アフィリエイト広告を利用しています
旅行・観光ランキング
ブログランキングに参加しています
ファン
<< 2020年11月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリアーカイブ
日別アーカイブ

広告

posted by fanblog

2016年02月14日

横浜工場夜景クルーズ

最近流行ってるらしい工場夜景クルーズに行ってきました。

途中腹ごしらえで横浜駅のメロンパンアイスの店のメロンパンラスク、みなとみらいのつけ麺屋TETSUに行きます。しかしつけ麺は大盛りじゃなくて特盛にしたほうが良かったです、大盛りだと多少少なかった。

予約は当日空いているのを確認してのモノになります、のでかなりギリギリです。チケット購入の際に予約しなかったので乗れなかった人も居たそうなので予約して良かったと言う事に。

船は山下公園から出るので山下公園まで、値段は大人3000円です、運営会社がシーバスと同じ会社のようなので乗り場のシーバスやマリーンシャトルと同じ場所からになります。端っこの普段船が泊まっていない場所に小さな船が泊まっています。名前はペガサス号だそうで、古めの小型船で解説曰く16mで13ノット50人乗りとかなんとか、大きさだと20mのシーバス以下になります。乗船時間は5分前からになります、流行りだしてからあまり時間が経っていないこともあってか乗船前から結構人が待っています、席は自由ですが大型船と違い基本立って歩ける余裕はスペース的にも揺れ的にも人数的にも不可能なので最初に座った席に最後まで座ることになります、ただし前部デッキは多少余裕があるようですが、私は後部の席なので様子はわかりませんでしたが。
枚数は限りがあるようですが毛布の貸出も行われています、この日はそこまで寒くなかったのでそこまで問題なかったですが。

出発後京浜工業地帯に入るまではみなとみらいクルーズになります、そこで気がついたのがカメラにカードが入っていないこと。一応スマホカメラがあるのですが性能が格段に落ちます、私のカメラの性能はよくありませんがそれでもおまけカメラよりはマシですので、夜間な上に高速移動中なので性能の差が露骨に現れます。

コースは普通の遊覧船と違いベイブリッジ、鶴見つばさ橋は通らず大黒大橋のしたをくぐりひたすら直進して京浜工業地帯に向かいます、そしてスピードですがかなりすっ飛ばして進んでいきます、マリーンシャトルやマリーンルージュより遠くまで行くのに所要時間は80分とあまり代わりがありませんから当然といえば当然、船が小型なので海面に近いのもよりスピードを感じる原因になっています。

DSC_0908.jpg
ベイブリッジ

DSC_0910.jpg
みなとみらいの夕暮れ

DSC_0913.jpg
大黒大橋

DSC_0917.jpg
鶴見つばさ橋

実はコースをしっかり確認せず超適当に乗り込んだのでどこを通るかとか全く知らないんですよね(いつも下調べなんてしてるようでしてないですが、どこに行くかまでは決めますがそこで何ができるか、何をするかは結構いい加減)そのせいで自分がイマイチどこにいるかわからないのです、如何せん私は船の片方しか見えない位置にいますし、船は人が多いので基本動くことはできません、なので片方だけをひたすら見ることになります、コース上行って帰るルートを通るので帰って来る時に反対側を見ることが出来るコースになっています。しかしどうもパンフレットを落としたらしくどこにもありません、そのせいでコースがより確認し辛く。


DSC_0918.jpg
地図だと東京ガスと書いてありましたが、如何せん解説をよく覚えていません。

DSC_0919.jpg
なんだっけこの赤白

DSC_0935.jpg
コースの地図をみると東亜石油って書いてある

DSC_0938.jpg


DSC_0940.jpg
発電所だったと思う

解説受けたけど1回だと結構忘れてしまいますね、どこかにJFEスチールがあったはず。

DSC_0960.jpg
工場夜景みなとみらいと名乗っているだけに多少みなとみらいも回ります、ランドマークとインターコンチネンタルホテル、コスモクロックは整備中のため光りません。

DSC_0961.jpg
ややピンボケ気味の大桟橋、本数はめっちゃ少ないですがここからも伊豆諸島に行けます、行きたい。

DSC_0963.jpg
ペガサス号

写真は結構撮ったのですが肝心の工場夜景が全体的にピンボケで悲惨な状況に。今後色々カメラには気を付けよう、それからもらったパンフレットを落とさないようにしないと、後々困ることになります。

ポイント
・すっ飛ばしてポイントをめぐります
・このタイプのクルーズでは一番の低価格だそうです(調べた結果相場は4000円前後なので3000円は一番安かったです)
・予約等は結構簡単にできます
・場所によっては中々綺麗
・普通の遊覧船は通らないエリアを通りますので普通の遊覧船、観光船とはまた違った景色が楽しめます

注意点
・カメラの状態はチェックしておきましょう、私みたいにならないように
・水がかかります
・80分と所要時間が短いためか船は結構飛ばします
・2016年の頭の段階だと予約しないと多分乗れないと思ってください(当日予約は可能)
・結構混みますので船内移動はやりにくいです
・船内にトイレはありますが船内移動のしにくさ等も有り使いにくいです、済ませておきましょう
・持ち込み可ですがスピードや海水の水滴や混雑から飲食する余裕はあまりありません

如何せん一応解説は受けたのですが、帰ってみると説明とビジュアルが一致しないというか、あれJFEスチールってどれだっけとかかなりいい加減な状態です。



この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4735255
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
記事ランキング
  1. 1. 葉山女子旅きっぷで葉山へ行ってみて
  2. 2. 秘境青ヶ島
  3. 3. 新幹線&鉄道博物館きっぷで鉄道博物館
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
うどん・そばさんの画像
うどん・そば
何か面白そうなところはないかと色々なスポットを訪問しています。
プロフィール
リンク集
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。