2018年08月18日
18きっぷで京都 京都編6 二条城と周辺
烏丸御池駅から一駅で地下鉄二条城駅に到着、すべて地下鉄を使っての移動です。フリーパス600円ですし。
二条城は世界遺産ということもあってか人も多く、人でごった返しています。
ちなみに二条城、実は複数あり、最初の二条城(足利将軍の住んだもの)→次の二条城(信長の息子信忠が本能寺の変の時に立てこもった)もの→秀吉のもの→家康が建てた現在の二条城になるそうです。
門。
二の丸庭園。
二の丸庭園。
二の丸御殿。
本丸の門。割と平坦な城ですが、城門の構造的に曲がりくねっており、突入が面倒になっているのでやはり城だなという感じ。
本丸に残る天守台の眺め(天守はすでにない)。
天守台の眺め、本丸方面。
北側にある庭園、清流園と建物香雲亭。
北大手門、こっちは使用されていません。基本東大手門から入ります。
障壁画は別に有料展示室が用意されています。今二の丸御殿にあるのは複製らしく、本物はこっちにあるそうです。
二条城周辺
二条城の目の前、堀川御池ギャラリー。行く予定は全くなかったのですが、何か入場料無料かつ私の泊まる宿のすぐそばだったためふらっと立ち寄りました。何やらこの運営母体の学校の創設者の1人についての展覧会なのですが、結構謎です、謎の中国語解説+日本語字幕という謎仕様。
神泉苑というスポット、花見発祥の地らしいです。
池のアヒル。
神泉苑、中には善女竜王社や飲食店などがあります。基本的にお寺です。
二条陣屋、要予約なので看板だけ
泊まる予定のホテルも二条城周辺にあります。
二条城は世界遺産ということもあってか人も多く、人でごった返しています。
ちなみに二条城、実は複数あり、最初の二条城(足利将軍の住んだもの)→次の二条城(信長の息子信忠が本能寺の変の時に立てこもった)もの→秀吉のもの→家康が建てた現在の二条城になるそうです。
門。
二の丸庭園。
二の丸庭園。
二の丸御殿。
本丸の門。割と平坦な城ですが、城門の構造的に曲がりくねっており、突入が面倒になっているのでやはり城だなという感じ。
本丸に残る天守台の眺め(天守はすでにない)。
天守台の眺め、本丸方面。
北側にある庭園、清流園と建物香雲亭。
北大手門、こっちは使用されていません。基本東大手門から入ります。
障壁画は別に有料展示室が用意されています。今二の丸御殿にあるのは複製らしく、本物はこっちにあるそうです。
二条城周辺
二条城の目の前、堀川御池ギャラリー。行く予定は全くなかったのですが、何か入場料無料かつ私の泊まる宿のすぐそばだったためふらっと立ち寄りました。何やらこの運営母体の学校の創設者の1人についての展覧会なのですが、結構謎です、謎の中国語解説+日本語字幕という謎仕様。
神泉苑というスポット、花見発祥の地らしいです。
池のアヒル。
神泉苑、中には善女竜王社や飲食店などがあります。基本的にお寺です。
二条陣屋、要予約なので看板だけ
泊まる予定のホテルも二条城周辺にあります。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8004320
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック