2019年02月24日
品川宿を歩いてみましたが、今となっては商店街
かつて品川は漁港でしたが今は埋め立てられています、名残ともいえるのがこの船溜まり。かなり狭いので出入りは大変そう。
寛政の鯨という鯨の骨を埋めた鯨塚、品川沖に出現した鯨だそうです。
現在はおおむねこんな感じ、道のなんとも言えない広さがかつての東海道の名残でしょうか、あと道沿いの神社仏閣の多さ。
今となっては石碑があるくらい。
途中にあった成田山(一心寺)、いつできたのかは不明。
本陣跡(現在聖蹟公園)
品川交流館、よくあるお休みどころです。品川歴史館が品川宿資料館として機能していますので、こっちには多くの展示はありません。
品川橋、この橋を境に品川宿は南北に分かれていたようです。
街道松の広場。
幕府御用達宿釜屋跡。
品川寺、大型の仏像があり名前も品川(ただし読みはほんせん)となんか品川の代表っぽい雰囲気ですが、実際どうなのかは不明。樹齢600年のイチョウが名物。
海晏寺、ここ一体では大型の寺。かつては多くの末寺を持っていたそうです。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8584432
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック