2014年06月26日
A399・世界の新秩序! 日本は?
「世界新秩序米中を追う」という見出しの新聞記事(朝日2014年6月23~24日)は、久し振りにスケールの大きい、興味深いものでした。
(その1)パナマ運河に並んで、ニカラグアに運河建設が動き出す。担い手は中国資本。
(その2)アフリカ全土に鉄道輸出の構想、アフリカを中国標準(チャイナスタンダード)化。という話です。
いずれも重要国家戦略でしょうから、興味深い!などと言ってはいれないのですが、日本が何かと中国批判をしている間に、かの国は長期の大事業構想を着実に、したたかに進めていることを思い知らされます。
ニカラグア運河は反米派のオルテガ大統領が貧困脱出の為に打ち出した構想との由、昨年6月に公開入札なしで香港ニカラグアの事業体と契約したと言われています。
当然ながら何故香港資本なのか?と思います。
何処かからの意図的な提案があった!と考えるとストーリが繋がるようではあります。
計画は5兆円規模で、開通すると世界の海運の1割がここを通ると見こんでいる由。運河の総延長はパナマ運河の3倍以上で、工事規模、資金面で予定を大幅に上回ることも考えられ、実現困難との声もあるようです。
もとより、技術的にも資金面でも、更に政治的にも一筋縄でいく話ではなく、アメリカなどが今後どう出てくるのか見ものです。
日本はどうする?
雨期以外は干上がる場所もあるという運河プロジェクトの可否評価と、世界に冠たる土木技術を背景に、どう絡んでいくか?・・・
(その2)は、「残念」の気分が先に立っての八つ当たりかもしれませんが、日本の政治力の先見性のなさを感じます。
中国のアフリカ進出は今世紀になって急速に進んだ由。中東・アフリカに依存した原油はじめ資源調達の為であることは容易に理解できます。
この点では日本も同じ立場なのに! しかも「鉄道」においては「ジャパンスタンダード」が出来るほどの「技術」と「実績」を持っていながら、何故こうも中国の後塵を拝するのか?
実情を知らずに、このように言うのは不謹慎かも知れません。新聞に報じられている以上に日本は根を下ろしつつあるのかも知れません。そうであって欲しいと願っています。
単に企業単位で利益を求めるくらいでは、とても外国には太刀打ちできますまい。といって今の行政では国家百年の海外プロジェクトを引っ張ることは出来そうもない?
敗戦後の復興期に、官民一体となって「外国に追いつけ、追い越せ」を実現したように、
官民再度タッグを組んで、沈滞日本を目覚めさせるために立ち上がってもらいたいと願うのです。
泥臭くとも、したたかに、時には我が身を省みず、日本チーム一丸となって国家の為、国際貢献の為に既成観念を打ち破る気概を持って、これぞ「侍」と言われる活動の展開を夢見ます。
「沈滞日本の再生」「世界新秩序と日本」といった小説を書きたい気分です。資料収集力のある人の作品を読みたい気分です。
「人気ブログランキング」に参加しています。宜しければ右欄トップ「BLOG RANKING」マークのクリックをお願い致します)
⇒⇒
(お礼と報告)
クリック頂き有難う御座います。お陰様で(本日現在)下記のランキングを得ています。今後とも宜しくお願い致します。
・参加カテゴリーランキング”医療と健康” 890/4635人中
”医療と健康(全般)” 24位/240人中
・総合ランキング 18541位/1,064,117人中
バックナンバータイトルを下記分類で一覧致します。
該当するジャンルの(1)〜(8)をクリックいただくと、そこに分類されているタイトルが一覧され、
タイトルをクリックいただくと本文が開きます。
1、「日記・諸事寸話」
-・「ハッピー健康習慣」バックナンバー(1)
2-1、「身体の健康」
-・「ハッピー健康習慣」バックナンバー(2)
2-2、「運動」
-・「ハッピー健康習慣」バックナンバー(3)
2-3、「食習慣・食生活」
-・「ハッピー健康習慣」バックナンバー(4)
3、「心・頭脳の健康」
-・「ハッピー健康習慣」バックナンバー(5)
4-1、「病気・傷害・医療」
-・「ハッピー健康習慣」バックナンバー(6)
4-2、「糖尿病」
-・「ハッピー健康習慣」バックナンバー(7)
5、「福祉・介護・看護」
「ジャンルなし」
-・「ハッピー健康習慣」バックナンバー(8)
(その1)パナマ運河に並んで、ニカラグアに運河建設が動き出す。担い手は中国資本。
(その2)アフリカ全土に鉄道輸出の構想、アフリカを中国標準(チャイナスタンダード)化。という話です。
いずれも重要国家戦略でしょうから、興味深い!などと言ってはいれないのですが、日本が何かと中国批判をしている間に、かの国は長期の大事業構想を着実に、したたかに進めていることを思い知らされます。
ニカラグア運河は反米派のオルテガ大統領が貧困脱出の為に打ち出した構想との由、昨年6月に公開入札なしで香港ニカラグアの事業体と契約したと言われています。
当然ながら何故香港資本なのか?と思います。
何処かからの意図的な提案があった!と考えるとストーリが繋がるようではあります。
計画は5兆円規模で、開通すると世界の海運の1割がここを通ると見こんでいる由。運河の総延長はパナマ運河の3倍以上で、工事規模、資金面で予定を大幅に上回ることも考えられ、実現困難との声もあるようです。
もとより、技術的にも資金面でも、更に政治的にも一筋縄でいく話ではなく、アメリカなどが今後どう出てくるのか見ものです。
日本はどうする?
雨期以外は干上がる場所もあるという運河プロジェクトの可否評価と、世界に冠たる土木技術を背景に、どう絡んでいくか?・・・
(その2)は、「残念」の気分が先に立っての八つ当たりかもしれませんが、日本の政治力の先見性のなさを感じます。
中国のアフリカ進出は今世紀になって急速に進んだ由。中東・アフリカに依存した原油はじめ資源調達の為であることは容易に理解できます。
この点では日本も同じ立場なのに! しかも「鉄道」においては「ジャパンスタンダード」が出来るほどの「技術」と「実績」を持っていながら、何故こうも中国の後塵を拝するのか?
実情を知らずに、このように言うのは不謹慎かも知れません。新聞に報じられている以上に日本は根を下ろしつつあるのかも知れません。そうであって欲しいと願っています。
単に企業単位で利益を求めるくらいでは、とても外国には太刀打ちできますまい。といって今の行政では国家百年の海外プロジェクトを引っ張ることは出来そうもない?
敗戦後の復興期に、官民一体となって「外国に追いつけ、追い越せ」を実現したように、
官民再度タッグを組んで、沈滞日本を目覚めさせるために立ち上がってもらいたいと願うのです。
泥臭くとも、したたかに、時には我が身を省みず、日本チーム一丸となって国家の為、国際貢献の為に既成観念を打ち破る気概を持って、これぞ「侍」と言われる活動の展開を夢見ます。
「沈滞日本の再生」「世界新秩序と日本」といった小説を書きたい気分です。資料収集力のある人の作品を読みたい気分です。
「人気ブログランキング」に参加しています。宜しければ右欄トップ「BLOG RANKING」マークのクリックをお願い致します)
⇒⇒
(お礼と報告)
クリック頂き有難う御座います。お陰様で(本日現在)下記のランキングを得ています。今後とも宜しくお願い致します。
・参加カテゴリーランキング”医療と健康” 890/4635人中
”医療と健康(全般)” 24位/240人中
・総合ランキング 18541位/1,064,117人中
バックナンバータイトルを下記分類で一覧致します。
該当するジャンルの(1)〜(8)をクリックいただくと、そこに分類されているタイトルが一覧され、
タイトルをクリックいただくと本文が開きます。
1、「日記・諸事寸話」
-・「ハッピー健康習慣」バックナンバー(1)
2-1、「身体の健康」
-・「ハッピー健康習慣」バックナンバー(2)
2-2、「運動」
-・「ハッピー健康習慣」バックナンバー(3)
2-3、「食習慣・食生活」
-・「ハッピー健康習慣」バックナンバー(4)
3、「心・頭脳の健康」
-・「ハッピー健康習慣」バックナンバー(5)
4-1、「病気・傷害・医療」
-・「ハッピー健康習慣」バックナンバー(6)
4-2、「糖尿病」
-・「ハッピー健康習慣」バックナンバー(7)
5、「福祉・介護・看護」
「ジャンルなし」
-・「ハッピー健康習慣」バックナンバー(8)