2018年05月24日
糖尿病向きはスリムかぶくよかか・・・
一般的には
体型としては、
ふくよか体型より
やせた細身を
好むこともあると
思います。
痩せているほうが
衣類なども
似合いやすいとか
有名人のだれそれの
体型に
近づきたい等、
これらも
関係している
かもです。
しかっし、
年を重ねた場合、
重ね着が
増えるのは
良いとしても、
痩せたスリム体型と
ふくよかな体型を
みた場合、
後者、ふくよかな
体型のほうが
健康的だったり
するのです。
というのは
痩せている場合は、
筋肉の量も
骨の量も
控えめになりまして、
それにより
すぐに疲れやすいとか、
ミニちゃぶ台など
ちょっとした物でも
持ち上げにくいとか、
また骨スカスカ模様に
なる「骨そしょう症」なども
ありえます。
また最近の
研究では、
筋肉量が
控えになる点と
とうにょう病との
関係も
分かってきている
様子です。
(順天堂大のチームがまとめより)
たしかに、
痩せ体型、
スリム体型の方が
メリットアリにも
思えますが、
健康的には、
若干脂肪がありーの
適度に筋肉量ありーので
キープできた
ふくよか体型が
健康的といえそうです。
そのため、
そこそこ年を重ねたな、
と思い、
体型・セイカツを
振り返った時、
・痩せ体型
・食が細い
・運動キライ
こういった3拍子が
キレイに揃いましたらば、
極力、行動を起こすのが
健康的かと思いました。
ここでいう行動と
いうのは、
1・食が細い場合、
少しでも「太くする」。
以前よりも量をとる
(たんぱく質・カルシウム等も)
2、運動を少しでも行う
歩く・なわとび・
フラフープ・
ゲートボール、
連続でんぐり返り
等の地味で
カンタンな物
こういった行いで、
筋肉量・
同時に
骨量も増えていき、
運動で刺激をあたえる
ことで、筋肉・骨も
強くなるので、
良いかと思います。
また、骨の
ポキポキ率に関しては、
スリムすぎる
高齢の女性が
男性よりも多いので、
カルシウム、
たんぱく質も含め、
そこそこ食べるのが
良いといえそうです。
痩せていると
健康的と思えますが、
意外とその逆だったり
もあるので、
体型と健康の関係は
なかなか奥が深いと
思いました。
井戸なみの
深さと思いました。
○勝手に総まとめ
年を重ねるごとに
細身になるより、
少しふくよかで
キープのほうが
健康的かもしれません。
本日もありがとうございます。
トコマ。
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7693482
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック