションがとれる程度の
英語力は
求められているとのこと。
現地の人たちとの
意志の疎通は必要なので。
それから
トップマネージメントをする人。
これに関しては
経営マインドを持つ人で
かつ
相当の英語力を持つ人が
望ましいということでした。
(北欧のそれなりの人は
英語がかなりできるので
対等に戦うには必要)
かなりの修羅場らしいので
それなりの人材を送らないと
厳しいとのことでした。
日本での仕事も
人間関係をはじめ
難しいけれど
海外は
特に会社の調子が良くない時は
相当難しそうです。
こんな事例は今後増えてくると思いますので
いつ声がかかってもよいように
本業はもちろんのこと
英語(汎用性が広いので)は
日頃から勉強しておくと
いいと思います。
語学は短期間では
なかなかマスターできないので。
↓励みにしています。クリックしていただければ嬉しいです。
にほんブログ村
出向している人が
一時帰国していたので
会いました。
製造関係なのですが
赤字で大変だということ。
現地の人たちは
なかなか日本サイドの言うことを
聞いてくれないので
日本からの出向者を
増やすしかないという
状況だそうですが
親会社から
出向させたい人材が
なかなか揃わず
苦労しているとのことです。
まず欲しいのは
現場で指揮をとれる
(現場に詳しい)
英語の出来る人。
日本との
製造現場のレベルを合せるために
必要とのこと。
コミュニケーションがとれる程度の
英語力は
求められているとのこと。
現地の人たちとの
意志の疎通は必要なので。
それから
トップマネージメントをする人。
これに関しては
経営マインドを持つ人で
かつ
相当の英語力を持つ人が
望ましいということでした。
(北欧のそれなりの人は
英語がかなりできるので
対等に戦うには必要)
かなりの修羅場らしいので
それなりの人材を送らないと
厳しいとのことでした。
日本での仕事も
人間関係をはじめ
難しいけれど
海外は
特に会社の調子が良くない時は
相当難しそうです。
こんな事例は今後増えてくると思いますので
いつ声がかかってもよいように
本業はもちろんのこと
英語(汎用性が広いので)は
日頃から勉強しておくと
いいと思います。
語学は短期間では
なかなかマスターできないので。
↓励みにしています。クリックしていただければ嬉しいです。
にほんブログ村
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント