アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2019年01月30日

確定申告時期だからこそ!

国保にご加入の皆様!

再投稿します!

売上が順調に伸びてる方は特に!

確定申告後の事業所得額によっては

来年6月からの国民健康保険料が・・

必ず上がります!!!


その金額を少し見てみましょう。

先ずは自分が@〜Cのどれに

なりますか?

@ 40歳未満・横浜市・奥様扶養
事業所得額  年額の国民健康保険料額
240万    27万7750円
300万    33万2950円
400万    42万4950円
500万    51万6950円
600万    60万8950円
700万    70万950円

A 40歳未満・横浜市・奥様/子1人扶養
事業所得額  年額の国民健康保険料額
240万    32万1410円
300万    37万6610円
400万    46万8610円
500万    56万610円
600万    65万2610円
700万    74万4610円

B 40歳以上・横浜市・奥様扶養
事業所得額  年額の国民健康保険料額
240万    34万4870円
300万    41万2310円
400万    52万4710円
500万    63万7110円
600万    74万9510円
700万    86万950円

C 40歳以上・横浜市・奥様/子1人扶養
事業所得額  年額の国民健康保険料額
240万    38万8530円
300万    45万5970円
400万    56万8370円
500万    68万770円
600万    79万3170円
700万    90万4610円

もかかります。
お子様二人扶養だと更に高くなり
ただでさえ教育費負担が増えている
今の世の中・・・
どうでしょう?恐ろしいですね。

当社が顧問弁護士・会計士と作った
社保加入仕組だと
事業所得額  年間削減額
240万    約12万円
300万    約18万円
400万    約24万円
500万    約36万円
600万    約48万円
700万    約60万円

を年間で削減出来て、手厚い社保
に加入出来ます。

毎月多くの方が加入されてます。

何故なら協会けんぽの保険証が
ちゃんと届きます。

国保の方ももう社保に加入出来ます。

当社は弁護士と会計士と仕組作りました。

今の国保負担額より安く加入出来るかもしれません。

そんな美味しい話のセミナーを

毎月合同でしかも無料で公開もしてます。



<ZOOM会議>
開催日:2月16日(土曜日)
開始時間:22:00〜
準備物:ZOOMのダウンロード
    https://zoom-kaigi.com/welcome/
内容:社保に国保の方がどう加入出来るか?

<横浜会場>
開催日:2月21日(木)15:00〜17:30
開催場所:横浜市神奈川区金港町1-7 ダイヤビルディング
     *14:00以降1階受付前集合
会費:無料(飲み物付き)
人数:20名(先着順)
内容:

15:00〜16:00
@売上が落ちて社保費用負担が重い・・
 そう感じてる経営者に聞いて欲しい!
 法人社保費用削減出来るんです!
 個人事業主も社保加入出来るんです!
 講師:株式会社インプルメント 
 代表取締役 横井岳之
 https://www.imple72.com

16:00〜17:00
Aヨガとマインドフルネス瞑想で夢に向けての思い
 と行動を一致させよう!
 講師:アウェアネスラボ代表 浅場渉美

終了後懇親会を予定してます!

また、簡単な無料試算はいつでも受け付けてます。

必要な情報は下記のみ。

・年齢(扶養者全員)
例:35歳/奥様32歳/お子様5歳・3歳
・住所(市町村まで)
例:横浜市
・年間の国民健康保険料額 
例:年間48万5210円

この3つだけで今の国保負担額

と当社社保加入した時の差額が

見れます。

ただ、削減対象になる方は下記に

なります。お気をつけ下さい。

★奥様(お子様も)扶養
 事業所得240万以上
★独身(奥様扶養してない方も)
 事業所得400万以上

一度知っておくだけでも良いと
思います。お気軽にご相談下さい。

連絡先:t.yokoi@imple.net
担当:横井

2019年01月29日

親を扶養に入れてみませんか?

先日のお問い合わせで親を扶養に

入れた場合のご相談ありました。

扶養家族がいると税金や社会保険料が

安くなる「扶養控除」が使えます。

配偶者や子がいる場合に利用すること

が多い制度ですが、実は年金収入のある

親を扶養に入れられることも。

そこで今回は、扶養控除の制度の基礎と

親を扶養に入れるメリットや

手続きについてご紹介します。

★扶養には税制上と社会保険上の2種類がある

扶養控除にはいくつか種類があり

大きく税制上の扶養控除と

健康保険など社会保険上の扶養控除

に分かれます。

税制上の扶養控除を受けると扶養している

方の税金が安くなり、社会保険上の扶養控除

を受けると扶養されている方の

社会保険料の支払いが免除されます。

★税制上の扶養とは?

税制上の扶養控除は、扶養している方

に恩恵があります。

収入から一定額を引いて税金を

計算してくれるので、節税効果があります。

扶養控除の対象者は

「一般の扶養親族」
「特定扶養親族」
「老人扶養控除」

の3種類。

これに「配偶者控除(特別配偶者控除)」

を合わせたものが、一般的に税制上

の扶養控除と呼ばれています。

年金を受ける高齢者を扶養に入れる場合

年齢や同居しているかどうかで

適応される控除が変わります。

70歳未満であれば「一般の扶養控除」

として38万円の控除を

70歳以上だと「老人扶養控除」として

同居していれば58万円が

同居していなくても48万円

の控除が受けられます。

★扶養控除を受ける条件

税制上の扶養を受けるには

「扶養される親族の合計所得金額が
 38万円以下」

で、かつ

「扶養する方と扶養される方が
 生計を一にする」

ことが必要です。

年金のみの収入の場合、年金収入から

「公的年金控除」

を引いた金額が合計所得金額と

なります。

扶養される方が65歳未満なら

年金収入が108万円未満

65歳以上では年金収入が

158万円未満で扶養の条件を

満たせます。

「生計を一にする」という条件は

同居していなければならないと

勘違いされやすいのですが

実は親とは別居している場合でも

対象になることも。

もちろん、同居している方は

条件を満たしており、また、同居して

いなくとも仕送りなどで生活費を

負担していると生計を一に

していると認められます。

★社会保険上の扶養とは?

税制上の扶養控除は扶養する方に

恩恵がありましたが、社会保険上の

扶養控除は扶養される方に恩恵があります。

★社会保険上の扶養控除を受けるメリット

扶養される方は社会保険料の負担が

なくなります。

年金をすでに受給している場合は

そもそも年金保険料の負担はありませんが

国民健康保険料は負担しなければ

なりません。

扶養に入れることで

その負担がなくなります。

★扶養控除を受ける条件

年金を受給している方を社会保険上の

扶養に入れる場合は

その方の年金収入が180万円未満で

ある必要があります。

それに合わせ、同居している場合は

扶養する方の年収が年金収入の

倍以上であることが条件となります。

なお、同居していない場合は扶養される

方の年金収入が180万円未満であり

かつ扶養する方が年金収入を

上回る仕送りをしていることが

必要です。

注意したい点は、75歳を越えると

後期高齢者医療保険の適用となり

扶養に入れることができません。

税制上の扶養控除には年齢に

上限がありませんでしたが

社会保険上の扶養控除には

ありますのでご留意ください。

★年金を受給する親を扶養に
 入れる手続きの方法

会社員が親族を扶養に入れる場合

税制上の扶養も社会保険上の扶養

も勤務先に

「被扶養者(異動)届」

を提出することで手続き完了です。

提出のタイミングは税制上と

社会保険上で若干の違いがあります。

税制上は源泉徴収の関係があるため

扶養が発生して初めて給与を受ける

前日まで、社会保険上は扶養が発生

してから5日以内が提出時期です。

いずれもスケジュールに余裕が

ありませんから、扶養の事実が

発生したら速やかに提出して

ください。

扶養が発生する前に勤務先に

いつまでに提出すればよいか

確認しておけば、より余裕が

生まれるでしょう。

被扶養者(異動)届けを提出する際

戸籍や扶養の事実を証明する書類など

の提出も求められます。

税金や社会保険料が安くなるお得な

制度でもありますから、利用できる方

は是非有効活用し家計の役に立ててください。

国保の方ももう社保に加入出来ます。

当社は弁護士と会計士と仕組作りました。

今の国保負担額より安く加入出来るかもしれません。

そんな美味しい話のセミナーを

毎月合同でしかも無料で公開もしてます。



<ZOOM会議>
開催日:2月16日(土曜日)
開始時間:22:00〜
準備物:ZOOMのダウンロード
    https://zoom-kaigi.com/welcome/
内容:社保に国保の方がどう加入出来るか?

<横浜会場>
開催日:2月21日(木)15:00〜17:30
開催場所:横浜市神奈川区金港町1-7 ダイヤビルディング
     *14:00以降1階受付前集合
会費:無料(飲み物付き)
人数:20名(先着順)
内容:

15:00〜16:00
@売上が落ちて社保費用負担が重い・・
 そう感じてる経営者に聞いて欲しい!
 法人社保費用削減出来るんです!
 個人事業主も社保加入出来るんです!
 講師:株式会社インプルメント 
 代表取締役 横井岳之
 https://www.imple72.com

16:00〜17:00
Aヨガとマインドフルネス瞑想で夢に向けての思い
 と行動を一致させよう!
 講師:アウェアネスラボ代表 浅場渉美

終了後懇親会を予定してます!

また、簡単な無料試算はいつでも受け付けてます。

必要な情報は下記のみ。

・年齢(扶養者全員)
例:35歳/奥様32歳/お子様5歳・3歳
・住所(市町村まで)
例:横浜市
・年間の国民健康保険料額 
例:年間48万5210円

この3つだけで今の国保負担額

と当社社保加入した時の差額が

見れます。

ただ、削減対象になる方は下記に

なります。お気をつけ下さい。

★奥様(お子様も)扶養
 事業所得240万以上
★独身(奥様扶養してない方も)
 事業所得400万以上

一度知っておくだけでも良いと
思います。お気軽にご相談下さい。

連絡先:t.yokoi@imple.net
担当:横井

2019年01月28日

高級外車の節税

富裕層や法人が節税目的で高級外車を

購入することは、そこそこ知られている話。

でもその車を転売した後もさらなる錬金術が・・

10月下旬、読売新聞などが

「フェラーリなど高級外車の売却益を巡り
 約20の法人と個人が東京国税局や
 関東信越国税局などから相次いで所得隠し
 や申告漏れを指摘されていた」

と報じた(10月22日付)。

記事によると

「所得隠しは2017年までの数年間で計約8億円。
 申告漏れだけを指摘されたケースも含める
 と総額は25億円を超える」

という。

一体、この脱税スキームはどのような

手口で行われたのか?

★1200万円の新車、2年後に1200万円で
 売れた場合には?

高級外車を購入・売却することは本当に

節税につながるのでしょうか?

事務用品など事業に必要なものを買った場合

購入価格はその年の経費になります。

しかし、車など高額で長期にわたって

使用できる物は

『減価償却』

という方法で、耐用年数にわたって

規則的に経費計上され、その資産の

帳簿価格は年々減少します。

例えば1200万円の新車
(普通車の使用可能年数は6年)

を買った場合、1年で価値が6分の1

下落すると考えると

毎年約200万円価値が下がること

になります。

この200万円を減価償却費として

経費計上します。
(定額法を償却方法とした場合)

2年後には減価償却費として

経費に計上した金額が合計400万円となり

帳簿上の価格は800万円
(1200万円−200万円×2年)

になります。

さてこの車が2年後に購入時と

同額の1200万円で売れた場合

売却益はいくらになるでしょう。

帳簿上の価値は800万円なので

売却益は400万円(1200万円–800万円)

です。

この400万円は、利益として計上

しなければなりません。

時間が経過しても、価値のあまり

下がらない高級外車もあります。

その場合には、減価償却で経費計上した

額より売却益の方が大きくなり

結果的に、節税につながらない可能性

も考えられます。

★「利益として計上すべき」

法人の車を売却して生じた売却益は

利益として計上しなければなりません。

また個人も事業やレジャーに使っていた

車の売却益(50万円を超える部分)は

課税されます。

ところが個人の場合、車を売った場合

でも所得税が課税されない場合があります。

通勤等で通常生活に使っている自家用車

の売却益は課税されません。

『生活に通常必要か否か』

については、『サラリーマン・マイカー訴訟』

のように判決もわかれ客観的判断が

難しい場合もあります。

★脱税とみなされると
「重加算税等の大きなペナルティー」

所得隠し、申告漏れには、どのような

ペナルティーが課せられるのでしょうか?

仮装や事実の隠ぺいにより申告した

場合は、新たに納めることになった

税金の35%(過少申告加算税10%に代えて)

また同理由により申告していなかった場合は

新たに納めることになった税金の40%
(無申告加算税15%に代えて)

の重加算税が課せられます。

通常の加算税より15%も大きい重加算税

がペナルティーとして課せられます。

このほか利子的性質の延滞税も

課税されます。

車の購入先や売却先からの情報で

売買の事実が発覚する場合もあります。

脱税とみなされたら重加算税等の

大きなペナルティーが課せられます。

法人のみならず個人も

『うっかり』

ではすまされません。

ちなみに・・・

国保の方ももう社保に加入出来ます。

当社は弁護士と会計士と仕組作りました。

今の国保負担額より安く加入出来るかもしれません。

そんな美味しい話のセミナーを

毎月合同でしかも無料で公開もしてます。



<ZOOM会議>
開催日:2月16日(土曜日)
開始時間:22:00〜
準備物:ZOOMのダウンロード
    https://zoom-kaigi.com/welcome/
内容:社保に国保の方がどう加入出来るか?

<横浜会場>
開催日:2月21日(木)15:00〜17:30
開催場所:横浜開催予定
会費:無料+飲物付
人数:20名(先着順)
内容:

15:00〜16:00
@売上が落ちて社保費用負担が重い・・
 そう感じてる経営者に聞いて欲しい!
 法人社保費用削減出来るんです!
 個人事業主も社保加入出来るんです!
 講師:株式会社インプルメント 
 代表取締役 横井岳之
 https://www.imple72.com

16:00〜17:00
Aヨガとマインドフルネス瞑想で夢に向けての思い
 と行動を一致させよう!
 講師:アウェアネスラボ代表 浅場渉美

終了後懇親会を予定してます!

また、簡単な無料試算はいつでも受け付けてます。

必要な情報は下記のみ。

・年齢(扶養者全員)
例:35歳/奥様32歳/お子様5歳・3歳
・住所(市町村まで)
例:横浜市
・年間の国民健康保険料額 
例:年間48万5210円

この3つだけで今の国保負担額

と当社社保加入した時の差額が

見れます。

ただ、削減対象になる方は下記に

なります。お気をつけ下さい。

★奥様(お子様も)扶養
 事業所得240万以上
★独身(奥様扶養してない方も)
 事業所得400万以上

一度知っておくだけでも良いと
思います。お気軽にご相談下さい。

連絡先:t.yokoi@imple.net
担当:横井

2019年01月27日

30代からの老後資金!

30代からの老後資金!

特に個人事業主・フリーランスさんは

貯めやすい!

老後に関する記事、最近よく

見かけますよね。

情報が溢れるこの時代

「老後資金いくら」

とインターネットで検索をしてみれば

あらゆるサイトで老後に関連する情報

を目にします。

そこで今回は

「老後が心配……」

そんな不安をお持ちの方に読んでいただきた

いです。

★長生きリスクとは?
「長生きリスク」という言葉を聞いたこと

がありますか?

またの名を

「長寿リスク」

とも呼ばれていますが、想定よりも

長生きした場合に貯蓄を使い果たしてしまい

経済的困窮に陥るなどのリスクの

ことを指します。

たしかに、日本の超少子高齢化は

周知の事実であり、年金額の減少も

不安視されているからこそ

こんなにも老後資金について

騒がれるようになったのでしょう。

そう思うと

「老後は年金で生活する」

というのは私たちの親世代

もしくは祖父母世代までの話なのかもし

れませんね・・・

★老後資金を準備するうえで考える
べき2つのポイント

長生きをリスクにしないためには

次世代に頼らず、自分で備えて

おくしかありません。

そして、具体的にいくらあれば

安心できるのか?は人それぞれです。

そもそも、いつからが老後か?

というのも人により捉え方が違う

わけですからね。

上記を踏まえて、ここからは老後資金

を準備するうえで考えるべき2つの

ポイントをお伝えいたします。

1.老後の収入
受給額こそ不透明で不安な

「年金」

ですが、今後も制度自体は

なくならないと思います。

受給額に関しては、毎年誕生月になると

送られてくる「ねんきん定期便」

である程度予測がつくかと思います

ので現時点でどれくらい受け取れ

そうなのか?をきちんと把握して

おくようにしましょう。

実際に、支払っている年金の種類や

期間で受け取り額が異なるので要注意です。

なかには、年金以外の収入が

一生続く方もいらっしゃるかと思います。

たとえば、自営業などで仕事を

し続ける方や、家賃収入などの

不労所得がある方などが該当します。

2.老後の支出
みなさん、老後はどのような生活を
送りたいですか?

では、今思い浮かべた生活を送るには

毎月いくら必要になるのかを

考えてみましょう。

老後も家賃(もしくは住宅ローン)を

支払っているのか否かでも

毎月の支出は大きく変わってきますよね。

また、仕事をリタイアした後の夢

を描いてみるのも良いと思います。

時間的な余裕は努力せずとも出てきた

としても、金銭的な余裕はやはり

自助努力が必要だと気づきます。

また、年齢と共に身体が衰えてしまう

ことは避けられません。

年を重ねるにつれ病気のリスクは

高まりますので、予期せぬ入院や手術

といった緊急事態に備える資金も必要に

なります。

上記2点を考えると、必要な老後資金が

明確になってきますよね。

大抵の方が

「老後の収入」
「老後の支出」

を比較すると「老後の支出」の方が

多くなります。そこを補う

ための貯蓄というわけですね。

とはいえ、将来のことを考えるの

はどうしても後回しになってしまいますよね。

たしかに

「これから教育資金や住宅購入資金が
 かかるのだから!」

と言いたくなる気持ちは分かります……。

そんな時こそ、個人事業主・フリーランスさん

は当社にご相談下さい。

毎月5万、年間60万も削減出来て

社保加入した方もいます。

仮に30歳として60万×30年=1800万!

これだけあればかなり安心ですよね〜!

しかも年金受給額も必ず増えます。

当社は手厚い社保に安く加入出来る仕組

を有しており、資産運用、保険、介護や

相続に関しても幅広くご相談頂けます。

貯蓄する以外にも、保険や証券、外貨での

資産運用などさまざまな選択肢があります。

各ご家庭に合った方法で、今の生活を楽しみ

ながら賢く将来の準備も始めてみませんか?

国保の方ももう社保に加入出来ます。

当社は弁護士と会計士と仕組作りました。

今の国保負担額より安く加入出来るかもしれません。

そんな美味しい話のセミナーを

毎月合同でしかも無料で公開もしてます。


<ZOOM会議>
開催日:2月16日(土曜日)
開始時間:22:00〜
準備物:ZOOMのダウンロード
    https://zoom-kaigi.com/welcome/
内容:社保に国保の方がどう加入出来るか?

<横浜会場>
開催日:2月21日(木)15:00〜17:30
開催場所:横浜開催予定
会費:無料+飲物付
人数:20名(先着順)
内容:

15:00〜16:00
@売上が落ちて社保費用負担が重い・・
 そう感じてる経営者に聞いて欲しい!
 法人社保費用削減出来るんです!
 個人事業主も社保加入出来るんです!
 講師:株式会社インプルメント 
 代表取締役 横井岳之
 https://www.imple72.com

16:00〜17:00
Aヨガとマインドフルネス瞑想で夢に向けての思い
 と行動を一致させよう!
 講師:アウェアネスラボ代表 浅場渉美


終了後懇親会を予定してます!

また、簡単な無料試算はいつでも受け付けてます。

必要な情報は下記のみ。

・年齢(扶養者全員)
例:35歳/奥様32歳/お子様5歳・3歳
・住所(市町村まで)
例:横浜市
・年間の国民健康保険料額 
例:年間48万5210円

この3つだけで今の国保負担額

と当社社保加入した時の差額が

見れます。

ただ、削減対象になる方は下記に

なります。お気をつけ下さい。

★奥様(お子様も)扶養
 事業所得240万以上
★独身(奥様扶養してない方も)
 事業所得400万以上

一度知っておくだけでも良いと
思います。お気軽にご相談下さい。

連絡先:t.yokoi@imple.net
担当:横井

2019年01月26日

3日に渡る物語の総括

3日間に渡って、国保編、社保編、番外編と

書きましたが如何でしょうか?

簡単にまとめますと

国保編)
・国民健康保険料が高い
・傷病手当金や加給年金が無い
・障害年金は2級から
・遺族年金は子供が18歳3月31日で終了。
 以降支給は無い
・万が一の時に家族を守れない

社保編)
・当社社保加入仕組みだと社会保障費用負担が減る
・傷病手当金や加給年金等が充実
・障害年金の等級は3級から
・遺族年金は子供有無ではなく、累積1年以上で
 300カ月(25年)加入した事にした
 受給予定額の3/4を配偶者が再婚しない
 限り受給出来る
・万が一でも家族を守れる

番外編)
・任意継続は高いので当社社保加入仕組みを
 検討しましょう
・法人成りを直ぐに検討しない
・士業の方からだからと安易に提案を受け入れない
・経営の勉強や数字の勉強を怠らない
・法人成りしたら社会保障費用が経営を圧迫する
・助成金は直ぐに出ない
・何でも気軽に相談できる仲間を持つ
・法人成りすると色々な責任などが伴う

こんな感じです。

この物語を通して、いかに社保が優れてるか

国保が高いか、法人成りするとどれだけ責任が

増えるか。

皆様の知識向上に役立ったら嬉しいです。

さて、その社保に加入出来る仕組みを

弁護士と会計士と作りました!

また経営改善、営業支援等の専門家チーム

もおります!

そのチームの毎月無料合同セミナーも

開催してます!

無料試算もしてます!

何故無料なのかは、国保の方を手厚い社保に

加入して頂きたい!家族を安心させて欲しい!

その思いだけです!


国保の方ももう社保に加入出来ます。

<ZOOM会議>
開催日:2月16日(土曜日)
開始時間:22:00〜
準備物:ZOOMのダウンロード
    https://zoom-kaigi.com/welcome/
内容:社保に国保の方がどう加入出来るか?

<横浜会場>
開催日:2月21日(木)15:00〜17:30
開催場所:横浜開催予定
会費:無料+飲物付
人数:20名(先着順)
内容:

15:00〜16:00
@売上が落ちて社保費用負担が重い・・
 そう感じてる経営者に聞いて欲しい!
 法人社保費用削減出来るんです!
 個人事業主も社保加入出来るんです!
 講師:株式会社インプルメント 
 代表取締役 横井岳之
 https://www.imple72.com

16:00〜17:00
Aヨガとマインドフルネス瞑想で夢に向けての思い
 と行動を一致させよう!
 講師:アウェアネスラボ代表 浅場渉美



東京会場は終了後懇親会を予定してます!
また、簡単な無料試算はいつでも受け付けてます。

必要な情報は下記のみ。

・年齢(扶養者全員)
例:35歳/奥様32歳/お子様5歳・3歳
・住所(市町村まで)
例:横浜市
・年間の国民健康保険料額 
例:年間48万5210円

この3つだけで今の国保負担額

と当社社保加入した時の差額が

見れます。

ただ、削減対象になる方は下記に

なります。お気をつけ下さい。

★奥様(お子様も)扶養
 事業所得240万以上
★独身(奥様扶養してない方も)
 事業所得400万以上

一度知っておくだけでも良いと
思います。お気軽にご相談下さい。

連絡先:t.yokoi@imple.net
担当:横井

2019年01月25日

番外編!法人成りの恐怖・・・

番外編!法人成りの恐怖・・(泣)

社保のメリット番外編!

確定申告の数字が見えてきて

法人成りを検討しようと甘い話

が来る前に・・・・

売り上げが伸びると法人成りを検討して

しまうダメダメ個人事業主さんの物語です。


10年の会社員生活に別れを告げ

料理が好きな事から飲食店を

OPENしたAさん32歳。

特に修行した事は無いものの

センスが良いのと味覚が鋭いので

一度食べたら再現できちゃう天才肌。

家族は3歳年下の素敵な奥様と

可愛い子供が4歳と2歳。

横浜市在住。

たまたま、良い物件があったので

今がチャンスと思い開業。

会社員時代の年収が1000万で

家族がいるからと

厚生年金・健康保険(社保)を任意継続。

★その額に先ずびっくり!!失敗@
国民年金:32,680円
健康保険料:82,419円
計:月間115,099円
  年間1,381,188円

よくある勘違いと不勉強で

会社員を辞める時任意継続を

選ぶ方がいます。

今まで会社と折半だったのが

健康保険は自分負担になります。

その為上記驚愕な金額になるのです。

慌てて継続を止めようとしましたが

既に遅し。

2年間は再就職しない限り

継続されてしまいます。

Aさんの失敗1個目です。

何とか開店までこぎつけるものの

毎月約12万の負担がジワジワ。

そこで、当社の仕組みを知り

加入します。成功@

参考までに本来任意継続しなければ

下記金額の国民年金・国民健康保険料

になります。

国民年金:16,340円×2名分=
     32,680円
国民健康保険料:64,166円
合計:96,846円

それが、当社の仕組みだと約6万円で済みます。

ので36,000円/月・432,000/年

も削減出来て大喜び。

お店も「美味しい」と評判で

月100万の売上を維持するように。

忙しくても経理は自分でやってましたが

最近常連になった税理士さんにお願い。

毎月の顧問料は2万円とかなり

安くして頂けました。失敗A

売上も順調に伸び、年間2400万!

利益もでてきた頃、税理士から

「法人化しましょう!!Aさんならその器
 と才覚がありますetc・・」

「消費税払うの勿体ないし、法人化したら
 経費も使えます」

「社長!!もっと店を作りましょう!」

この時・・もし相談されてれば・・・

失敗Aはなかった事に出来たのに・・・

ついついその気になり、税理士と

どんどん話を進めます。

そして、もう引けない位まで

法人設立を進めたある日・・・

Aさん「法人化するので社保加入
   をやめます」

私「Aさんどうしました?」

Aさん「税理士と相談して法人化します!
   来月から社長になります!」

私「ま・・先ずはおめでとうございます。
  社保は大丈夫ですよ。
  今月末自己都合退職と来月差額の
  調整だけお願いいたします。
  ただ・・大丈夫ですか?」

Aさん「大丈夫です!税理士がそうしろと。
    その方が良いと専門家が
    言ってるので!」失敗B

私「承知いたしました。健闘を祈ります」

ここまで来ると何も言う事は出来ません。

何せ昔から社長と呼ばれたい方でしたし

野望もある方なので。

更に止めとけば良いのに株式会社を

作ってしまいました。失敗C

翌月から株式会社の社長として

新しい苦行が始まります。

先ずはスタッフ2名(月給30万)

を社員にしました。

もちろん本人は前の給与と

同じ1000万。

更にアルバイトも増やし

次の店を半年後にOPENさせる

準備にかかります。

ここで税理士から、

税理士「毎月の顧問料を5万にして
    欲しいし決算月は20万を
    別でお願いいたします」
   「大丈夫ですよ!次の店も売上
    月200万上がりますから」

Aさん「ですよね。お金の専門家が
    言うんですから」失敗D

2店舗目の物件探しや、交渉、準備

に大わらわ。

店に立つ日も減り、社員となった

スタッフに任せる事も増え

味は急激に変化・・・

客足は少しづつ減り始めます。失敗E

そう、Aさんは天才だけど、スタッフ

はレシピ通りに作るだけ。

最後の調整は出来ません。

急に売り上げが減りましたが

気にも留めず突っ走ります。

ここで、社会保障費用が

ジワジワ来ます。

毎月Aさんの分の

厚生年金:113,460円
健康保険料:82,419円
計:195,879円/月
  年間2,350,548円

社員1名の分の
厚生年金:54,900円
健康保険料:29,790円
計84,690円/月
年間1,016,280円

を2名分なので
計169,380/月
年間2,032,560円

合計365,259円/月

年間4,383,108円

がかかります。

そこにアルバイト、家賃、食材費

新店舗保証金、光熱費

税理士顧問料等がかかります。

そしていよいよ来月2店舗目

OPENの時には売上が

半分の100万円となり

更に減りそうです。

となると、負の連鎖が始まります。

仮に利益率60%だとしても

60万の中から

給料、社会保障費、家賃、バイト代

光熱費、顧問料を出さないと

いけません。

既に半分近い36万は社会保障費です。

更に給料が140万、家賃30万

バイト代15万、光熱費10万、顧問料5万・・・・

計236万・・・既に赤字ですよね。

こうなると自分の給料を減らします・・・

と言っても減らしたからといって

社会保障料は下がりません。

役員は決算後2ヶ月以内にしか

変更できません。

でも80万を30万に減らし

それでも186万は必要。

何とか貯金をはたいて運転資金に

回しますが2店舗目OPENしても

経費は増えるし、売上は頑張って

200万・・・

社員の士気は落ちるし

お客は戻って来ないし・・・

そして決算を迎えます。

間違いなく赤字です。

個人事業主なら赤字の場合

納税義務はありません。

でも法人は法人の住民税を7万は

払わないといけません。

赤字でも払います。

更に税理士に20万の報酬・・・・

Aさん「先生・・・全く想定通りに
    ならないじゃん。
    どうなってるの?還付とかないの?」

税理士「Aさんの予測が甘かったんでしょ?
    還付?ないですね・・・」

Aさん「助成金とかないの???」

税理士「社労士の業務ですね・・・
    良い人紹介しましょうか?
    ただ、1年半後に助成金が
    入ってくるかもですが。
    それまでこの会社は持ちます??
    そろそろお暇します・・・」

これが現実です。

ここで失敗に関して解説して行きましょう!

失敗@任意継続はするな!
・今まで会社が負担してくれてた
 金額を自分で払います。
 ので、単純に倍になると
 思って下さい。
・再度社保=会社員にならない限り
 2年間は止めれません。

失敗A簡単に税理士に頼むな
・先ずは大変でも自分で経理はすべき。
 奥さんでも、家族に
 頼ってでもやること。
・税理士は士業なので節税方法を
 教える事は出来ません。

失敗B税理士は税理士です
・上とかぶりますが、あくまで税務面
 のサポート役です。
 経営コンサルではありません。
・そもそも・・殆どの税理士は経営した
 ことありません。
 机上の空論を信じますか?

失敗C株式会社にこだわらない
・合同会社の方が安く作れるし
 解散や事業継承も容易です。

失敗Dお金の専門家
・何度も言いますが税理士はお金の
 専門家ではありません。
 メインはAさんご本人です。
 勝手に判断しないように
 しましょう。

失敗E売上は鏡です
・特に飲食店に売り上げは死活問題です。
 Aさんのキャラでもある天才味覚
 は誰にも教えれないのです。
 だから特徴があり、お客さんが来るのです。
 1回でも違う味を出したらもう来ません。
 
さて、結果どうなったか・・・?

残念ながら2店舗目は開店半年で閉店。

従業員やアルバイトは解雇し

固定費は削減出来たものの・・・

結局倒産しました。

負債総額3000万。

法人成りを勧めて、悪魔の

囁きをした税理士は?

今もあちこちの飲食店オーナー

を口説いて法人成りを勧めてます。

士業だからと安心出来ない

世の中です。

ちなみに・・・風の噂ですが・・・

Aさんは返済するべく再就職を

試みてるそうです。

でも離婚されたそうで・・・

お子さんが可哀そうに・・・


有料だから良いのか?

無料で相談受けてたから

ダメなのか?

お救い出来ず残念です・・・

もう一度連絡頂けたら・・何か救いの

てを差し伸べたいとは思います。


国保の方ももう社保に加入出来ます。

当社は弁護士と会計士と仕組作りました。

今の国保負担額より安く加入出来るかもしれません。

そんな美味しい話のセミナーを

毎月合同でしかも無料で公開もしてます。


<ZOOM会議>
開催日:2月16日(土曜日)
開始時間:22:00〜
準備物:ZOOMのダウンロード
    https://zoom-kaigi.com/welcome/
内容:社保に国保の方がどう加入出来るか?

<横浜会場>
開催日:2月21日(木)15:00〜17:30
開催場所:横浜開催予定
会費:無料+飲物付
人数:20名(先着順)
内容:

15:00〜16:00
@売上が落ちて社保費用負担が重い・・
 そう感じてる経営者に聞いて欲しい!
 法人社保費用削減出来るんです!
 個人事業主も社保加入出来るんです!
 講師:株式会社インプルメント 
 代表取締役 横井岳之
 https://www.imple72.com

16:00〜17:00
Aヨガとマインドフルネス瞑想で夢に向けての思い
 と行動を一致させよう!
 講師:アウェアネスラボ代表 浅場渉美


また、簡単な無料試算はいつでも受け付けてます。

必要な情報は下記のみ。

・年齢(扶養者全員)
例:35歳/奥様32歳/お子様5歳・3歳
・住所(市町村まで)
例:横浜市
・年間の国民健康保険料額 
例:年間48万5210円

この3つだけで今の国保負担額

と当社社保加入した時の差額が

見れます。

ただ、削減対象になる方は下記に

なります。お気をつけ下さい。

★奥様(お子様も)扶養
 事業所得240万以上
★独身(奥様扶養してない方も)
 事業所得400万以上

一度知っておくだけでも良いと
思います。お気軽にご相談下さい。

連絡先:t.yokoi@imple.net
担当:横井

2019年01月24日

2019年第1回目!

2019年最初の無料合同セミナー日です!

少しリニューアルし、より解り易く

解説していきますので是非ご参加下さい!

まだ席に余裕がありますので

1コマだけでも参加可能です。

お待ちしてま〜す!


国保の方ももう社保に加入出来ます。

当社は弁護士と会計士と仕組作りました。

今の国保負担額より安く加入出来るかもしれません。

そんな美味しい話のセミナーを

毎月合同でしかも無料で公開もしてます。


<東京会場>
開催日:1月24日(木)13:00〜18:30
開催場所:港区南青山2-26-1 南青山ブライトスクエア
     *1階エントランス12:30以降集合
     途中参加の方は電話下さい。
     090-3336-2280 担当:横井
会費:無料+飲物付
人数:20名(先着順)
内容:
13:00〜14:00
@これからの資産は通貨外貨もしっかり考えよう!
 既にインフレです!これから円の価値はなくなるかも?
 講師:福澤浩章

14:00〜15:00
A身体のケアしてますか?
 我孫子の名医が教える簡単身体ケア
 講師:我孫子たちばな治療院院長 橘享平
  http://www.tachibana.me/

15:10〜16:10
B売上が落ちて社保費用負担が重い・・
 そう感じてる経営者に聞いて欲しい!
 法人社保費用削減出来るんです!
 個人事業主も社保加入出来るんです!
 講師:株式会社インプルメント 
 代表取締役 横井岳之
 https://www.imple72.com

16:10〜17:10
Cヨガとマインドフルネス瞑想で夢に向けての思い
 と行動を一致させよう!
 講師:アウェアネスラボ代表 浅場渉美

17:10〜18:00
D粗利改善で儲かり続ける会社になる! 
 講師:株式会社MGコンサルティング
 代表取締役 高久知丸

終了後軽く懇親会を予定してます!

<ZOOM会議>
開催日:2月16日(土曜日)
開始時間:22:00〜
準備物:ZOOMのダウンロード
    https://zoom-kaigi.com/welcome/
内容:社保に国保の方がどう加入出来るか?


また、簡単な無料試算はいつでも受け付けてます。

必要な情報は下記のみ。

・年齢(扶養者全員)
例:35歳/奥様32歳/お子様5歳・3歳
・住所(市町村まで)
例:横浜市
・年間の国民健康保険料額 
例:年間48万5210円

この3つだけで今の国保負担額

と当社社保加入した時の差額が

見れます。

ただ、削減対象になる方は下記に

なります。お気をつけ下さい。

★奥様(お子様も)扶養
 事業所得240万以上
★独身(奥様扶養してない方も)
 事業所得400万以上

一度知っておくだけでも良いと
思います。お気軽にご相談下さい。

連絡先:t.yokoi@imple.net
担当:横井

2019年01月23日

安心するお話・・・社保編

安心するお話・・・社保編。

昨日の続きです。

確定申告前の今だからこそ

読んで欲しいです。


41歳に治療家さん。

6歳年下の可愛い奥さんと

7歳長女と5歳長男。

ここ5年は地元でも評判になり

安定的に

売上年間1200万!

事業所得800万!

羨ましい!!!

「死んでも家族を守る!!!」

という家族思いの健康に自信ある

優しいパパ!

良いですね〜理想的ですね〜!!

そんな彼が当社の仕組みの

社保に加入してたから・・

この家族の話を1年半前まで戻しましょう。


★Aさん40歳、奥さん34歳
 子供6歳と4歳。

毎月国民年金¥32,680

国民健康保険料¥68,698

合わせて¥101,378の負担に

悩んでました。

まぁ所得からすれば致し方ない
(会社員だと年収948万の
 自己負担同額)

のですが

年間約121万円は大きいですよね。

しかも保障が薄いし、受け取れる

年金額はたった約6万5千円・・・

少な過ぎ!

しかも将来減額される可能性が高い。

Aさんはとても賢い方で、

「もし自分が死んだらどうなるんだろう?
 家族は大丈夫かな?」

と常に意識しておりアンテナ張って

情報収集してました。

そんな時に

「国保の方も手厚い社保に
 加入出来きます!」

のセミナーが。無料で、場所は都内。

しかも大手保険会社の会議室。

騙されたと思って行ってみよう。

無料だし、帰りに表参道でも

嫁とデートして帰ろう。

子供が出来ると昔みたいに

デートしなくなるもんですが

良い心掛けですね。

さすが家族思いの優しいパパ!

セミナーで社保加入仕組を

しっかり聞き納得し奥さんとも

話し合い直ぐに加入しました!

しかも毎月5万4千円も

削減出来ての社保加入。

これで安心ですね!

でも加入1年6ヵ月目に悲劇の41歳・・

夏の夕方クモ膜下出血・・・

昨日の話と何ら変わらず

障害が残り等級は3級。

ところが・・・

先ず傷病手当金を月約7万円。

それ以降障害年金を毎月約5万円。

計12万円。

あれ??国保は1円も貰えないの

に貰えるの??

そうなんです。

傷病手当金は有給を消化後

給与払いが無ければ

障害年金も3級以上からだと

厚生年金は貰えるんです。

ここから人生は大きく変わります。

毎月お金が頂けることになり

経済的に豊かではありません

が直ぐに働かなくてもよい事

からリハビリの期間を

伸ばしてしっかり動けるよう

になりました。

治療院の再開は無理としても

持ち前の体力を生かして

軽バンの配送を本格的に奥さんの

協力を仰ぎながら開始しました。

ここでも社保は継続して

加入し続けます。

ただ・・残念な事に2回目は

同じように来ました。

そして同じ条件で

遺族基礎年金と遺族厚生年金

を受け取ります。

社保加入中に亡くなったので

加入期間中に死亡と因果関係が

あったりすると受給予定の

3/4を25年加入した事に

してくれて扶養者が受取れます。

しかも再婚しない限りずっと。

ただし、通算1年以上の加入義務

がありますがAさんは1年半加入

してるので対象になります。

そしてその金額。

基礎年金は同じなので端折りますが

奥さんが40歳以上65歳未満の場合は

遺族厚生年金に

「中高齢寡婦加算」

が加わり支給額が増えます。

中高齢寡婦加算は

「40歳以上65歳未満で、生計を同じく
 している子がいない妻」

に対して、年額で584,500円が

加算される制度です。

これは、子がいないと

遺族基礎年金がなく

年金の総額が少ないのを

補うことを目的としています。

中高齢寡婦加算がある場合の

遺族厚生年金の

金額を試算してみましょう。

標準報酬月額30万円で

中高齢寡婦加算がある場合の

年金額は約106万円

月額に直すと約8万8千円です。

標準報酬月額を40万円とすると

年金額は約123万円

月額で約10万2千円になります。

つまり、子がない配偶者の年金額は

40歳未満では月に4万円〜5万円

40歳以上で中高齢寡婦加算された場合

は月に8万円〜10万円ぐらいと

考えておけば良いでしょう。

国保では中高齢寡婦加算の制度は

ありませんでしたので

子供が18歳3月31日超える

と1円も貰えませんでしたが

社保に加入さえしていれば

年間100万位はプラスで

貰える事になります。

これなら遺された家族も少しは

安心ですよね。



2日にわたって書きましたが

如何に社保が手厚くそして

遺された家族を守れるか!

読んで頂けたらご理解頂けたと思います。

「死んでも家族を守る!」

カッコイイフレーズですね〜

でも出来ない事を言うのではなく

社保に加入すべきです。

これでも検討や行動しない方・・・

将来は大丈夫ですか?

「きっちり保険入ってるから
 大丈夫!」

素晴らしいですね〜

でも当社の仕組みは

「今負担されてる国民年金
 国民健康保険料より安く
 手厚い社保に加入しましょう!」

という事です。

毎月Aさんみたいに社会保障費用を

10万円払ってるんですよね。

その負担額が減って*安く社保に

加入出来るという事です。

*事業所得200万以上、奥様扶養
 又は独身者で事業所得400万以上の方

追加で負担する事はありません。

その社保に加入出来る仕組みを

弁護士と会計士と作りました!

毎月無料セミナーも開催してます!

無料試算もしてます!

何故無料なのかは、国保の方を手厚い

社保に加入して頂きたい!

家族を安心させて欲しい!

その思いだけです!


そんな美味しい話のセミナーを

毎月合同で公開もしてます。

今月は明日です!

是非ご参加ください!


<東京会場>
開催日:1月24日(木)13:00〜18:30
開催場所:港区南青山2-26-1 南青山ブライトスクエア
     *1階エントランス12:30以降集合
     途中参加の方は電話下さい。
     090-3336-2280 担当:横井
会費:無料+飲物付
人数:20名(先着順)
内容:
13:00〜14:00
@これからの資産は通貨外貨もしっかり考えよう!
 既にインフレです!これから円の価値はなくなるかも?
 講師:福澤浩章

14:00〜15:00
A身体のケアしてますか?
 我孫子の名医が教える簡単身体ケア
 講師:我孫子たちばな治療院院長 橘享平
  http://www.tachibana.me/

15:10〜16:10
B売上が落ちて社保費用負担が重い・・
 そう感じてる経営者に聞いて欲しい!
 法人社保費用削減出来るんです!
 個人事業主も社保加入出来るんです!
 講師:株式会社インプルメント 
 代表取締役 横井岳之
 https://www.imple72.com

16:10〜17:10
Cヨガとマインドフルネス瞑想で夢に向けての思い
 と行動を一致させよう!
 講師:アウェアネスラボ代表 浅場渉美

17:10〜18:00
D粗利改善で儲かり続ける会社になる! 
 講師:株式会社MGコンサルティング
 代表取締役 高久知丸

終了後軽く懇親会を予定してます!

<ZOOM会議>
開催日:2月16日(土曜日)
開始時間:22:00〜
準備物:ZOOMのダウンロード
    https://zoom-kaigi.com/welcome/
内容:社保に国保の方がどう加入出来るか?


また、簡単な無料試算はいつでも受け付けてます。

必要な情報は下記のみ。

・年齢(扶養者全員)
例:35歳/奥様32歳/お子様5歳・3歳
・住所(市町村まで)
例:横浜市
・年間の国民健康保険料額 
例:年間48万5210円

この3つだけで今の国保負担額

と当社社保加入した時の差額が

見れます。

ただ、削減対象になる方は下記に

なります。お気をつけ下さい。

★奥様(お子様も)扶養
 事業所得240万以上
★独身(奥様扶養してない方も)
 事業所得400万以上

一度知っておくだけでも良いと
思います。お気軽にご相談下さい。

連絡先:t.yokoi@imple.net
担当:横井

2019年01月22日

少し怖い話・・国保編

少し怖い話・・国保編!

10月に一度投稿した再投稿です。

確定申告に向けて事業所得が明確に

なりつつある今こそ読んで考えて

欲しいです。

国保(個人事業主・フリーランス)

の方がこのままだと将来どうなるかです。

かなり怖い話です・・・


先ず国保の方は手に職あります。

素晴らしいですね!

何歳までも働けますし、頑張った

分だけ利益ですよね。

でも・・・万が一ケガや病気に

なったら??どうします??

「俺は大丈夫!!!!
 死んでも家族守るぜ!!!」

気持ちはカッコイイ!!

素敵ですね。

でも下記の物語を最後まで読んで

そう言い切れますかね??

そう・・・病気やケガはいつ来る

かわかりませんよね。

もしそうなったらとしての

物語を書いてみました。


横浜在住のAさん。

健康には自信ある41歳の治療家さん。

アイドルみたいに可愛い奥さん35歳。

奥さん似の可愛い子供達7歳と5歳。

22歳大学時代はアメフト部で腰痛に
苦しんだ経験から治療家の道へ。

33歳で念願の独立開業。最初は売上
も上がらず貯金を崩す日々。それでも
開業を支えてくれた女性と結婚。

34歳初めての子(長女)が産れる。

36歳今度は長男が産れる。この頃から
治療院も順調に。売上も年間1200万になる。

そんな順風満帆のある夏の夕暮れ。

突然激しい頭痛が!!

くも膜下出血により救急搬送。

何とか命は助かったが、指先や腕の

一部に重大な後遺症が。

障害等級は3級。

退院後、少しの貯えを崩しながら

静養し、リハビリを経て再開。

でも半年以上閉店してたし

クモ膜下出血による後遺症が

あるとの噂でお客さんは戻ってこず。

治療家が故に健康を損なうと休業の内容が

どうであれ信用は失墜しますね・・・

また、民間の生命保険には加入

も出来きなくなります。

そこで年金事務所や役所に国民年金で

何か保障はないかと聞きに行きます。

そう。毎月高額な支払いしてましたもんね。

売上1200万で事業所得を800万で

計上しており毎月の支払いは

国民年金32,680円(奥さんと2名分)

国民健康保険料68,698円

の101,378円も払ってるんですから。

何かしら保障あるべきですよね。うんうん!

しかも厚生年金加入の会社員948万円の

年収の人と約同じ金額(本人負担分)

払ってるんですから。

ところが・・・

窓口:「申し訳ありませんが何も
    保障ありません」

Aさん:「え!!!だって毎月高額な
     年金と国民健康保険料払っ
     てるでしょう!!!」

窓口:「そう言われても、保障する
    制度がありませんので・・・」

Aさん:「傷病手当金とか障害年金
     とかあるでしょう!!」

窓口:「そうですね〜・・障害等級は
    3級ですか。残念ですね。
    国保の方の対象は2級からです。
    傷病手当金は厚生年金には
    ありますけど。
    Aさんは現在国保ですよね?
    国保にはありません」

Aさん:「そんなぁ・・・・国保って
     何なんだよ・・・
     俺達守ってくれないじゃん・・
     社保に加入してたら
     傷病手当金や障害年金
     貰えてたのかよ・・・」

それから治療院を閉め、仕事を変え

何とか軽バンの運送業や倉庫管理で

食いつなぎ11年後52歳・・

長女18歳・長男が16歳・奥様46歳

の時に再度クモ膜下出血・・・

今度は発見が遅くお亡くなりに。

普通なら生命保険金が入るけど

加入してないから何も無し。

でも!

ここで初めて遺族年金が受取れる事に!

やった!!家族守れたぞ!

社会保障制度万歳!!

その額子供もいるので

年間122万9100円!

毎月10万2425円!

家計の足しにはなりますね。

良かった良かった!

少し安心した奥さんですが・・・

それもつかの間・・

翌年3月31日以降いきなり減額に・・

「え〜!!!!!!!!!!」

問い合わせしたところ

長女が19歳になり

子供の加算分年22万4500円
(月1万8708円)が消滅。

と言う事は長男18歳3月31日以降

更に22万4500円が減り

78万100円(月6万5008円)

になるのか??

と思いきや・・・

国保はそんなに甘くなく。

長男が18歳3月31日以降

1円も払われず・・・

またまた問い合わせると・・・

窓口:「国保の方はお子さんが
    18歳3月31日まで
    は遺族年金ありますが
    それ以降は1円も出ません」

奥さん:「え!!それじゃ困ります!
     これから大学生二人いるのに。
     このお金がないと授業料
     払えません!」

窓口:「そう言われても・・・制度ですので」

結局奥さんが60歳の寡婦年金まで待つ羽目に。

60歳からと言っても微々たる金額を5年間だけ。

これでも冒頭の様に

「死んでも家族守れてますか?」

自分に起こり得ないと言えますか?

たった一つの病気で年収800万が

いきなり貧困に。

亡くなった後も守るって言ってましたけど

これで愛する家族守れてますか?

「先の事なんてわかんないよ」

その通りです。

でも日々「備えあれば患いなし」

ってご自分でも言ってませんか?

その備えが出来てますか?

個人事業主・フリーランスさんなら

上記の話は全ての職業に当てはまります。

プログラマー、SE、個人タクシー運転手

個配運送屋さん、カメラマン、大工、左官職人

治療家さん等々・・・

個人事業主・フリーランスさんは

仕事が無ければ収入が無いのです。

怖いですよね・・・考えただけで

ゾッとしませんか?


明日はもし社保に加入してたらを書きます!

続けて是非読んでみて下さい!

ちなみに国保の方も社保に加入出来ます!!

こんな不公平な仕組みを改善すべく

そして家族を守る為に

弁護士と会計士で作りました!

毎月無料セミナーも開催してます!

毎日無料試算もしてます!

何故無料なのかは、国保の方を手厚い

社保に加入して頂きたい!

家族を安心させて欲しい!

その思いだけです!

また今の国保負担額より安く加入

出来るかもしれません。

そんな美味しい話のセミナーを

毎月合同でしかも無料で公開もしてます。


<東京会場>
開催日:1月24日(木)13:00〜18:30
開催場所:港区南青山2-26-1 南青山ブライトスクエア
     *1階エントランス12:30以降集合
     途中参加の方は電話下さい。
     090-3336-2280 担当:横井
会費:無料+飲物付
人数:20名(先着順)
内容:
13:00〜14:00
@これからの資産は通貨外貨もしっかり考えよう!
 既にインフレです!これから円の価値はなくなるかも?
 講師:福澤浩章

14:00〜15:00
A身体のケアしてますか?
 我孫子の名医が教える簡単身体ケア
 講師:我孫子たちばな治療院院長 橘享平
  http://www.tachibana.me/

15:10〜16:10
B売上が落ちて社保費用負担が重い・・
 そう感じてる経営者に聞いて欲しい!
 法人社保費用削減出来るんです!
 個人事業主も社保加入出来るんです!
 講師:株式会社インプルメント 
 代表取締役 横井岳之
 https://www.imple72.com

16:10〜17:10
Cヨガとマインドフルネス瞑想で夢に向けての思い
 と行動を一致させよう!
 講師:アウェアネスラボ代表 浅場渉美

17:10〜18:00
D粗利改善で儲かり続ける会社になる! 
 講師:株式会社MGコンサルティング
 代表取締役 高久知丸

終了後軽く懇親会を予定してます!

<ZOOM会議>
開催日:2月16日(土曜日)
開始時間:22:00〜
準備物:ZOOMのダウンロード
    https://zoom-kaigi.com/welcome/
内容:社保に国保の方がどう加入出来るか?


また、簡単な無料試算はいつでも受け付けてます。

必要な情報は下記のみ。

・年齢(扶養者全員)
例:35歳/奥様32歳/お子様5歳・3歳
・住所(市町村まで)
例:横浜市
・年間の国民健康保険料額 
例:年間48万5210円

この3つだけで今の国保負担額

と当社社保加入した時の差額が

見れます。

ただ、削減対象になる方は下記に

なります。お気をつけ下さい。

★奥様(お子様も)扶養
 事業所得240万以上
★独身(奥様扶養してない方も)
 事業所得400万以上

一度知っておくだけでも良いと
思います。お気軽にご相談下さい。

連絡先:t.yokoi@imple.net
担当:横井

2019年01月21日

国民年金保険料は値上がりします。

2019年度の国民年金保険料は・・

やはり値上げです。

現状1万6340円が4月から

1万6410円と70円値上げです。

ちなみに2017年どは1万6490円

でしたので値下げして値上げした

形になります。

しかし、まだ確定してないですが年金支給額

は上がりそうです。

現役世代の方はまだピンと来ないですが

国は値上げ値下げ、受給額増減出来ます。

特に個人事業主・フリーランスさんは

働けなくなったら収入が途絶えます。

もし万が一事故や病気になったら?

しかも年金受給開始まで20年先

だとしたら?

お子様や家族をどう守れます??

「民間保険に入ってるから大丈夫」

と皆様良く言われます。

でも・・・今お支払いの

国民年金・国民健康保険料より

下がって保障が手厚くなるとしたら?

もしかして掛け過ぎてる民間保険も

不要になるのでは?

それだけの保障が社保にはあるのです。


国保の方ももう社保に加入出来ます。

当社は弁護士と会計士と仕組作りました。

今の国保負担額より安く加入出来るかもしれません。

そんな美味しい話のセミナーを

毎月合同でしかも無料で公開もしてます。


<東京会場>
開催日:1月24日(木)13:00〜18:30
開催場所:港区南青山2-26-1 南青山ブライトスクエア
     *1階エントランス12:30以降集合
     途中参加の方は電話下さい。
     090-3336-2280 担当:横井
会費:無料+飲物付
人数:20名(先着順)
内容:
13:00〜14:00
@これからの資産は通貨外貨もしっかり考えよう!
 既にインフレです!これから円の価値はなくなるかも?
 講師:福澤浩章

14:00〜15:00
A身体のケアしてますか?
 我孫子の名医が教える簡単身体ケア
 講師:我孫子たちばな治療院院長 橘享平
  http://www.tachibana.me/

15:10〜16:10
B売上が落ちて社保費用負担が重い・・
 そう感じてる経営者に聞いて欲しい!
 法人社保費用削減出来るんです!
 個人事業主も社保加入出来るんです!
 講師:株式会社インプルメント 
 代表取締役 横井岳之
 https://www.imple72.com

16:10〜17:10
Cヨガとマインドフルネス瞑想で夢に向けての思い
 と行動を一致させよう!
 講師:アウェアネスラボ代表 浅場渉美

17:10〜18:00
D粗利改善で儲かり続ける会社になる! 
 講師:株式会社MGコンサルティング
 代表取締役 高久知丸

終了後軽く懇親会を予定してます!

<ZOOM会議>
開催日:2月16日(土曜日)
開始時間:22:00〜
準備物:ZOOMのダウンロード
    https://zoom-kaigi.com/welcome/
内容:社保に国保の方がどう加入出来るか?


また、簡単な無料試算はいつでも受け付けてます。

必要な情報は下記のみ。

・年齢(扶養者全員)
例:35歳/奥様32歳/お子様5歳・3歳
・住所(市町村まで)
例:横浜市
・年間の国民健康保険料額 
例:年間48万5210円

この3つだけで今の国保負担額

と当社社保加入した時の差額が

見れます。

ただ、削減対象になる方は下記に

なります。お気をつけ下さい。

★奥様(お子様も)扶養
 事業所得240万以上
★独身(奥様扶養してない方も)
 事業所得400万以上

一度知っておくだけでも良いと
思います。お気軽にご相談下さい。

連絡先:t.yokoi@imple.net
担当:横井
ファン
検索
<< 2022年07月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
個人事業主さんの画像
個人事業主
年金は加入が義務です。 でも個人事業主さんは厚生年金に入れません。 脱サラして個人事業主さんでバリバリ儲けてる方は別でしょうが、日々頑張ってる皆様の老後を厚生年金加入出来れば明るくする事も可能です。その仕組みを紹介します!
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。