アフィリエイト広告を利用しています
旅行・観光ランキング
ブログランキングに参加しています
ファン
<< 2020年11月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリアーカイブ
日別アーカイブ

広告

posted by fanblog

2017年07月17日

東京ステーションギャラリー「没後40年 幻の画家 不染鉄展」へ行ってきました

東京ステーションギャラリーでやっていた不染鉄展へ行ってきました。
ステーションギャラリーは東京駅の丸の内北口から徒歩0分のところにあります、駅構内の一区画を利用して作られたギャラリーです。

不染鉄という画家、聞いたことは多分あまりないと思います、私も全く聞いたことがありませんでした。
不染鉄という人はあまり目立った活動をせず、居を転々としながら絵を書き続けてきた画家だそうで、謎が多いため幻の画家的な扱いを受ける事が多かったようです。
戦前生まれで没後40年ということで、長生きな画家のため、謎の画家とは言え残ってる作品数は多く、また生前の写真等も残ってますし、関わりのあった人も結構いる模様。
寺の子供として生まれたあとに画家への道を歩んだ上にいくつかの賞も受賞した割に、中央から距離を置き伊豆大島等各地を転々として生活していたようで、戦後は奈良に住んで近くの画家を志す学生の相談役みたいなポジションになって晩年を過ごしたようです。

絵はほとんどが俯瞰した風景画、人物画等はほとんどなく、風景画も俯瞰のため人はミニサイズかいない感じ。ひなびた村や寺等の風景が多く、概ね風景は静寂に包まれており、時間が止まったような絵。
概ね縦長の屏風に描かれた日本画で、白黒のモノが多いです。
大島の岡田で3年間漁師として暮らしていた事があったようで、その頃の経験から伊豆諸島、特に岡田を描いた絵が有りますが、今と比べると非常に静かな感じです。
また寺の子と言う事で、性格的に非常に仏教的な思考があったようで、常に自分の内面に問いかけ、また絵もそれほど明確でないものの仏教的なモチーフも結構あります、が物語的なものよりも静寂に包まれた寺のような作品が多めです。

混雑度はそれなり、所要時間は1時間程度です。

食事は新橋のパンチョで取りました。
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6501474
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
記事ランキング
  1. 1. 葉山女子旅きっぷで葉山へ行ってみて
  2. 2. 秘境青ヶ島
  3. 3. 新幹線&鉄道博物館きっぷで鉄道博物館
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
うどん・そばさんの画像
うどん・そば
何か面白そうなところはないかと色々なスポットを訪問しています。
プロフィール
リンク集
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。