2018年08月17日
18きっぷで京都 京都編1 安心の宿京都四条烏丸店
京都でとまったのはカプセルホテルの安心の宿、京都はゲストハウスやカプセルホテルが多数あります。観光都市故なのでしょうが。
今回基本どうせ宿でゆっくりしている時間なんてない強行軍なのは確定していたので、ゆっくりする気はないということでカプセルにしました。
地下鉄烏丸御家駅から徒歩3分くらいのところにありますが、私は京都駅から歩いたので30分程度かかりました。
![DSC_0207.jpg](/kaetteneyou/file/undefined/DSC_0207-thumbnail2.jpg)
外見はいたって普通。
![DSC_0206.jpg](/kaetteneyou/file/undefined/DSC_0206-thumbnail2.jpg)
ドリンクは飲み放題。
![DSC_0201.jpg](/kaetteneyou/file/undefined/DSC_0201-thumbnail2.jpg)
夜限定でワインも飲めます。
![DSC_0204.jpg](/kaetteneyou/file/undefined/DSC_0204-thumbnail2.jpg)
通常のコンセントとUSB充電が併用されています。
![DSC_0203.jpg](/kaetteneyou/file/undefined/DSC_0203-thumbnail2.jpg)
VOD完備のカプセル、カプセル内には貴重品入れもあります。あとミネラルウォーターサービス、といってもラウンジでドリンク飲めるため翌日持って行って飲むことになりました。
![DSC_0205.jpg](/kaetteneyou/file/undefined/DSC_0205-thumbnail2.jpg)
流し、一応のアメニティは大体そろってます。
![DSC_0225.jpg](/kaetteneyou/file/undefined/DSC_0225-thumbnail2.jpg)
朝食付き、メニューはカレー、ゆで卵、パン、みそ汁、ドリンク、食べ放題式。サラダはなし。売りはごろごろカレー、味の傾向は割と立ち食いソバやカレーでしたが、具が豊富なため結構おいしい。
お風呂は人工温泉、炭酸泉、スチームサウナ、水風呂がコンパクトにまとめられています、ただしコンパクトなので客数に対して手狭で、そのためかキャパオーバー気味でした。あと一応一部除いて24時間入れるようです。
チェックアウトが12時までと滞在時間が長いのも特徴、なので一度荷物を置いて外出も可能、いかんせん暑いので汗かきかきなので一度宿に荷物を置いて出ていき、戻ってきて風呂でした。
ポイント・注意点
・駅チカ(市営地下鉄)
・チェックアウト12時でゆっくり
・人工温泉や炭酸泉などカプセルとしては種類の充実したお風呂、ただし手狭
・朝食はパン、カレー
・ドリンク飲み放題
・漫画コーナーありだが種類は少ない
・Wi-Fi完備
今回基本どうせ宿でゆっくりしている時間なんてない強行軍なのは確定していたので、ゆっくりする気はないということでカプセルにしました。
地下鉄烏丸御家駅から徒歩3分くらいのところにありますが、私は京都駅から歩いたので30分程度かかりました。
![DSC_0207.jpg](/kaetteneyou/file/undefined/DSC_0207-thumbnail2.jpg)
外見はいたって普通。
![DSC_0206.jpg](/kaetteneyou/file/undefined/DSC_0206-thumbnail2.jpg)
ドリンクは飲み放題。
![DSC_0201.jpg](/kaetteneyou/file/undefined/DSC_0201-thumbnail2.jpg)
夜限定でワインも飲めます。
![DSC_0204.jpg](/kaetteneyou/file/undefined/DSC_0204-thumbnail2.jpg)
通常のコンセントとUSB充電が併用されています。
![DSC_0203.jpg](/kaetteneyou/file/undefined/DSC_0203-thumbnail2.jpg)
VOD完備のカプセル、カプセル内には貴重品入れもあります。あとミネラルウォーターサービス、といってもラウンジでドリンク飲めるため翌日持って行って飲むことになりました。
![DSC_0205.jpg](/kaetteneyou/file/undefined/DSC_0205-thumbnail2.jpg)
流し、一応のアメニティは大体そろってます。
![DSC_0225.jpg](/kaetteneyou/file/undefined/DSC_0225-thumbnail2.jpg)
朝食付き、メニューはカレー、ゆで卵、パン、みそ汁、ドリンク、食べ放題式。サラダはなし。売りはごろごろカレー、味の傾向は割と立ち食いソバやカレーでしたが、具が豊富なため結構おいしい。
お風呂は人工温泉、炭酸泉、スチームサウナ、水風呂がコンパクトにまとめられています、ただしコンパクトなので客数に対して手狭で、そのためかキャパオーバー気味でした。あと一応一部除いて24時間入れるようです。
チェックアウトが12時までと滞在時間が長いのも特徴、なので一度荷物を置いて外出も可能、いかんせん暑いので汗かきかきなので一度宿に荷物を置いて出ていき、戻ってきて風呂でした。
ポイント・注意点
・駅チカ(市営地下鉄)
・チェックアウト12時でゆっくり
・人工温泉や炭酸泉などカプセルとしては種類の充実したお風呂、ただし手狭
・朝食はパン、カレー
・ドリンク飲み放題
・漫画コーナーありだが種類は少ない
・Wi-Fi完備
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8001218
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック