2013年07月06日
A293・「80の手習い」〜ペン字
1、「80の手習い」を試みてはおりますが・・・
故事ことわざにある「60の手習い」は「この年(老齢)になって気恥ずかしいが・・」といった謙虚な意味合いが込められている様ですが、今の時代、60歳などは「花ならツボミ」の年頃で、多くの人は第二ラウンドの出発点です。
「70の手習い」「80の手習い」が普通の世の中と心得ます。
「遲すぎるスタートはない!」という励ましに便乗して、私はかねて懸案の「ペン字」の手習いを始めました。
80歳には少し年月がありますが、四捨五入すると80歳。
「80の手習い」を試み中です
故事ことわざにある「60の手習い」は「この年(老齢)になって気恥ずかしいが・・」といった謙虚な意味合いが込められている様ですが、今の時代、60歳などは「花ならツボミ」の年頃で、多くの人は第二ラウンドの出発点です。
「70の手習い」「80の手習い」が普通の世の中と心得ます。
「遲すぎるスタートはない!」という励ましに便乗して、私はかねて懸案の「ペン字」の手習いを始めました。
80歳には少し年月がありますが、四捨五入すると80歳。
「80の手習い」を試み中です
(「人気ブログランキング」に参加しています。宜しければ右欄「BLOG RANKING」マークのクリックをお願い致します)⇒⇒
(お礼と報告)
クリック頂き有難う御座います。お陰様で(本日現在)下記のランキングを得ています。今後とも宜しくお願い致します。
・参加カテゴリーランキング”医療と健康” 289位/4612人中
”医療と健康(全般)” 11位/594人中
・総合ランキング 7387位/989884人中
「30日できれいな字が書ける ペン字練習帳」(中塚翠濤)が手本です。(2項をご参照下さい)
長年にわたって身についた悪筆が30日できれいな字になるとは思いませんが、「少しでも読みやすい字を書きたい」という殊勝な気持ちになっていることが大切!と自分勝手に粋がっています。
ではありますが、教材にある1日目、2日目・・の連日の練習ノルマが果たせません。10日ほど経過しましたが日中は全く手つかずで、就寝前に「今日は練習ゼロ!」とならないように、いくらかでも書くことを、かろうじて続けています。
練習ゼロの日が1日、2日と出てくると、そのままズルズルと中断してしまうことになりかねません。
本来なら満願成就かそれに準じる位の実績を得てから発表するのが無難でしょうが、実態は挫折の懸念が多分にあるので、公表することで自分に枷を掛けようという魂胆で、今、ブログを綴っています。
2、テレビ番組がきっかけでした
1カ月ほど前でした。就寝前にテレビをつけると、民放で数人の俳優さん、タレントさんが与えられた十数文字の文を書いて、女流の書家が採点して美文字、普通、(問題あり)の評価と得点順のランキングをつけるという番組がありました。
出演者にとっては優劣評価を公開されるわけで、かなり厳しいはずですが、評価する先生(中塚翠濤さん)が若くて教え上手な女性書家で、添削しながら書く文字が実に見事な為、出演者一同感嘆の連続といったこともあって、とても好感の持てる番組でした。
視聴者の私も啓発されて、「この様な字が書けるかも知れない」と妄想させられ、かねてからの願望のあって「一念発起」とあいなった訳です。
こんなご縁で中塚翠濤さん著の練習帳を教材に選ぶことになりました。
問題は途中で挫折せずに、「30日」では無理でも、何度も繰り返して、くせ字を矯正し、少しでも手本に近づくようになろうと願っています。
妄想がどの程度実現するかが楽しみです。
緩やかな登りの道が新たに見えてきた感じです。
期待感に後押しされているような感じです。
バックナンバータイトルを下記分類で一覧致します。
該当するジャンルの(1)〜(8)をクリックいただくと、そこに分類されているタイトルが一覧され、
タイトルをクリックいただくと本文が開きます。
1、「日記・諸事寸話」
-・「ハッピー健康習慣」バックナンバー(1)
2-1、「身体の健康」
-・「ハッピー健康習慣」バックナンバー(2)
2-2、「運動」
-・「ハッピー健康習慣」バックナンバー(3)
2-3、「食習慣・食生活」
-・「ハッピー健康習慣」バックナンバー(4)
3、「心・頭脳の健康」
-・「ハッピー健康習慣」バックナンバー(5)
4-1、「病気・傷害・医療」
-・「ハッピー健康習慣」バックナンバー(6)
4-2、「糖尿病」
-・「ハッピー健康習慣」バックナンバー(7)
5、「福祉・介護・看護」
「ジャンルなし」
-・「ハッピー健康習慣」バックナンバー(8)
(お礼と報告)
クリック頂き有難う御座います。お陰様で(本日現在)下記のランキングを得ています。今後とも宜しくお願い致します。
・参加カテゴリーランキング”医療と健康” 289位/4612人中
”医療と健康(全般)” 11位/594人中
・総合ランキング 7387位/989884人中
「30日できれいな字が書ける ペン字練習帳」(中塚翠濤)が手本です。(2項をご参照下さい)
長年にわたって身についた悪筆が30日できれいな字になるとは思いませんが、「少しでも読みやすい字を書きたい」という殊勝な気持ちになっていることが大切!と自分勝手に粋がっています。
ではありますが、教材にある1日目、2日目・・の連日の練習ノルマが果たせません。10日ほど経過しましたが日中は全く手つかずで、就寝前に「今日は練習ゼロ!」とならないように、いくらかでも書くことを、かろうじて続けています。
練習ゼロの日が1日、2日と出てくると、そのままズルズルと中断してしまうことになりかねません。
本来なら満願成就かそれに準じる位の実績を得てから発表するのが無難でしょうが、実態は挫折の懸念が多分にあるので、公表することで自分に枷を掛けようという魂胆で、今、ブログを綴っています。
2、テレビ番組がきっかけでした
1カ月ほど前でした。就寝前にテレビをつけると、民放で数人の俳優さん、タレントさんが与えられた十数文字の文を書いて、女流の書家が採点して美文字、普通、(問題あり)の評価と得点順のランキングをつけるという番組がありました。
出演者にとっては優劣評価を公開されるわけで、かなり厳しいはずですが、評価する先生(中塚翠濤さん)が若くて教え上手な女性書家で、添削しながら書く文字が実に見事な為、出演者一同感嘆の連続といったこともあって、とても好感の持てる番組でした。
視聴者の私も啓発されて、「この様な字が書けるかも知れない」と妄想させられ、かねてからの願望のあって「一念発起」とあいなった訳です。
こんなご縁で中塚翠濤さん著の練習帳を教材に選ぶことになりました。
問題は途中で挫折せずに、「30日」では無理でも、何度も繰り返して、くせ字を矯正し、少しでも手本に近づくようになろうと願っています。
妄想がどの程度実現するかが楽しみです。
緩やかな登りの道が新たに見えてきた感じです。
期待感に後押しされているような感じです。
バックナンバータイトルを下記分類で一覧致します。
該当するジャンルの(1)〜(8)をクリックいただくと、そこに分類されているタイトルが一覧され、
タイトルをクリックいただくと本文が開きます。
1、「日記・諸事寸話」
-・「ハッピー健康習慣」バックナンバー(1)
2-1、「身体の健康」
-・「ハッピー健康習慣」バックナンバー(2)
2-2、「運動」
-・「ハッピー健康習慣」バックナンバー(3)
2-3、「食習慣・食生活」
-・「ハッピー健康習慣」バックナンバー(4)
3、「心・頭脳の健康」
-・「ハッピー健康習慣」バックナンバー(5)
4-1、「病気・傷害・医療」
-・「ハッピー健康習慣」バックナンバー(6)
4-2、「糖尿病」
-・「ハッピー健康習慣」バックナンバー(7)
5、「福祉・介護・看護」
「ジャンルなし」
-・「ハッピー健康習慣」バックナンバー(8)