2018年05月21日
足湯の暑さと熱中症予防
バケツを持ち
廊下に立つというのは、
良いことかは
別として、
今もあるのでしょうか。
バケツの様々な使い道、
・ぞうきんを入れ
・オシャレに持ち歩く
・帽子の変わりに
・顔付けの練習に
そんなバケツは
熱中症対策にも
使えます。
とはいえ、頭から
水をかぶるのでは
ないです。
足湯用の湯を
入れる時に
バケツを使用するのです。
熱中症になるほど
むし暑いのに、なにゆえ足湯?を
ということですが、
発汗を効率良く
機能させる時に
有効なのです。
この行いは、
何らかの関係で、
運動の習慣が
ない場合に
向いている方法です。
入浴中も汗が
出たりしますが、
暑い季節は
暑いだけに
長時間は
続けにくいです。
そんな中、
足湯は
足・ふくらはぎ位までを
つけるだけなので、
たえられる暑さで
続けやすいです。
足湯の温度的には
40度前半位で
10分の習慣で、
良い汗トレになります。
筋トレでなく
汗トレですね。
足湯の温度で
汗の道、
汗腺(かんせん)が刺激されて
本来のスムーズな
発汗がしやすく
なります。
効率良く汗を出すことで、
体温を正常に
保てるため、
熱中症予防にも
足湯は効果的と
いえそうです。
注意点
熱中症予防での
足湯は、
効果がすぐには
でにくいです。
即効性イマイチです。
そのため、
1日10分程度を
習慣にするのが
良いかと思います。
使用するバケツについて
また、
足湯に使いバケツは
100円前後の
バケツ、
ブリキのバケツ、
純金豪華なバケツ、
誕生日にもらった
ネーム入りバケツなど。
湯が
入るタイプなら
特に何でも
良いといえます。
※穴アリのオバケツは
使いにくいので
不向きです。
まとめる
バケツに湯入れ、
足つっこむ、
足湯の行い。
実は熱中症予防にも
使える。
本日もありがとうございます。
トコマ。
</span>
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7682590
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック