2014年10月22日
知識ゼロから学ぶソフトウェアテスト 【改訂版】
新品価格 |
テストについての知識を身につける本。
一通りプロジェクト全体のテストを齧った段階で読むと理解できる。
言語を学習し始めて、テストから入るだろうから予習!と言うスタンスで
読み始めると難しいんじゃないかなと感じた。
知識ゼロからだと、謎な用語が多すぎて厳しいと感じた。
私に至っては、一通り齧らせて頂いたので、こういう手法だったのか、
こういう設計だったのか。こういう思想の元行うべきなのか…。
なるほど…。と言う感じで1日で読んだ。
だが、この本を読んだから、よし、何かに今すぐ活かそう!という感じではない。
心構えや、考え方などを補強したと言った感じかな。
著者自体は、テストに関してのプロフェッショナルで、経歴も素晴らしい。
本の内容自体も用語の1つ1つが難しいので、スラスラとは行かなかったが、
読みやすいよう工夫をしたんだと言うのは伝わる。
正直、実際のプロジェクトで、UTやFT、IT等を経験して、かなり苦戦した。
まずプロジェクトの要件や設計書を理解して、テストの実装や改修、
ローカルへのテスト環境の構築等々…。一筋縄ではいかなかった。
一番苦戦したのは、要件や改修内容の理解。テスト以前の問題だった。、
次は、各テストの設計ドキュメントの編集。どう書いたらいいものか…。
私の場合はドキュメントの読解力を向上させる為のトレーニングをした方がよいな。
ずれてしまったが、実際にはテスト担当と言うわけじゃなくて、
実装の改修からスタートして、ついでにテストも追加編集する場合もある。
そういった場合は、言語知識は必須だし、JUnit,DBUnitなどの知識も必要…。
この本でテストの概要を補強して、ドキュメントの読解力を高め、
コーディングもできるようになり、テスト手法も身につける…。
プログラマーへの道は、まだまだ遠い。
【Javaの最新記事】
この記事へのコメント
Wonderful .. I'll bookmark your blog and take the feeds additionally?
I'm glad to find so many useful info here within the publish, we need work out extra strategies on this regard, thanks
for sharing. . . . . .
こんばんは。おひさしぶりです。
返事が遅くなり申し訳ありません。
私も、基本野良仕事(社内業務)ばかりで、あまり携わっていないのが現状です。
1日とはいっても、自分の開発経験と結びつかないところは、
読み飛ばしてしまいました。何を伝えようとしているのかを読み取るために読んだという感じですね。
私の場合は、絶対的な経験不足なので、JUnitやDBUnitなどの実際のテストのやり方とかを
教えてくれる本の方がすぐに役立つ感じではあるのです。
お、基本情報受けられたんですね。
私は過去記事にもありますが、午前だけ受かって放置しています。
そろそろ有効期限も切れるかなw
結果が出ずとも、是非、また遊びに来てください!お待ちしています。
お久しぶりです、hedgehogです。
普段からAccessなどの統計処理やルーチンな事務処理ばかり・・
開発に携われず、いい加減あせり始めている今日この頃です。
「知識ゼロから学ぶソフトウェアテスト」は以前から
読みたいと思っていた本でした。
しかしshadeさんのおっしゃる通り用語が難しくて
ずっと手を出せずにいましたw
1日で読んでしまうとは流石です!
あと、19日に基本情報を受験しに行きました。
3週間ほどで詰め込んだので自信はないですが
結果が出たらまたコメントするかもしれません。
ではでは