新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2024年01月05日
50歳女性、165cm50kg ってさ。ファンケル『大人のカロリミット』でダイエットしようかな・・・
最近思うこと。
時々、インスタグラムとかで
50歳 165cm 50kg
なんて出てくるの、つい見てしまったりする自分がいるのですが・・・
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a18.png)
そして、本当にそこに出てくる50代の女性、とっても細くてキレイ。
なんだかその方の食事の仕方とか、食べる順番とか、食べているものとかが出てきて、どうやって、その体型をキープしているかが、出ているインスタグラム。。。
くやしいけれど、見てしまう自分もいますが。
ちなみにワタクシは、身長は165cmで、体重は、えーっと正直に、55kg~56kgくらいです。
きっと油断すると、60kgになる感じなのだけれど、50歳女性の、標準体重みたいのは、確か60kgあってもいいのだと思います!!
まぁとにかく、年齢とともに、太りやすくなったりいろいろあるのが実感するこの頃
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a9.png)
更年期や、ホルモンのバランス、閉経や、自律神経など、50代の女性にとって、ダイエットするってなかなか大変ですよね。
あと、
つくづく私は、食べるのが大好き
![](https://fanblogs.jp/_images_g/j10.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/b5.png)
なので、残りの人生、そこまでしてダイエットする気は無くていいのかな~って思ったりしているのです。
ダイエットって、やっぱり食事に気を付けるか、運動するか、ダイエットのお茶を飲むか、何かしていかないと痩せないですもんね。
高たんぱくの食事は、更年期の症状とかにもいい気がして、私もなるべく気をつけるようにしています。
インスタグラムの素敵な女性の食べ方を見ても、サラダを先に食べるとか、お豆腐のお料理を食べるとか、
やっぱり気をつけているんだなぁ・・と
![](https://fanblogs.jp/_images_g/d1.png)
50代女性のダイエットの情報って、インターネットで、本当にいろいろなものが出てきて、どうすればいいのかわからないけれど、まぁ、なんとなく健康でいられる範囲で、気をつけいけばいいですよね。
お菓子が、大好きだったりするのでワタクシ。
クリスマスから、年末年始も、なんだかんだとお菓子をつまんだり、アイスクリームを食べちゃったり。。
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a18.png)
そういえば、昔からあるファンケルのカロリミット
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=2NG8KR+DOEOI2+3GHY+C0IZM)
合計28回分試せる大人のカロリミットが、1000円だったので、コレはいいかもです。
若い頃に、カロリミットをちょっと試してみたことがあって、けっこう食べ過ぎた時には、いいのかなって思いました。
癖になっちゃうとどうかと思うので、やっぱりちゃんとダイエットした方がいいのだけれど、ちょっとストックしておくと、どうしも食べ過ぎちゃう時の味方になるのかも。
1月も来週からは、本格始動ですね。
ダイエットも、健康も、ちょっと頑張っていこうと思う今日なのでした
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c2.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c4.png)
それでは、おやすみなさいませ。
大人のカロリミット 1,000円でお試し28回分>>
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=2NG8KR+DOEOI2+3GHY+BWVTE)
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=2NG8KR+DOEOI2+3GHY+C1LKH)
タグ:50代 ダイエット方法 ブログ 50代 痩せない 50代 ダイエット方法 50代 ダイエット 食事 50代 ダイエット方法 お腹 ダイエット 50代 165cm 50kg 女性 太りやすい 50歳 50代 ブログ 女性 50代 大人のカロリミット 口コミ 大人のカロリミット 効果
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
2024年01月04日
2024年スタート♪韓国発のオシャレなキッチングッズ Dr. HOWS(ドクターハウス)が可愛い。
2024年、今日から仕事始めだったりしますよね
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a8.png)
あっという間の年越しです。
今年は、どんな一年にしようかなと思ったり
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a1.png)
年明け早々の日本は、地震や津波で、心配なニュースが多くなっていて、何か誰かのために力になりたいなと考えさせられるようなスタートになりました。
年末は、少しやる気を出してキッチンや浴室のお掃除などしてみたり。
50歳を過ぎてから、終活とは言えないけれど、なるべく物を減らして、スッキリ過ごせる暮らし方を目指している私。
新しいモノを購入するときには、昔よりしっかりと考えてから買うように変化しました。
最近は、キッチン用品や、家電も本当に可愛いモノや、素敵なモノが多くて、ついつい買い物に行っても、ネットショッピングでも買いたくなってしまします
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a9.png)
雑貨類や、ちょっとしたグッズって、癒されて欲しくなってしまいますよね。
![](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/item/origin/82a3b0542575a5741867ef67cc210e94.jpg?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=440,type=normal)
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=3YYA3O+5USND6+5CXA+BWGDT)
韓国発のクックウエアブランド【Dr.HOWS Japan】が可愛くて、ついつい見ている私。
日本のものとは、少し色味が違う素敵なカラーになっています。
デザインも可愛くてオシャレ。
なのにリーズナブルな価格なので、現実的に購入しやすいのかなと思ったり。
![](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/item/origin/cbcd4c56ea2e9c08b39c14cd06a95d24.jpg?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=440,type=normal)
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=3YYA3O+5USND6+5CXA+BWGDT)
![](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/item/origin/d45371ff997a40db846309c07d78bd91.jpg?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=440,type=normal)
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=3YYA3O+5USND6+5CXA+BWGDT)
この魔法瓶も、品があってオシャレ♪
保温保冷 魔法瓶 タンブラー 310ml \2,651(税込)
ちょうどタンブラーが、古くなってきていたので、これはぜひ買いたいです。
ここ数年は、流行りのお白湯を健康のために
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a18.png)
震災とかの意識も、今回は、一機に高まったので、いろいろ見直さなければいけない生活スタイル。
欲しいものと、必要なものをしっかり吟味して、賢く買い物したいものですよね。
楽しみつつも、控えめに生活したいです。
今年もどうぞ宜しくお願いいたします。
韓国発クックウェアブランド Dr.HOWS
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=3YYA3O+5USND6+5CXA+5YRHE)
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=3YYA3O+5USND6+5CXA+5ZU29)
タグ:dr.hows タンブラー dr.hows トング dr.hows カセットコンロ 韓国 Dr.HOWS オシャレなキッチングッズ キッチン用品 オシャレ 韓国 キッチン雑貨 韓国 キッチンメーカー 韓国 キッチン用品 韓国 キッチングッズ
2023年08月15日
夏のお取り寄せスイーツに!北海道札幌豊平区の人気ジェラート《GELATERIA GELABOジェラテリア ジェラボ》
今年は本当に暑い日が長いですね・・
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a21.png)
夏バテ気味な日々には、冷たいデザートがやっぱり美味しい
![](https://fanblogs.jp/_images_g/b7.png)
アイスクリームやかき氷、サッパリアイスなど、毎日食べてる私・・
湿度も高いと、気持ちもスッキリして頑張れるので大好きです。
最近は、ジェラートが人気ですよね。
昔はジェラートなんて無かったのに、いつからあったのかしら?と思って調べたら・・・
1986年に開店した「バールジェラテリア アンティカ(BAR GELATERIA ANTICA)」なのだそうです!
二子玉川にあるんですね。
そんな美味しくて幸せになるジェラート、子供から大人に愛されていると思います
![](https://fanblogs.jp/_images_g/j2.png)
最近は、美味しい夏のスイーツお取り寄せとしても大人気で、日本全国、様々なこだわりジェラートが取り上げられていますよね。
北海道は札幌豊平市のこだわりジェラートが、お取り寄せスイーツでも人気です♪
![zeybt12i.png](/happymama40/file/zeybt12i-thumbnail2.png)
ジェラート職人が作る本物のジェラートとして【GELATERIA GELABO】ジェラテリア ジェラボ
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=3TF67N+4YN8P6+51FE+5Z6WY)
そして、ネット通販も一時は3ヶ月待ちとなるほどの大人気のジェラート店。
赤井川村山中牧場の低温殺菌牛乳と、ピューレなどは使わず旬のフルーツを 1つ1つ職人が皮を剥くところから作るこだわりのジェラートはとても濃厚な味わい。
体にもいいイメージのジェラートですが、ますます家族で楽しめるヘルシーなアイスになっているのが嬉しいですよね
![](https://fanblogs.jp/_images_g/d1.png)
![wlm6phnc.png](/happymama40/file/wlm6phnc.png)
【GELATERIA GELABO】
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=3TF67N+4YN8P6+51FE+5Z6WY)
ミルク系ジェラートには、チョコレートやナッツ、紅茶など香味のある素材と合わせていて、やっぱり北海道の牛乳に相性がいいですよね。
北海道の新鮮な牛乳を使って、豊かなコクを生み出しているミルク系ジェラートは、みんなが大好きなフレーバーだと思います。
【GELATERIA GELABO】
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=3TF67N+4YN8P6+51FE+5Z6WY)
山中牧場は札幌から南西に30km離れた赤井川村にあり、カルデラ地帯という地形の影響で豊穣な大地が広がっています。
「1頭1頭の健康を第一」にと手間暇をかけて育てられた乳牛たちなのだそうですよ。
北海道ならではの、濃厚なミルクジェラート。
牛乳本来の優しい甘味と濃厚なコクを生み出しています。
![4vghh68d.png](/happymama40/file/4vghh68d.png)
ソルベ系のジェラートはミルクを一切使わずに、ミキシングして少しの糖分と水分で作らています。
少ない素材で作るからこそ、質のいい果物の味がギュッと詰まった美味しいジェラート。
体にも嬉しいヘルシーなソルベ系は、サッパリしたアイスが食べたい時や、ダイエット中の方にもオススメです。
【GELATERIA GELABO】
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=3TF67N+4YN8P6+51FE+5Z6WY)
食べごろの旬のフルーツをすぐに加工して、フレッシュな状態でジェラートを作っているので、果実の持つ味をそのままにギュッと美味しさが閉じ込められいているジェラートになっています。
![ocscfnyn.png](/happymama40/file/ocscfnyn.png)
《GELATERIA GELABOジェラテリア ジェラボ》のジェラートは、本場イタリアから輸入した機械で手作りしているそうです。
こだわりの牛乳に、旬のフルーツ、そして愛情込めて店内で丁寧に加工したジェラート専門店なので、スタッフさん熱い気持ちが、通販サイトにも出ている気がします。
今年はとくに、台風や温暖化などで、旅行に出るのもちょっと気が引けるという方には、ぜひオンラインショッピングで、旅先の味を家族で楽しむ夏休みもいいのかなと思います
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a1.png)
【GELATERIA GELABO】ジェラテリア ジェラボ公式通販サイト>>
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=3TF67N+4YN8P6+51FE+5Z6WY)
![](https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=3TF67N+4YN8P6+51FE+61C2P)
タグ:ジェラート お取り寄せ ジェラート 北海道 お取り寄せ 高級 ジェラート 高級ジェラート お取り寄せ ジェラート 札幌 北海道 アイスクリーム 北海道 お取り寄せ ジェラート 通販 ジェラート 通販サイト ジェラート 札幌 豊平区 ジェラート 札幌近郊 北海道 ジェラート専門店 北海道 GELATERIA GELABO GELATERIA GELABO 通販 GELATERIA GELABO 北海道 GELATERIA GELABO 札幌 夏 お取り寄せグルメ 夏 お取り寄せスイーツ 夏 お取り寄せ ジェラテリア ジェラボ 札幌
2023年07月31日
50代レディースに人気のハンドバッグなら上質レザーブランド【イビサ公式オンラインショップ】ラフィア素材&財布も♪
50代の夏のオシャレに注目です。
40代後半になって、50歳、60歳に向けて、素敵なレディースのファッションスタイルに関心が出てきました。
30代40代で着ていた洋服も、なんだかに合わなくなってくるし、かといって、垢抜け感のないスタイルも嫌ですよね
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a9.png)
夏のオシャレって、小物も大事かなと思ったり
![](https://fanblogs.jp/_images_g/d1.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/e1.png)
サンダル&バッグが、ちょっと素敵なアイテムだと、気品が出てテンション上がります。
ハンドバッグとかショルダーバッグが、上質なレザーだと素敵ですよね。
そこで、ラフィア素材のバッグも人気のブランド『IBIZA』イビサ
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=3TDD7K+9727KA+5BMM+5YRHE)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a1.png)
『IBIZA』イビサはバッグの製造メーカー
株式会社イビサ(本社:埼玉県川口市 代表取締役:吉田博英)は、1965年に吉田茂により創業されました。
イビサの社名は、もちろんのことスペインの地中海に浮かぶ美しい島『イビサ島』に由来しています
![](https://fanblogs.jp/_images_g/p1.png)
バッグの製造メーカーであり、販売者でもメンテナンスのプロでもあるイビサは、売れればいい、トレンドありき、ではなく、『使う人のことを考える』ということを最優先に考えたバッグ作りを実践しているのだとか。
ステキですよね。
ショップやメンテナンスを通じてお客さんの声を新商品へと反映しているだそうです。
ものづくりの精神を大切にすることで、サステナブルファッションと通じるようなものづくりを行っています。
イビサのバッグは、イビサ島の人々が作る、革の風合いを生かした素朴な手作りのバッグに、バッグ作りの修行を終えた創業者が魅せられたことがはじまりなんですって。
マダガスカル産の上質でしなやかなラフィアを厳選し、現地で一つ一つ手編みで仕上げているラフィアとIBIZAの革の手仕事を合わせたRAFFIA COLLECTION
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=3TDD7K+9727KA+5BMM+BW8O2)
しなやかで柔軟性に富んだ素材の特性を活かし、繊細なデザインを表現。
革と同様に使い込むほどにツヤと光沢が生まれるラフィア。
経年変化を楽しみながら使い続けられるコレクション。
mundo de ibiza 2023SSコレクション
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=3TDD7K+9727KA+5BMM+BW8O2)
【 About a mundo de ibiza 】
mundo de ibiza はイビサのディフュージョンラインとして2020年に誕⽣した新ブランド。
イビサで育まれたバッグづくりを通じ、世界に存在する良質な素材、世界に存在する様々なつくり⼿とともに、⾃然体で⽣きる多くの⼈たちの⽇常をゆたかに彩ることを目指しています。
mundo de ibiza のデザインは、「良い物を⻑く」という視点からミニマムなデザインを主軸にして、強度や使い勝⼿への⼯夫やこだわりを⼤切に、ストレスなく使えるアイテムに仕上がっています。
お財布やポーチも可愛いIBIZAイビサの小物たち!
『IBIZA』イビサ
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=3TDD7K+9727KA+5BMM+5YRHE)
いい物を長く使うって、今の時代にフィットしていて素晴らしいですよね。
程よい価格が、大切な人へのギフトにも喜ばれるアイテムだと思います
![](https://fanblogs.jp/_images_g/i1.png)
『IBIZA』イビサ:公式オンラインショップ>>
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=3TDD7K+9727KA+5BMM+5YRHE)
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=3TDD7K+9727KA+5BMM+5YZ75)
タグ:上質レザー イビサ イビサ ブランド イビサ ファッション IBIZA bag イビサバッグ イビサ バッグ イビサ島 スペイン イビサ オンライン 上質レザー 財布 上質レザー バッグ イビサ ショルダーバッグ レザーバッグ ブランド イビサ 財布 カゴバッグ イビサ ハンドバッグ レディース 50代 イビサ 通販サイト ラフィア 帽子 ラフィア 素材 ラフィア バッグ オシャレコーデ 50代 夏 イビサ オンラインショップ
2023年07月25日
365日のハンドケアにおすすめ。ネイルサロン発のハンド&ネイルケア【STORY365】セット価格4,400円(税込)
ハンドケアやネイルケアって、女性にとって大事なことであり、楽しみの一つになっている気がします。
ネイルサロンで、手をキレイにしてもうと、本当に幸せで、気分いいんですよね。
そんな美しい手を、なるべくキープしたいもの
![](https://fanblogs.jp/_images_g/l47.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/l9.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/h14.png)
365日お客様の爪や手にふれているネイルサロンが開発したハンド&ネイルケア商品が、【STORY365】
![](https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=3TCXF4+E81ZGQ+57AS+5YRHE)
爪や手のスペシャリストが、自信を持っておすすめできる製品として、昨年には年間利用者数が84,000名以上になっているとか。
10代から60歳以上の女性の方が、使っているそうです。
最近は、若い人から年代関係なく、指や爪がキレイな方多いですよね
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a4.png)
手指にまで美しさを求める美意識の高い方がたくさんいます。
女性として、すごくカッコいい!!
最近は、男性のハンドケアも人気なので、【STORY365】
![](https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=3TCXF4+E81ZGQ+57AS+5YRHE)
男性へのギフトなんて素敵ですよね。
パッケージのデザインも素敵♪
旅するネイリストとして活動し世界中で得たインスピレーションをもとに独特のデザインを生み出す望月美沙さんがプロデュースするブランドatelier NOVEL(アトリエ ノヴェル)とのコラボレーション。
常にトレンドを発信し、STORYJEL365アートデザイナーとしても活躍中です。
ボタニカルモチーフのパッケージは望月美沙さんのデザイン、シンプルで素敵ですよね。
ネイルリクイッドセラム&ハンドクリームセラム
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=3TCXF4+E81ZGQ+57AS+BW8O2)
セット価格は、税込みで4,400円。
□爪が薄い割れやすい方
□ジェルオフ後の素爪ケアに
□オイルケアが苦手な方に
・ネイルリクイッドセラム
(STORY365 ネイルリクイッドセラム美容液)
5ml/\2,420(税込)
20ml/\7,260(税込)
美容成分高配合の濃厚爪用美容液です。
つけた瞬間、濃厚なのが分かる使い心地になっていて、「効果が得られる濃度」を一番に、「高級感のある香り」と「リッチなテクスチャ」を実現しています。
爪や爪周りの肌にうるおいを与え、しっかり保護・保湿。
リムーバーで失われた水分・油分の補給にも最適で、健やかで美しい爪を育んでくれます。
《有効成分》
ラケシス(マスチック樹脂)は、爪の潤い・保護
ハトムギ(乳酸桿菌/加水分解ハトムギ胚/胚乳発酵液)は保湿
・プルケネチアボルビリス種子油
・オーガニックアルガニアスピノサ核油
・オーガニックオリーブ果実油
・オーガニックホホバ種子油
・マカダミア種子油
・ハンドクリームセラム
(ハンド・ネイルクリーム状美容液)
40ml/\1,980(税込)
100ml/\3,960(税込)
美容成分高配合のクリーム状美容液。
ボタニカル×サイエンスの融合で、リッチなテクスチャながら肌なじみが良く、ベタつかない処方設計で、なめらかでふっくらとした透明感のある手肌へ導いてくれます。
環境ストレスから守り、なめらかでふっくらとした透明感のある手肌へ。
アルコール消毒やリムーバーで失われた水分・油分の補給、ネイル施術後の仕上げケアもしっかりと。
《有効成分》
フィトデセンシタイザーコンプレックス
(ボタンエキス/フユボダイジュ花エキス/アルテア根エキス/アルニカ花エキス)
4種のボタニカル抽出成分。ハンドクリームの最大のポイントとなる保湿・肌あれに有効とされる成分。
大豆レシチン誘導体(水添レシチン)
界面活性作用/保湿/浸透・吸収促進
乳化作用があるため天然由来の界面活性剤として配合。肌なじみがよく、肌への密着性、有効成分の肌への浸透性を高める効果に有効とされる成分。
保水・保湿・肌あれ有効成分
・インペラタシリンドリカ(チガヤ根エキス)
・ビタミンE(トコフェロール)
・海燕エキス(加水分解ヒトデエキス)
・シュガースクワラン(スクワラン)
・甘草エキス(グリチルレチン酸ステアリル)
ネイルリクイッドセラムとハンドクリームは、とにかく香りがよくて、ベタつかないのにちゃんと保湿されると人気のようです。
ささくれができにくくなったり、爪自体に厚みが出てきて、しっかりするのも嬉しいポイントかも
![](https://fanblogs.jp/_images_g/b7.png)
手指のケアって、毎日やり続けることで、しっかりと効果が出てきます。
美しい素肌&素爪を手に入れたいです!
★ただいま送料無料キャンペーン実施中ですよ♪
ネイルサロンが開発したハンド&ネイルケア商品が、税込で4,400円のセット価格で購入できます。
↓ ↓ ↓ ↓
【STORY365】公式通販サイト>>
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=3TCXF4+E81ZGQ+57AS+5Z6WY)
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=3TCXF4+E81ZGQ+57AS+60WN5)
タグ:ネイル 365 ストーリー365 ネイル ストーリー365 ジェル ジェルネイル 365 手指 ケア ハンドケア おすすめ ハンドケア やり方 50代 ネイル 40代 ネイル STORY365 ネイル
2023年07月24日
40代から髪型の悩み。50代女性ヘアケアにおすすめシャンプー&トリートメント【Garden Botanicaガーデンボタニカル】
40代から50代にかけて、ヘアケアの悩みが増えた気がします・・
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a19.png)
髪型も、以前のように決まらなくなって、ゴワゴワ、キシキシしていたりして
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a21.png)
女性にとって、いくつになっても、髪の毛、髪型の悩みって重要ですよね。
40代50代、おすすめのシャンプーやトリートメントって、いい物がどんどん発売されている気がします。
ダメージ部分に反応して補修してくれる『新発想ケアプログラム』で美髪へ導いてくれるGarden Botanica(ガーデンボタニカ)
![](https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=3TD7OS+EMCDZE+1JHI+3SXWUQ)
”従来のヘアケア後にありがちな質感は、しっとりするけどベタつく…。まとまるけど重い…。
女性が求めているヘアスタイルを実現するために、トレンドにあった『新しい髪の質感』が求められています。
Garden Botanicaは、ダメージ部分に反応して補修する、独自技術のケアプログラム処方で、従来の重さやカバー力でまとめる不自然な質感ではなく、さらさら軽いのにまとまる、ウルツヤなのに重くならない、新しい質感の髪をデザイン。
こだわりのボタニカル成分が栄養とうるおいを与えながら頭皮環境を整えて、毛髪補修成分がキューティクルをコーティング補修。
まるで、美容液で髪を洗う感覚の贅沢すぎる洗浄成分が、指通り、まとまり、ツヤ、これまで自宅では感じたことのない圧倒的な仕上がりを実現。”
Garden Botanica こだわりの処方
Garden Botanica’s hand-picked prescription
Garden Botanica’s hand-picked prescription
独自技術のケアプログラム処方
ダメージ部分を選択的に補修
ボタニカル処方
植物の生命力を素髪の美しさに
こだわりの洗浄成分
洗いながら頭皮をケアして髪を補修
女性の髪のダメージの主な原因は、紫外線、ドライヤーやヘアアイロンなどによる毎日のスタイリング、美容室で施術などの外部からの刺激なのだそうです。
40年も50年も生きていると、あきらかにその繰り返し・・なのは、理解できますよね。
若い時から、様々なダメージから自分の髪の毛を守っていたら・・なんて今から後悔しても仕方ないのですが、やっぱり髪の毛の美しさって、若々しさの象徴ですよね
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a9.png)
そして、私くらいの年齢になると、ホルモンバランスの乱れ、頭皮の血行不良、毛穴の詰まりによって引き起こされる頭皮環境の乱れも、髪の毛に大きく影響しています。
様々な要因によってダメージを受けて弱った髪は、キューティクルが剥がれてしまい、髪内部の水分やタンパク質が流れ出し空洞化するという現象が起こっているのだとか。
空洞化した髪は、バサついてツヤがなく、湿気を含むとクセやうねりがでやすくなっていくんですね。
白髪も気になるし、それにプラスしてパサつき感があると、益々老けた雰囲気になってしまいます。
ダメージ部分に反応して補修する新発想のケアプログラム
毎日のヘアケアが、サロン帰りの仕上がりになるこだわりのGarden Botanicaシャンプー&トリートメントで、髪と頭皮のスキンケアをスタートしましょ♪
Garden Botanicaシャンプー&トリートメントは、ダメージで空洞化した部分を保湿成分、補修成分で満たし、フィルム成分がフィルムの膜を形成。
効果的にダメージホールを補修します。
ケアが必要なところにだけ補修成分が届いて補修し、ケアがいらないところに過剰にくっつかないので、ベタつきやギラつきが起こらず、サラサラと軽い感じにまとまる、ウルツヤなのに重くならない、新しい質感の髪をデザインしてくれます。
頭皮と髪のことを考えたやさしい処方
毎日使うものだから、髪と頭皮に優しいものを選びたいですよね。
Garden Botanicaは、刺激を与える成分や、不要な成分を使用しない、頭皮と髪にやさしい処方。
企画、製造、販売、発送までのルートをすべて日本国内で行っているMADE IN JAPANなので、厳しい品質管理をクリアした製品を届けてくれますよ。
![wkb98i24.png](/happymama40/file/wkb98i24.png)
USER’S VOICE
口コミでも広がっています!
「久しぶりに髪伸ばそうかな」
”細めの髪ですが、癖やうねりが割と強く膨らみやすい髪です。
また乾燥して艶がないのが気になっていて、もうロングは諦めていましたが、
こちらのシャンプーとトリートメントを使い始めてからは、また伸ばしてもいいかなと思い始めています。”
「香りも仕上がりも最高!」
”毎日のヘアアイロンや定期的なヘアカラーで、かなり傷みが気になっていて、シャンプーとトリートメントをセットで購入しました。
シャンプーだけでも、サラサラツヤツヤなのですが、さらにトリートメントを使用することで、もっとしっとりサラサラに!
重くない使用感も気に入ってます。ラベンダーの香りがとてもよく、1日の疲れを癒してくれます。
これからもガーデンボタニカでヘアケアを続けていきます。”
「しっとりなのにサラツヤ」
”グラデーションカラーでハイブリーチした毛先、毎朝ヘアアイロンを使っているので、どんどん傷んで来てしまって、シャンプーとトリートメントをセットで使いはじめました。
使ってみると期待以上に良かったです!しっとりなのにサラツヤ!!
自宅でのケアでこんなに手触りが良くなるのはかなりうれしいです。これからも使い続けたいと思います。”
Your Hair,Your Future
![cdg702he.png](/happymama40/file/cdg702he.png)
●ガーデンボタニカ シャンプー 400mℓ / 2,495円(税込)
●ガーデンボタニカ トリートメント400g / 2,495円(税込)
シャンプーとトリートメントをセットで購入すると1,000円OFF。
4,990円(税込)のところ、1,000円OFFの3,990円(税込)になりますよー。
Garden Botanica(ガーデンボタニカ)公式オンラインストア>>
![](https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=3TD7OS+EMCDZE+1JHI+3SXWUQ)
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=3TD7OS+EMCDZE+1JHI+3SZEV5)
タグ:50代 女性 ブログ 40代 女性 ブログ 50代 ブログ 40代 ヘアケア 40代 髪型 50代 髪型 50代 ヘアケア 50代 ヘアスタイル 40代 ヘアスタイル 50代 ヘアケア おすすめ 50代 ヘアケア 女性 50代 シャンプー おすすめ 50代 市販シャンプー おすすめ 40代 ヘアケア おすすめ 40代 ヘアケア トリートメント ガーデンボタニカル シャンプー ガーデンボタニカル トリートメント ボタニカルシャンプー 口コミ
2023年07月20日
口コミも◎スタンフォード式最高の睡眠枕「ブレインスリープ ピロー」は3つの高さ。カバーはセール中
熱帯夜が続く日本の夏。
寝苦しい毎日ですよね
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a21.png)
皆さまも、夏バテしないように、しっかり食べて、ちゃんと眠ってくださいね。
せめて快眠のために寝具やグッズにこだわり、最高の睡眠をしたいーー。
「スタンフォード式最高の睡眠」枕が、眠れない夏の夜に注目です
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c5.png)
睡眠研究の総本山・スタンフォード大学で長年研究を続ける著者の日本語版、すごく話題になりましたよね。
「睡眠医学」の最先端を詰め込んだ内容で、様々な企業にも影響を与えています。
【BRAIN SLEEP STORE】
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=3TCRX5+DG2MSY+4KU6+HVFKY)
見た目はシンプルに見える枕「ブレインスリープ ピロー」。
こだわり抜いた3層になっていて、7グラデーション構造による設計で作られています。
頭の大きさや重さに合わせてフィットする“アジャスト層”、頭や首をしっかり支える“サポート層”下からも空気が抜ける“ベース層”と、3種の繊維が異なる樹脂が重なった理にかなった構造になっていて、まさにスタンフォード式最高の睡眠がこの枕で出来るということ。
《3つの高さ》
良質な睡眠のためには、枕の高さの最適解も異なります。
身長・体重・体格・好みによって、良質な睡眠に適した枕の高さは様々。
すべての人が最適な睡眠環境を得るためにブレインスリープピローは3つの高さの枕があります。
睡眠の質を決めるのは“黄金の 90分”なのだそうです!
十分睡眠時間を確保できない日本人にとって、眠りはじめの90分の睡眠を深くすることで睡眠サイクルの質をあげることができるとのこと。
そのためのこだわりのテクノロジーが組み込まれたのが、「ブレインスリープ ピロー」
![](https://www14.a8.net/0.gif?a8mat=3TCRX5+DG2MSY+4KU6+HVV0I)
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=3TCRX5+DG2MSY+4KU6+HWI5T)
100%リサイクルが可能なサスティナブル素材
枕の中材には、地球に優しい100%再生可能な材料を使用しています。
古い枕を回収して、また新しい枕に生まれ変わります。地球環境に配慮したサスティナブルな素材を追求しています。
脳を冷やして 、速く 、深く眠る
良質な睡眠を得るためには、寝床内の温度と湿度を適正に保つことが重要です。
90%以上が空気層でできているので、睡眠時に発生する熱や湿気がこもらず、快適な睡眠環境をつくります。
パーフェクトクール
基準値の260%の最高レベルの接触冷感機能。
寝苦しい季節に、頭の熱を吸熱して、効率よく頭を冷やします。
同時に、吸水拡散性もあり、ムレ感なく使用出来るピローカバー。
吸水速乾 / 接触冷感
アクティブエア
通気性の良いメッシュ素材を使用し、吸水・速乾性、抗菌・防臭機能、ベタつきのない快適な使い心地を実現しました。
洗濯してもすぐに乾くので、雨が続く日でも安心です。
通気性 / 抗菌 / 防臭 / 吸水速乾
オーガニックスリープ
3年以上農薬や化学肥料を使わないで栽培された農地で育てられた綿花を使った、地球に優しいオーガニックコットン100%の生地に<COVEROSSⓇSUN>の機能を加えた天然素材×高機能テクノロジーの快適さを追求した枕カバー。
光触媒 / 抗菌 / 防臭 / 吸水速乾 / 接触冷感
人生の3分の2も、最高に
「眠る」ことは生きる力、幸せに生きるために、良く眠ることが大切だと言われている昨今。
美味しい食事、からだを丈夫にする運動。
どれも生きるために、幸せを感じるためにとても重要なこと。
人生の3分の1は、睡眠。
だから、もっと美味しい睡眠、からだが喜びを感じる睡眠を。
こんなメッセージがつづられている【BRAIN SLEEP STORE】
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=3TCRX5+DG2MSY+4KU6+HVFKY)
レビューも高評価の枕だと思います☆☆☆☆☆
朝すっきり
年代:60代性別:女性身長:156~160cm体型:大柄
『なかなか寝付けなかった友達が良く眠れるようになったのーとても良かった とのことで私も使って見たくなって 買って見ました 本当に良かったです 眠る時にも 朝のすっきりとしてる感覚が良いです まだ2週間しかたって無いけどこれからの頭にフィットしてくる感覚を早く味わいたいと思ってます』
汗をかきにくくなった
年代:50代性別:女性身長:161~165cm体型:ふつう
『頭の汗がすごくて湿疹が中々良くならない夫に購入しました。
汗をかきにくくなった気がする、快適、とのこと。
高評価です。』
快適
サイズ:LOW /タイプ:ストーングレー
年代:30代性別:女性身長:151~155cm体型:ふつう
通気性ばつぐん
『いつも首周りが汗をかくのですが
変えてからすごくすっきりと目覚めることができ
へんな脂汗もかいてないように感じます。
娘にも購入してあげます』
とってもいいです!
奈良県在住
年代:20代性別:女性身長:146~150cm体型:小柄
『この枕を使ってから、途中で起きなくなりました。
以前の枕は肩がこって、首も頭も痛くなっていましたが、それもなくなりとても快適です!』
それぞれの体型に合った枕を選ぶことで、皆さん快適に眠れている様子。
頭を冷やしてクールに眠れるのも、日本の夏には最適なのだと思います。
現在、「ブレインスリープ ピロー」
![](https://www14.a8.net/0.gif?a8mat=3TCRX5+DG2MSY+4KU6+HVV0I)
【BRAIN SLEEP STORE】公式オンラインショップ>>
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=3TCRX5+DG2MSY+4KU6+HVFKY)
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=3TCRX5+DG2MSY+4KU6+HXD0X)
タグ:ブレインスリープ ピロー ブレインスリープ 枕 ブレインスリープ マットレス ブレインスリープ 寝具 ブレインスリープ 店舗 ブレインスリープ 口コミ 枕 おすすめ 枕 オーだメイド スタンフォード式 睡眠 スタンフォード式 最高の睡眠 スタンフォード式最高の睡眠 枕 ブレインスリープピロー 洗い方 ブレインスリープピロー カバー ブレインスリープピロー お試し ブレインスリープピロー セール ブレインスリープピロー 高さ
2023年07月18日
神戸クルージングビュッフェ、ランチ&ディナーが人気!レストランクルーズ船【コンチェルト&ルミナス神戸2】
毎日暑い!ですね。
夏休みの予定とか、楽しみな時期です。
海の日も終わり、いよいよ本格的な夏です
![](https://fanblogs.jp/_images_g/d1.png)
海外旅行や、国内旅行も、ずいぶん人の流れが戻ってきましたよね。
最近の日本の夏は、どこに行っても暑いので、ちょっと室内もありな旅が手ごろでいいのかなって思います。
神戸のレストランクルーズも、人気の旅先になっていますよ
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a3.png)
神戸港のレストランクルーズ船は、THE KOBE CRUISE
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=3TD2YE+2Q9Q16+59HO+5YRHE)
船から見る神戸港の素晴らしい夕陽と夜景、サンセットとか、いいですよねー。
美味しいお食事を楽しみながら、ゆったりと過ごす時間、手ごろだけれど、贅沢な気分を味わえると思います。
![](https://thekobecruise.com/concerto/wp-content/themes/concerto/images/view-lunch01.jpg)
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=3TD2YE+2Q9Q16+59HO+BWGDT)
THE KOBE CRUISEの二隻の船
☆コンチェルト
ランチクルーズ・ティークルーズ・トワイライトクルーズ・ナイトクルーズと1日4便のクルーズがあり、船内のキッチンでシェフが腕によりをかけて作るフレンチコースでは、生演奏が雰囲気を盛り上げてくれます。
そして目の前でシェフが焼いてくれる鉄板焼きコースは、神戸が世界に誇る逸品、神戸牛を取り入れたコースがおすすめ♪
ティークルーズでは、スイーツビュッフェなどスイーツメニューがあって、美味しいお食事と、移り変わる景色、非日常的なひとときを過ごせます。
記念日利用や、プロポーズの場所としても選ばれているのだそうですよー
![](https://fanblogs.jp/_images_g/b5.png)
いいですね、いい雰囲気♪
☆ルミナス神戸2
日本最大級のレストランクルーズ船で、神戸港周遊船として明石海峡大橋を通過する唯一の船。
団体様専用として、チャーター貸切、イベント船として運航しています。
貸切の場合は、希望の時間、希望の航路を選ぶことができて、学会のアフターパーティー、企業の周年パーティーでの利用などがあるそう。
神戸グルメや、ステーキ、名物の神戸牛カレー、季節のスイーツなど種類豊富なバイキングメニューも人気。
夏休みなどは、個人のお客様向けのプランも企画しているので、親戚の集まりや、ファミリー層、観光客にも人気の観光地となってます。
![pcre4n43.png](/happymama40/file/pcre4n43.png)
ランチクルーズは、フレンチコースや、夏メニューとして鉄板焼きコースがあり、ビュッフェスタイルのものもあります。
お子様向けのメニューも充実しているので、まさに家族で楽しめるクルーズだと思います。
![bq7lsfau.png](/happymama40/file/bq7lsfau.png)
7/22より船上のティータイム第3弾ハニー&マンゴースイーツビュッフェ
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=3TD2YE+2Q9Q16+59HO+BW8O2)
第3弾のテーマは、夏を彩るハニー&マンゴー!
ケーキやプリンなど、さまざまなマンゴースイーツが食べ放題。
中でもおすすめは、白ワインのジュレとマンゴームースにマスカルポーネのクリームをトッピングした「マンゴーのミニパフェ」や、ココナッツをあわせて南国テイストに仕上げた「マンゴーラッシー」。
さらに世界の茶葉が楽しめる紅茶コーナーには3種類のはちみつを用意し、やさしい甘さの「はちみつ紅茶」も。
様々なタイプの企画も人気
明石海峡を通過するダイナミッククルーズや、2025年大阪・関西万博の予定地夢洲を見るクルーズも、今から人気みたいです。
船内見学もあって、普段は入ることのできない操舵室、世界に一つしかないエンジンを見学するプランもあったり、小学生を対象とした、船のお仕事体験、他社との共同企画として、航空教室などもあるそうですよ。
こどもたちの夏休みの自由研究とか宿題のテーマにも最適かも
![](https://fanblogs.jp/_images_g/n9.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/n8.png)
リーズナブルなドリンククルーズ
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=3TD2YE+2Q9Q16+59HO+BW8O2)
ワンドリンク クルーズは、大人:2,800円 小人:1,800円の設定で、まずはお試しの方にはこちらがオススメかも♪
気になった方は、公式サイトでチェックしてみてください。
THE KOBE CRUISE公式ホームページ>>
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=3TD2YE+2Q9Q16+59HO+5YRHE)
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=3TD2YE+2Q9Q16+59HO+5YZ75)
タグ:神戸クルージング 1300円 神戸クルージング コンチェルト ルミナス神戸2 ランチ ルミナス神戸2 乗船のみ ルミナス神戸2 花火 ルミナス神戸2 レストランクルーズ レストランクルーズ 神戸 ランチクルーズ 神戸 コンチェルト ティークルーズ ティークルーズ 服装 神戸 観光 神戸 観光 夏 神戸 観光 クルーズ 神戸クルーズ ビュッフェ 神戸 船上のティータイム 神戸 ドリンククルーズ
2023年07月15日
健康食事の宅配サービス。春日井市【お惣菜Okawari】合成着色料不使用&無添加食品が口コミで広がり
お惣菜や食事の宅配サービス、どんどん増えている気がします。
共働き夫婦の方や、高齢者の方、働いていなくても介護や子供のことで忙しい人も多い昨今。
つくりおきのお惣菜や、体にいい食事のストックなど、毎回の食事が、気軽に簡単に用意できることって、とても重要になってきていますよね
![](https://fanblogs.jp/_images_g/j30.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/j21.png)
先日のYahoo!ニュースでも、こんな話題が。
首都圏を中心に、共働き世帯をターゲットとした冷蔵総菜の定期配達サービスが人気を集めている。
2020年のサービス開始以降、順調に事業を拡大し、5月中旬にサービスエリアを首都圏のみから関西~東北へと大幅に広げた。
配達されるおかずを並べるだけで「食卓」が完成する手軽さが人気の理由だ。
「大半の世代で、家事の外注に対する罪悪感、強い拒否感が減ってきている」
なるほどなっていう感じですよね。
いろんな形の家族や家庭があるので、それぞれのスタイルがあっていいですよね。
需要もしっかりあるみたいで、様々な食事の宅配サービスが人気になっている様子
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a1.png)
愛知県春日井市にあるお惣菜Okawari
![](https://www14.a8.net/0.gif?a8mat=3TD0LT+9MJHAI+55IM+5YJRM)
自社工場で手作りしているので、安心安全な面も口コミで人気になっているとか。
急速冷凍した冷凍惣菜と常温保存ができるレトルト惣菜を製造していて、それを販売をしています。
![](https://gigaplus.makeshop.jp/okawarishop/site/img/obentou.jpg)
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=3TD0LT+9MJHAI+55IM+BWGDT)
冷凍弁当セット 5,530円~
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=3TD0LT+9MJHAI+55IM+BW8O2)
![0adqqcjc.png](/happymama40/file/0adqqcjc.png)
レトルト食品セット 2,500円
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=3TD0LT+9MJHAI+55IM+BW8O2)
![3bx7ankq.png](/happymama40/file/3bx7ankq.png)
有機野菜 旬の野菜セット 3,800円~
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=3TD0LT+9MJHAI+55IM+BW8O2)
冷凍庫に保存しておけば、いつでも電子レンジや湯せんで簡単に手作りのお惣菜が食べられるって気がラクですよね。
常温保存ができるお惣菜に関しては、常温で1年の保存ができるので、非常食としてのストックにも便利な食事アイテム
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a3.png)
おかわり【Okawari】
![](https://www14.a8.net/0.gif?a8mat=3TD0LT+9MJHAI+55IM+5YJRM)
ギフトにも最適で、ショップでもかなりの好評なのだとか
![](https://fanblogs.jp/_images_g/f12.png)
ちょっと変わったギフトになるけれど、実用的で心のこもったお惣菜ギフトです。
1人暮らしの高齢者の方や、健康に気をつけているファミリー世帯にも安心して食べてもらえるお惣菜やお食事って、お金では代えられない価値がありますよね。
自宅に、こういうストックがあるというだけで、なんとなく気軽に日々を暮らしていけるって、ストレスフリーで家族にとってもいいと思います。
送料無料のお試しセット
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=3TD0LT+9MJHAI+55IM+BW8O2)
”注文して数日後には送ってくださいました。対応はとても速かったです。子供が1人暮らしをしていて、おいしいものをバランスよく食べて欲しいので頼んでみましたが、味も良く喜んでくれました。一人暮らしだとどうしても好きなものばかり食べて栄養が偏りがちですが、このようなおかずの注文の仕方ができたら、多くの食材を口にすることができ偏りのない食生活ができるので、一人分を少しだけ作るのが苦手な方には特におすすめです。”
”味はやや濃いめですが、2歳と6歳の子供達も喜んで食べてくれました。忙しい時に副菜をパパッと準備できるので大助かりです。このセットでは、色々なおかずをお試しできてお得でした。気に入った物から、次回も注文したいと思います。”
”電子レンジで簡単に解凍できるのが便利で、とても美味しかったです。濃すぎず、薄すぎずの味付けで、ダシのうまみも感じました。 冷たいお惣菜が苦手なので、レンジでほかほかのものが食べられるのも嬉しかったです。 副菜のつくりおきって時間かかるもなので、こうして手軽に食べられるなんてと感動です。さばの煮つけも美味しかった…。”
”この度はありがとうございました。一人暮らしを始めた娘の食生活が心配だったので、安心安全な仕送りをしたいと思い調べていました。試しに購入させていただきましたが、メッセージも届いたと、娘も大変喜んでおり満足です! またご縁がありましたらよろしくお願い致します。”
味の好みって、それぞれだとは思うのですが、こちらのお惣菜は、「ちょっと濃い」くらいの口コミで、ほぼちょうどいいという感じ方だと思いました。
「お試しセット」のほか、セット商品やギフトセット、こだわりのデザートもあります。
宅配サービスが気になっていた方はぜひ。
おかわり【Okawari】公式通販サイト>>
![](https://www14.a8.net/0.gif?a8mat=3TD0LT+9MJHAI+55IM+5YJRM)
![](https://www14.a8.net/0.gif?a8mat=3TD0LT+9MJHAI+55IM+5ZMCH)
タグ:宅配サービス 生協 宅配サービス 食事 お惣菜 宅配サービス 食事 宅配サービス 食事 バランス 宅配弁当 ランキング 宅配弁当 高齢者向け 宅配弁当 高齢者 お惣菜おかわり 口コミ お惣菜おかわり 春日井 春日井 お惣菜 春日井 宅配 お惣菜おかわり 通販 無添加 食品 無添加 ソーセージ 無添加 お惣菜 つくりおき 宅配サービス Okawari 通販サイト
2023年07月14日
ローヤルゼリーのサプリ『みつばちロード』の伝承ローヤルゼリーはカプセル。お試し120粒4,980円送料無料
40歳50歳になると、とにかく美容や健康のこと、気になりますよね
![](https://fanblogs.jp/_images_g/h7.png)
私が子供の頃、母親がいつもローヤルゼリーを飲んでいました。
体にいい!からと、私も飲まされたりしていたんですけど、今思うと、高価なものだったんだなってわかります
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a9.png)
ちょうど今の自分くらいの年齢の母は、インターネットの情報とか無い時代に、あれこれと健康&美容の商品を試したりしていたんですね。
そして、現在も、とーっても元気な今年84歳
![](https://fanblogs.jp/_images_g/d1.png)
iPadで、LINEやインスタグラムも使って、一人で電車に乗って銀座にも行くようなおばあちゃんになっています。
そーかー
やっぱりローヤルゼリーかぁ・・!なんて思ったり
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a10.png)
ローヤルゼリーって、やっぱりいいんですね。
私も、元気で健康で明るいおばちゃんになりたいもの。
ローヤルゼリーって、なんか独特の風味と味がある気がして、あんまり好きではなかった私なんですが・・。
カプセルのローヤルゼリーを発見
![](https://fanblogs.jp/_images_g/d1.png)
株式会社みつばちロードの産地から生産方法までこだわったローヤルゼリーのカプセル伝承ローヤルゼリー
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=3TCQCM+CJAX6+1XKG+BWVTE)
![kt4l8r8a.png](/happymama40/file/kt4l8r8a.png)
画像提供:みつばちロード
ローヤルゼリーは、やはり希少価値が高いですよね。
少ない量しか取れないものなので、昔から本当にいいお値段します。
みつばちロードの伝承ローヤルゼリー
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=3TCQCM+CJAX6+1XKG+BWVTE)
ローヤルゼリーと蜂蜜の違いって?
蜂蜜は、働きバチが、花にある花蜜を集めて、体内にある酵素で巣糠とブドウ糖に変えて濃縮し、巣に蓄えたもの。
これに対してローヤルゼリーは、生まれて10日前後の若い働きバチがハチミツと花粉を食べて吸級し、それを下喉頭腺と大あご腺から分泌する乳白色のクリーム状のもののことなのだそうです。
そんな貴重なローヤルゼリーを真空凍結乾燥法を用い、カプセル状で飲みやすいのものにしています。
長さは15mmなので、喉にも入りやすいサイズだと思います。
ローヤルゼリーは女王蜂の生命力の源
女王蜂になるための特別な”ミルク、それがローヤルゼリーです。女王バチは、卵のときから一生にわたってローヤルゼリーだけを食べ続けます。
女王バチの生命力の源、それがローヤルゼリーなのです。”みつばちロード
みつばちロードのローヤルゼリーは、1回のお試し価格が設定されています。
120粒4,980円の送料無料です。
お試し価格なので、他のローヤルゼリーよりもだいぶお得になっていると思いました。
1商品1回につき最大3つまでとのこと。
送料は無料なので、これだけの量のローヤルゼリーが、この価格なのは安いのかなと。
Amazonなどで見てみると、120粒で1万円くらいするので、やはり公式のサイトから購入が良いと思います。
みつばちロード【伝承ローヤルゼリー】公式通販サイト>>
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=3TCQCM+CJAX6+1XKG+BWVTE)
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=3TCQCM+CJAX6+1XKG+BZ0Z5)
タグ:ローヤルゼリー 効能 ローヤルゼリー 効果 ローヤルゼリー サプリ ローヤルゼリー カプセル ローヤルゼリー 人気 ローヤルゼリー 効果効能 ローヤルゼリー 副作用 株式会社 みつばちロード みつばちロード ローヤルゼリー ローヤルゼリー 健康 ローヤルゼリー 美容 ローヤルゼリー 元気