アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2019年01月10日

「障害年金」申請手続きとは?

「障害年金」申請手続きについて。

病気になった人だけでなく、病気で

すでに死亡した人にも受給資格がある

「障害年金」

これは、病気やけがによって一定の

障害が残り、日常生活や就労が困難に

なった場合、一部の例外を除いて

症状に応じて支給される公的年金だ。

障害年金を申請する際は、医師の診断書

がポイントになります。

今日はその流れを解説します。


@初診日を確定する
該当する病気について、初めて診察を

してもらった医療機関にカルテが

残っていないか確認してもらいましょう。

医療機関では原則5年間はカルテを

保管する義務があります。

もしカルテがなければ、診察券や

おくすり手帳、診療報酬明細書など

でも代用が可能な場合もあります。

A年金保険料の納付の有無を確認
過去に納付している期間を確認しましょう。

B受診状況等証明書の取得
初診の医療機関に、初診日の証明となる

「受診状況等証明書」

の作成を依頼する。

C医師に診断書をもらう
主治医に診断書を書いてもらいましょう。

医師にお願いする際、同居家族に

付き添ってもらったり

「どういう時にどう困っているか」

を具体的に書き出したメモを渡す

などして、正しく症状や日常の

状態を伝えましょう。

診断書をもらったら必ず目を通し

実態と違う点があれば書き直し

をお願いして下さい。

D病歴・就労状況等申立書の作成
本人か代理人が

「病歴・就労状況等申立書」

などの書類を書きましょう。

いつどこの病院に行って

症状がどうなったか

就労状況や日常生活の状況は

なるべく詳しく書きましょう。

この書類と医師の診断書は

整合性があるようにすること。

診断書を書いてもらう前に

この書類を医師に見せ

参考にしてもらうのも良いです。

E年金請求書とともに提出
上記の書類に加えて住民票などの

必要書類をそろえましょう。

提出先は原則、障害基礎年金

が市区町村の役所の年金課

障害厚生年金が年金事務所です。

配偶者(厚生年金)の扶養に

なっている第三号被保険者は

年金事務所でしか受け付けて

もらえません。

提出前に書類のコピーを取って

おくと、万一落ちた時、審査請求

の参考になります。

結果がわかるのは、約3〜4か月後

となります。

病気が重くて自分で申請できない

場合、委任状があれば、家族だけ

でなく友人などでも代理申請

が可能です。

不支給となり、納得がいかない

場合でもあきらめず、3か月以内に

審査請求をしましょう。

棄却となった場合でも2か月以内

に再審査請求ができます。

根拠となる資料を集め直し

不服申し立ての書類を作りましょう。

また、65才までは何度でも

再申請できます。

国保の方は障害等級2級から。

社保の方は3級から受給出来ます。

社保の方が金額も多く、手厚いですね。

国保の方ももう社保に加入出来ます。

当社は弁護士と会計士と仕組作りました。

今の国保負担額より安く加入出来るかもしれません。

そんな美味しい話のセミナーを

毎月合同でしかも無料で公開もしてます。

<ZOOM会議>
開催日:1月14日(月祝日)
開始時間:21:00〜
準備物:ZOOMのダウンロード
    https://zoom-kaigi.com/welcome/



<東京会場>
開催日:1月24日(木)13:00〜18:30
開催場所:港区南青山2-26-1 南青山ブライトスクエア
     *1階エントランス12:30以降集合
     途中参加の方は電話下さい。
     090-3336-2280 担当:横井
会費:無料+飲物付
人数:20名(先着順)
内容:
13:00〜14:00
@これからの資産は通貨外貨もしっかり考えよう!
 既にインフレです!これから円の価値はなくなるかも?
 講師:福澤浩章

14:00〜15:00
A身体のケアしてますか?
 我孫子の名医が教える簡単身体ケア
 講師:我孫子たちばな治療院院長 橘享平
  http://www.tachibana.me/

15:10〜16:10
B売上が落ちて社保費用負担が重い・・
 そう感じてる経営者に聞いて欲しい!
 法人社保費用削減出来るんです!
 個人事業主も社保加入出来るんです!
 講師:株式会社インプルメント 
 代表取締役 横井岳之
 https://www.imple72.com

16:10〜17:10
Cヨガとマインドフルネス瞑想で夢に向けての思い
 と行動を一致させよう!
 講師:アウェアネスラボ代表 浅場渉美

17:10〜18:00
D粗利改善で儲かり続ける会社になる! 
 講師:株式会社MGコンサルティング
 代表取締役 高久知丸


終了後軽く懇親会を予定してます!

また、簡単な無料試算はいつでも受け付けてます。

必要な情報は下記のみ。

・年齢(扶養者全員)
例:35歳/奥様32歳/お子様5歳・3歳
・住所(市町村まで)
例:横浜市
・年間の国民健康保険料額 
例:年間48万5210円

この3つだけで今の国保負担額

と当社社保加入した時の差額が

見れます。

ただ、削減対象になる方は下記に

なります。お気をつけ下さい。

★奥様(お子様も)扶養
 事業所得240万以上
★独身(奥様扶養してない方も)
 事業所得400万以上

一度知っておくだけでも良いと
思います。お気軽にご相談下さい。

連絡先:t.yokoi@imple.net
担当:横井

2019年01月09日

社保ってなんだ??

常々社保は手厚いと言ってますが

そもそもどんな仕組なのでしょう?

国保の方が知ったら憤慨するかも?

社会保険は

・健康保険
・介護保険
・厚生年金保険

に区分されます。

健康保険は、一番身近に感じることでししょう。

健康保険は、全国健康保険協会または

健康保険組合が運営している制度です。

民間会社の役員、従業員にとって一

番身近に感じる制度でしょう。

いわゆる保険証といっているものは

健康保険被保険者証です。

労災保険が、業務上・通勤途中の災害を

対象としているのに対して

従業員やその家族の業務外(私的)

の病気やケガ、死亡、出産に

関する給付がその内容です。

一般的に病院等で通院、入院をした場合

保険証提示で一定額を負担して治療して

もらうイメージをお持ちでしょう。

実はそれ以外に入院時の収入補填などの

給付があったり、毎月の一部負担額が

多額になった場合でも負担額には

打ち止め額があることをご存知でしょうか。

内容を知ることで、健康保険の恩恵が

いかにあるのか実感することができます。

★健康保険の給付内容
健康保険の給付は、従業員本人とその

扶養家族が対象です。

病院等での療養だけではない

幅広い給付内容です。

■療養の給付
病院等で一部負担金を3割支払って

健康保険被保険者証を提示して

療養を受けることです。

これが、健康保険給付の代表的

イメージでしょう。

扶養家族には、家族療養費という

名称で給付されます。

■療養費
健康保険が適用できない病院などで

療養を受けた場合、海外で療養を

受けた場合などは、とりあえず自分

で療養費を立て替えます。

後日療養費として現金が支給される

制度です。

扶養家族には、家族療養費という

名称で給付。

■入院時食事療養費
入院したときの食事療養費です。

1食につき所定の負担額を徴収して

食事が提供されます。

扶養家族には、家族療養費という

名称で給付。

■入院時生活療養費
65歳以上の従業員が介護等のため

療養病床に入院したとき、所定の負担額

を徴収して食費や療養環境(水光熱費など)

に要した費用が支給されます。

扶養家族には、家族療養費という名称で給付。

■保険外併用療養費
保険対象外の高度な療養を受けたときでも

保険の対象となる部分について支給されます。

扶養家族には、家族療養費という名称で給付。

■訪問看護療養費  
従業員が訪問看護ステーションからの

訪問看護を受けたとき。

扶養家族には、家族訪問看護療養費という

名称で給付。

■移送費
従業員がやむを得ず病院などに

移送されたとき。

家族には、家族移送費として支給。

■高額療養費・高額介護合算療養費
従業員とその扶養家族の1ヶ月の自己負担額が

一定額を超えた場合、また健康保険と介護保険

の1年間の自己負担合計額が一定額を超えた

場合に超えた額を支給。

自己負担額に上限があることで

負担の軽減が図られています。

■傷病手当金
従業員が病気やけがで会社を休んだときの

収入補填金です。

この手当金があることで生活費が

一定期間補填されますから収入が

途絶えることはありません。

病気やケガの治療はもちろん大切ですが

収入がなくなると生活はできません。

健康保険は、収入低下のリスクも

救ってくれるのです。

■埋葬料(費)
従業員が亡くなったときに所定額を支給。

家族には、家族葬祭料として支給。

■出産育児一時金
従業員が出産したとき所定額を支給。

家族は家族出産育児一時金として支給。

■出産手当金
従業員が出産するため、産前産後の期間会社

を休んだときの収入補填金です。

この手当金があることで、生活費が

一定期間補填されますから収入が

途絶えることはありません。

前記の傷病手当金同様、健康保険は

出産前後の収入低下のリスクも

救ってくれるのです。

★介護保険制度とは
超高齢化社会到来。介護問題は

今後避けて通ることはできません。

どういう支援があるのか確認しましょう

介護保険の運営者は、市区町村です。

介護保険は老後の心身の変化によって

介護を必要としたときに社会保険制度を

利用して医療サービスや福祉サービスを

行う制度です。

国民全体で行う仕組みですから

社会保険方式で保険料を徴収しています。

市区町村の認定を受けて、多様な主体から

保健医療サービス・福祉サービスを

受けることができます。

★介護保険に加入する従業員
加入する従業員は次のとおりです。

・65歳以上の従業員
(介護保険では、第1号被保険者といいます)

保険料は、給与ではなく公的年金から

特別徴収(天引き)されます。

一定額以下の年金受給者等については

市町村に直接支払うことになっています。

・40〜64歳の従業員
(介護保険では、第2号被保険者といいます)

保険料は、健康保険料に合わせて一緒に

給与天引きします。

一般的に多くの従業員は

この第2号被保険者となることが

多いでしょう。

★介護保険の給付内容
介護認定の区分により、介護支援専門員
(ケアマネジャーといいます)

との相談で、所定の利用者負担金を

支払って次のようなサービスを

受けることができます。

なお40〜64歳の従業員(第2号被保険者)は

加齢に伴った疾病(特定疾病といいます)

が原因である場合のみ対象となります。

■利用できるサービス

・在宅サービス
(訪問介護、訪問入浴介護、訪問看護
 訪問リハビリ、ショートステイ等)

・施設サービス(特別養護老人ホーム
 老人保健施設、介護療養型医療施設等)

★厚生年金保険とは
厚生年金制度は、国が運営している制度です。

厚生年金保険は、従業員、従業員だった人

が65歳以上の老齢になった場合

在職中に病気やケガで障害状態になって

働けなくなった場合、さらに死亡した場合に

従業員やその遺族に対して、生活の安定を

図るために、年金・一時金の給付を行う

保険制度です。

厚生年金保険に加入している従業員は

厚生年金と国民年金の 2つの年金制度

に同時に加入することになっています
(昭和61年4月から年金制度が改正され
 20歳以上60歳未満の人は全て国民年金
 に加入することになっています)

同時に加入した従業員のことを

第2号被保険者といいます。

第2号被保険者に扶養される

20歳以上60歳未満の配偶者
(専業主婦をイメージしてください)

は、国民年金の第3号被保険者といいます。

この第3号被保険者の保険料は

配偶者(従業員)が加入している

厚生年金保険からまとめて支払われるので

個別に保険料を負担する必要はありません。

★各種の給付内容
年金制度は、改正が度重なり制度が非常に

複雑になっています。

今回はイメージをつかんでください。

■老齢厚生年金
老後の収入の根幹となる年金です。

年金といったら主にこの老齢厚生年金を

指すことになります。

厚生年金に加入していた従業員が

国民年金の老齢基礎年金を受けること

ができる場合に、老齢基礎年金と

一緒に65歳から支給されます。

但し男性は昭和36年4月1日以前

女性は昭和41年4月1日以前生まれで

厚生年金の加入期間が1年以上の者

に対しては65歳より前に特別に

厚生年金が支給されています。

なお在職中は、毎月の年金額と給与の額

によって年金額が一部支給が

ストップすることがあります。

■障害厚生年金及び障害手当金
障害状態になった際にも年金が支給されます。

障害の原因となった傷病の初診日に

厚生年金に加入していることが条件です。

その日から1年6ヶ月を経過した日
(またはそれより早く障害が固定した日)

に所定の障害にある場合、その障害の程度

に応じて国民年金の障害基礎年金に

上乗せする形で支給されます。

障害基礎年金に該当しない程度の

障害でも独自に給付される

年金、一時金もあります。

■遺族厚生年金
厚生年金加入中などに死亡した場合

一定の遺族に対して遺族年金が

支給されます。

死亡した人の条件は次のとおりです。

★厚生年金加入中に死亡したとき
退職後、以前加入中に初診日がある

傷病で初診日から5年以内に死亡したとき

障害等級が1級若しくは2級の

★障害厚生年金受給者が死亡したとき

老齢厚生年金受給者、老齢厚生年金の

受給資格要件を満たした者が死亡したとき

上記の場合、生計維持関係のあった

一定の遺族(配偶者、子、父母、祖父母)

に支給されます。

凄いですね。やはり社保は手厚い。

国保の方ももう社保に加入出来ます。

当社は弁護士と会計士と仕組作りました。

今の国保負担額より安く加入出来るかもしれません。

そんな美味しい話のセミナーを

毎月合同でしかも無料で公開もしてます。

<ZOOM会議>
開催日:1月14日(月祝日)
開始時間:21:00〜
準備物:ZOOMのダウンロード
    https://zoom-kaigi.com/welcome/



<東京会場>
開催日:1月24日(木)13:00〜18:30
開催場所:港区南青山2-26-1 南青山ブライトスクエア
     *1階エントランス12:30以降集合
     途中参加の方は電話下さい。
     090-3336-2280 担当:横井
会費:無料+飲物付
人数:20名(先着順)
内容:
13:00〜14:00
@これからの資産は通貨外貨もしっかり考えよう!
 既にインフレです!これから円の価値はなくなるかも?
 講師:福澤浩章

14:00〜15:00
A身体のケアしてますか?
 我孫子の名医が教える簡単身体ケア
 講師:我孫子たちばな治療院院長 橘享平
  http://www.tachibana.me/

15:10〜16:10
B売上が落ちて社保費用負担が重い・・
 そう感じてる経営者に聞いて欲しい!
 法人社保費用削減出来るんです!
 個人事業主も社保加入出来るんです!
 講師:株式会社インプルメント 
 代表取締役 横井岳之
 https://www.imple72.com

16:10〜17:10
Cヨガとマインドフルネス瞑想で夢に向けての思い
 と行動を一致させよう!
 講師:アウェアネスラボ代表 浅場渉美

17:10〜18:00
D粗利改善で儲かり続ける会社になる! 
 講師:株式会社MGコンサルティング
 代表取締役 高久知丸


終了後軽く懇親会を予定してます!

また、簡単な無料試算はいつでも受け付けてます。

必要な情報は下記のみ。

・年齢(扶養者全員)
例:35歳/奥様32歳/お子様5歳・3歳
・住所(市町村まで)
例:横浜市
・年間の国民健康保険料額 
例:年間48万5210円

この3つだけで今の国保負担額

と当社社保加入した時の差額が

見れます。

ただ、削減対象になる方は下記に

なります。お気をつけ下さい。

★奥様(お子様も)扶養
 事業所得240万以上
★独身(奥様扶養してない方も)
 事業所得400万以上

一度知っておくだけでも良いと
思います。お気軽にご相談下さい。

連絡先:t.yokoi@imple.net
担当:横井

2019年01月08日

年金受給は繰り上げ繰り下げ?

年金の「繰り下げ受給」選択が

圧倒的に少ない当たり前の理由は?

現在、年金は65才から受け取れるが

約4割もの人がそれ以外の年齢で

年金を受け取ることを選択している。

自分に適した受け取り方を選ぶことで

年金額が増えたり、長生きのリスクに

備えられたりするが

受け取り方を知らないと

知らぬ間に損することも。

現在の年金制度は、原則、

「65才」

から年金を受け取り始めて

死ぬまで受け取れる。

一部の世代だけは「60〜64才」

でも部分的に年金を受け取れるが

あと数年でそんな特例制度も終わり

一律65才での受給開始になる。

そうした中で受給を開始する時期を

60〜70才の間で自由に選ぶことが

できる年金の

「繰り上げ、繰り下げ」

制度だ。

1年繰り上げをすると受け取れる

年金額は6%減額され

1年繰り下げすると8.4%増額される。

繰り上げに向いているか、繰り下げに

適しているかを判断する前に

参考になる数字を知っておいて

いただきたい。

すでに年金を受給している人は

どのような判断をしたのかという

統計だ。

厚労省の最新調査(2016年)によると、

・「繰り上げ」を選択した人の割合…34.1%
・「本来の65才受給」の人の割合…64.5%
・「繰り下げ」を選択した人の割合…1.4%

だったという。

つまり、圧倒的に「繰り下げ」を

選択した人が少ないのだ。

安倍晋三首相は

「生涯現役であれば、70才を超えても
 受給開始年齢を選択可能にしていく」

と発言するなど

「75才まで繰り下げられるようにする」

と血気盛んなのだが、一体、どれだけの

人が利用するのだろうか。

これから確実に目減りしていく年金を

受け取らずにじっと待とうとは

なかなか思えないでしょう。

「もらえるうちに、早めにもらって
 おかないと損しそうだ」

というのが、年金の制度不安を知っている

人の共通認識でしょう。

もう1つ、繰り上げ・繰り下げの

判断基準になるのが

「健康寿命」

という考え方だ。

健康寿命とは、医療や介護を必要

とせずに、1人でやりたいことが

やれる体力を持てる寿命のことを指す。

要介護や寝たきりになってから

たくさんお金を受け取っても意味が

ないと考える人は多い。

旅行や運動など、趣味に思いっきり

打ち込める間に、自由にできるお金が

あった方が、人生が有意義だと

思いませんか?

そう考える人が多いので

『繰り上げ』

を選ぶ人の割合が高いのでしょう。

日本人の健康寿命は

★男性が72.14才
★女性が74.79才

65才で年金を受給開始してから

どちらも10年以内であることを

考えると、心も体も若い時間は

意外と短いのかもしれないですね。

また、国保の方は社保に加入する

事で年金受給額を増やせます。

国保の方ももう社保に加入出来ます。

当社は弁護士と会計士と仕組作りました。

今の国保負担額より安く加入出来るかもしれません。

そんな話のセミナーを

毎月合同でしかも無料で公開もしてます。

今月からZOOMを使って公開もします。

<ZOOM会議>
開催日:1月14日(月祝日)
開始時間:21:00〜
準備物:ZOOMのダウンロード
    https://zoom-kaigi.com/welcome/



<東京会場>
開催日:1月24日(木)13:00〜18:30
開催場所:港区南青山2-26-1 南青山ブライトスクエア
     *1階エントランス12:30以降集合
     途中参加の方は電話下さい。
     090-3336-2280 担当:横井
会費:無料+飲物付
人数:20名(先着順)
内容:
13:00〜14:00
@これからの資産は通貨外貨もしっかり考えよう!
 既にインフレです!これから円の価値はなくなるかも?
 講師:福澤浩章

14:00〜15:00
A身体のケアしてますか?
 我孫子の名医が教える簡単身体ケア
 講師:我孫子たちばな治療院院長 橘享平
  http://www.tachibana.me/

15:10〜16:10
B売上が落ちて社保費用負担が重い・・
 そう感じてる経営者に聞いて欲しい!
 法人社保費用削減出来るんです!
 個人事業主も社保加入出来るんです!
 講師:株式会社インプルメント 
 代表取締役 横井岳之
 https://www.imple72.com

16:10〜17:10
Cヨガとマインドフルネス瞑想で夢に向けての思い
 と行動を一致させよう!
 講師:アウェアネスラボ代表 浅場渉美

17:10〜18:00
D粗利改善で儲かり続ける会社になる! 
 講師:株式会社MGコンサルティング
 代表取締役 高久知丸


終了後軽く懇親会を予定してます!

また、簡単な無料試算はいつでも受け付けてます。

必要な情報は下記のみ。

・年齢(扶養者全員)
例:35歳/奥様32歳/お子様5歳・3歳
・住所(市町村まで)
例:横浜市
・年間の国民健康保険料額 
例:年間48万5210円

この3つだけで今の国保負担額

と当社社保加入した時の差額が

見れます。

ただ、削減対象になる方は下記に

なります。お気をつけ下さい。

★奥様(お子様も)扶養
 事業所得240万以上
★独身(奥様扶養してない方も)
 事業所得400万以上

一度知っておくだけでも良いと
思います。お気軽にご相談下さい。

連絡先:t.yokoi@imple.net
担当:横井

2019年01月07日

配偶者が社保加入

配偶者が厚生年金に加入しているから安心?

今後はどうなる?メリットは??

現在のパート労働者の厚生年金

適用対象の要件は

・従業員501人以上の企業
・労働時間が週20時間以上
・賃金が月額8.8万円以上(年収約106万円以上)
・雇用期間が1年以上の見込み
・学生ではない

2020年に国会提出予定の法案は

・従業員数の要件の引き下げまたは撤廃
・賃金の月額下限6.8万円まで引き下げ
 (年収約81.6万円以上)

この法案が提出されれば

パートの方がさらに厚生年金へ

加入しやすくなります。

しかし、配偶者が厚生年金に加入しており

その扶養に入っているパートの方が

厚生年金に加入する必要はあるので

しょうか?

会社員・公務員の夫の扶養になって

いる主婦の方を例にします。

この場合、夫の厚生年金基金が

妻の国民年金保険料を代わりに

払ってくれています。
(厚生年金加入者全体で負担)

ここでのポイントは、夫が妻の

厚生年金(国民年金に上乗せされて
給付される年金)

を負担しているのではなく

基礎部分の国民年金のみを

負担しているという点です。

ですから、夫は厚生年金を受け取れ

ますが、妻は基礎部分の国民年金

しか受け取れないということです。

妻に130万円以上の収入がある場合

配偶者の厚生年金から外れて

国民年金保険料を別途支払う

必要が出てきます。

妻のパート先が厚生年金を導入

していない場合は、130万円以上

働くことによって、配偶者の厚生年金

の扶養で支払う必要がなかった

国民年金保険料の負担が増えます。

厚生年金の制度がある会社であれば

厚生年金に加入することで

基礎年金部分に上乗せして年金が

給付されます。

そのため、106万円以上働いて

厚生年金保険料の負担があっても

メリットがあります。

パートの毎月の手取りは減ってしま

いますが、将来受け取れる年金は増え

保険料18.3%は会社も折半で

負担してくれます。

現在の制度では従業員が501人以上の

ような規模の大きい会社が加入対象ですが

500人以下の会社でも会社と労働者が

合意すれば加入できます。

また、2020年に国会提出予定の法案では

従業員数の要件と賃金の下限要件も

引き下げまたは撤廃されるため

さらに加入しやすくなる可能性が

あります。

夫が厚生年金に加入している場合

夫の厚生年金に妻の国民年金も

含まれています。

夫が厚生年金を支払っている間は

妻の国民年金は保障されています。

では今国保の人が厚生年金に加入したら?

奥様扶養してたら国民年金・国民健康保険

の負担が無くなるという事です。

国保の方ももう社保に加入出来ます。

当社は弁護士と会計士と仕組作りました。

今の国保負担額より安く加入出来るかもしれません。

そんな美味しい話のセミナーを

毎月合同でしかも無料で公開もしてます。

<ZOOM会議>
開催日:1月14日(月祝日)
開始時間:21:00〜
準備物:ZOOMのダウンロード
    https://zoom-kaigi.com/welcome/



<東京会場>
開催日:1月24日(木)13:00〜18:30
開催場所:港区南青山2-26-1 南青山ブライトスクエア
     *1階エントランス12:30以降集合
     途中参加の方は電話下さい。
     090-3336-2280 担当:横井
会費:無料+飲物付
人数:20名(先着順)
内容:
13:00〜14:00
@これからの資産は通貨外貨もしっかり考えよう!
 既にインフレです!これから円の価値はなくなるかも?
 講師:福澤浩章

14:00〜15:00
A身体のケアしてますか?
 我孫子の名医が教える簡単身体ケア
 講師:我孫子たちばな治療院院長 橘享平
  http://www.tachibana.me/

15:10〜16:10
B売上が落ちて社保費用負担が重い・・
 そう感じてる経営者に聞いて欲しい!
 法人社保費用削減出来るんです!
 個人事業主も社保加入出来るんです!
 講師:株式会社インプルメント 
 代表取締役 横井岳之
 https://www.imple72.com

16:10〜17:10
Cヨガとマインドフルネス瞑想で夢に向けての思い
 と行動を一致させよう!
 講師:アウェアネスラボ代表 浅場渉美

17:10〜18:00
D粗利改善で儲かり続ける会社になる! 
 講師:株式会社MGコンサルティング
 代表取締役 高久知丸


終了後軽く懇親会を予定してます!

また、簡単な無料試算はいつでも受け付けてます。

必要な情報は下記のみ。

・年齢(扶養者全員)
例:35歳/奥様32歳/お子様5歳・3歳
・住所(市町村まで)
例:横浜市
・年間の国民健康保険料額 
例:年間48万5210円

この3つだけで今の国保負担額

と当社社保加入した時の差額が

見れます。

ただ、削減対象になる方は下記に

なります。お気をつけ下さい。

★奥様(お子様も)扶養
 事業所得240万以上
★独身(奥様扶養してない方も)
 事業所得400万以上

一度知っておくだけでも良いと
思います。お気軽にご相談下さい。

連絡先:t.yokoi@imple.net
担当:横井

2019年01月06日

自営業の夫が死んだら・・・

自営業の夫が死んだら・・・

年明け早々に嫌な話かもですが

配偶者に入るお金を把握できて

いますか?

夫がある日突然、事故や病気で

亡くなったらどうしよう・・・

と、不安に思う配偶者は多いでしょう。

夫の死後、喪主として葬儀を仕切り

身の回りの物を処分したり

手続きをしたりと

やることがたくさんある。

その間、食べていかなければならない

ので、悲しんでばかりもいられない

ですよね。

「何から手をつけていいのかわからない」

という声をよく聞きます。

お葬式でかかった費用の清算

扶養されていれば年金の手続き

健康保険の名義変更

預貯金、民間の保険の解約の手続き

などをしますが、国や勤め先などから

もらえるお金があるのを知らないで

余計なお金を使うケースを見かけます。

まず夫が国民健康保険に加入している

自営業者であれば、葬儀代にプラスできる

お金「葬祭費」として、自治体から

3万〜5万円がもらえます。
(死後2年以内に手続きをする必要があり)

そして大事なのは、夫が死んでから

月々の収入がどのくらい少なくなるのか。

自営業の妻は、遺族厚生年金がないので

もらえる年金は少なくなる。

高校生の子どもがいれば

遺族基礎年金と子の加算分がもらえるが

子どもが高校を卒業すると、60歳になって

寡婦年金が受け取れるまで、無年金の期間が

発生します。

寡婦年金は60歳から64歳まで受け取れます。

国民年金の保険料を10年以上納めた夫が

亡くなった場合、10年以上の結婚期間があり

生計を維持されていた妻に対して支給される。

金額は夫がもらえるはずの老齢基礎年金の

4分の3となっている。

お子さんがいない自営業の妻は寡婦年金が

受け取れるまで無年金になります。

また、寡婦年金を選択しないで

死亡一時金としてもらう方法もあります。

遺族がもらえる額は国民年金の

加入期間によって異なりますので

どちらが多いのか計算してから

決めましょう。

一方で社保(厚生年金・健康保険)加入者は

お子様がいなくても1年以上の加入歴があれば

25年加入した前提で遺族厚生年金を受取れます。

どっちが良いのかは一目瞭然ですよね。



国保の方ももう社保に加入出来ます。

当社は弁護士と会計士と仕組作りました。

今の国保負担額より安く加入出来るかもしれません。

そんな美味しい話のセミナーを

毎月合同でしかも無料で公開もしてます。

<ZOOM会議>
開催日:1月14日(月祝日)
開始時間:21:00〜
準備物:ZOOMのダウンロード
    https://zoom-kaigi.com/welcome/



<東京会場>
開催日:1月24日(木)13:00〜18:30
開催場所:港区南青山2-26-1 南青山ブライトスクエア
     *1階エントランス12:30以降集合
     途中参加の方は電話下さい。
     090-3336-2280 担当:横井
会費:無料+飲物付
人数:20名(先着順)
内容:
13:00〜14:00
@これからの資産は通貨外貨もしっかり考えよう!
 既にインフレです!これから円の価値はなくなるかも?
 講師:福澤浩章

14:00〜15:00
A身体のケアしてますか?
 我孫子の名医が教える簡単身体ケア
 講師:我孫子たちばな治療院院長 橘享平
  http://www.tachibana.me/

15:10〜16:10
B売上が落ちて社保費用負担が重い・・
 そう感じてる経営者に聞いて欲しい!
 法人社保費用削減出来るんです!
 個人事業主も社保加入出来るんです!
 講師:株式会社インプルメント 
 代表取締役 横井岳之
 https://www.imple72.com

16:10〜17:10
Cヨガとマインドフルネス瞑想で夢に向けての思い
 と行動を一致させよう!
 講師:アウェアネスラボ代表 浅場渉美

17:10〜18:00
D粗利改善で儲かり続ける会社になる! 
 講師:株式会社MGコンサルティング
 代表取締役 高久知丸


終了後軽く懇親会を予定してます!

また、簡単な無料試算はいつでも受け付けてます。

必要な情報は下記のみ。

・年齢(扶養者全員)
例:35歳/奥様32歳/お子様5歳・3歳
・住所(市町村まで)
例:横浜市
・年間の国民健康保険料額 
例:年間48万5210円

この3つだけで今の国保負担額

と当社社保加入した時の差額が

見れます。

ただ、削減対象になる方は下記に

なります。お気をつけ下さい。

★奥様(お子様も)扶養
 事業所得240万以上
★独身(奥様扶養してない方も)
 事業所得400万以上

一度知っておくだけでも良いと
思います。お気軽にご相談下さい。

連絡先:t.yokoi@imple.net
担当:横井

2019年01月05日

パート主婦が厚生年金に加入すると将来の年金はいくら増える?

パート主婦が厚生年金に加入すると

将来の年金はいくら増える?

具体的に計算してみました!

パート主婦が働く場合には

・100万円の壁
・103万円の壁
・106万円の壁
・130万円の壁
・150万円の壁

など、様々な壁ばかりですね。

特に2016年10月に新しくできた

106万円の壁については

働く時間を少し増やすと

簡単に超えてしまいますので

この機会に厚生年金に加入した

という方も多いでしょう。

今回、実際に自分で厚生年金保険料を

払っているものの、どのくらい将来の

年金が増えるのかを知らないという方

の疑問にお答えします。

2016年10月以降、従業員501人以上の企業で

働く場合で下記の条件を全て満たす方は

厚生年金に加入することになりました。
(2017年4月以降は500人以下の企業でも
 労使合意があれば加入可能)

・1週間あたりの所定労働時間が
 20時間以上であること
・雇用期間が1年以上と見込まれること
・賃金が月額88,000円(年額106万円)以上
 であること
・学生でないこと

これがいわゆる「106万円の壁」ですが

2018年3月時点で約38万人がこの壁を

越えて厚生年金に加入しました。

パート主婦が106万円の壁を越えて

厚生年金に加入すると、将来の年金額が

増えるというメリットがあります。

では、いったいどのくらい将来もらえる

年金が増えるのでしょうか。

厚生年金額の計算式は、下記のようになります。

「平均標準報酬額×生年月日に応じた乗率×被保険者期間の月数」

平均標準報酬額は給与とボーナスから算出

しますが、あまり給与に変動が無ければ

およそ年収の12分の1と考えれば良い

でしょう。

それを1等級(88,000円)から

31等級(620,000円)に区分された

等級表に当てはめた額になります。

生年月日に応じた乗率は

昭和21年4月2日以降に生まれた方は

0.005481になります。

具体的に従業員501人以上の事業所で

平均報酬月額88,000円(交通費含む)で

10年間働く場合で見てみましょう。

(計算式)
88,000円×0.005481×120月=57,879円

この場合、65歳以降にもらえる老齢厚生年金

に年額57,879円が上乗せされることになります。

給与が増えたり働く年数が増えたりすれば

それだけもらえる老齢厚生年金も

増えていきます。

ちなみに、当社仕組みの場合は10年間

加入の同条件で今の所、

年間7万4980円

が増えます。

毎月にするとたった6,248円ですが

今の国保満額約65,000円

にプラスして確実に増えて保障も手厚くなります。

10年加入で74万9800円!

20年加入で149万9600円!

も今のままのより多く貰えます。

25年累積加入で退職後も遺族年金

の対象になります。

これでもまだ今のままの国保で生きますか?

国保の方ももう社保に加入出来ます。

当社は弁護士と会計士と仕組作りました。

今の国保負担額より安く加入出来るかもしれません。

そんな美味しい話のセミナーを

毎月合同でしかも無料で公開もしてます。

<ZOOM会議>
開催日:1月14日(月祝日)
開始時間:21:00〜
準備物:ZOOMのダウンロード
    https://zoom-kaigi.com/welcome/



<東京会場>
開催日:1月24日(木)13:00〜18:30
開催場所:港区南青山2-26-1 南青山ブライトスクエア
     *1階エントランス12:30以降集合
     途中参加の方は電話下さい。
     090-3336-2280 担当:横井
会費:無料+飲物付
人数:20名(先着順)
内容:
13:00〜14:00
@これからの資産は通貨外貨もしっかり考えよう!
 既にインフレです!これから円の価値はなくなるかも?
 講師:福澤浩章

14:00〜15:00
A身体のケアしてますか?
 我孫子の名医が教える簡単身体ケア
 講師:我孫子たちばな治療院院長 橘享平
  http://www.tachibana.me/

15:10〜16:10
B売上が落ちて社保費用負担が重い・・
 そう感じてる経営者に聞いて欲しい!
 法人社保費用削減出来るんです!
 個人事業主も社保加入出来るんです!
 講師:株式会社インプルメント 
 代表取締役 横井岳之
 https://www.imple72.com

16:10〜17:10
Cヨガとマインドフルネス瞑想で夢に向けての思い
 と行動を一致させよう!
 講師:アウェアネスラボ代表 浅場渉美

17:10〜18:00
D粗利改善で儲かり続ける会社になる! 
 講師:株式会社MGコンサルティング
 代表取締役 高久知丸


終了後軽く懇親会を予定してます!

また、簡単な無料試算はいつでも受け付けてます。

必要な情報は下記のみ。

・年齢(扶養者全員)
例:35歳/奥様32歳/お子様5歳・3歳
・住所(市町村まで)
例:横浜市
・年間の国民健康保険料額 
例:年間48万5210円

この3つだけで今の国保負担額

と当社社保加入した時の差額が

見れます。

ただ、削減対象になる方は下記に

なります。お気をつけ下さい。

★奥様(お子様も)扶養
 事業所得240万以上
★独身(奥様扶養してない方も)
 事業所得400万以上

一度知っておくだけでも良いと
思います。お気軽にご相談下さい。

連絡先:t.yokoi@imple.net
担当:横井

2019年01月04日

仕事始め

今日から仕事始め。

早速今月入社の方の提出書類を

年金事務所・ハローワークに

持って行きます。

また、今日からネット広告も開始!

エリアは東京・神奈川・埼玉・千葉

に限定してます。年内には全国に!

ただ・・・既にご加入されてる方は

クリックしないで下さいね〜(笑)

何かと出て来てしまいご迷惑かと

思いますので。

また、毎月(1月は14日)ZOOMを

使って社保加入の交流会もします!


2019年は目標500人!

達成した時は加入者だけに

プレゼント送ります!

ご協力宜しくお願い致します!


国保の方ももう社保に加入出来ます。

当社は弁護士と会計士と仕組作りました。

今の国保負担額より安く加入出来るかもしれません。

そんな美味しい話のセミナーを

毎月合同でしかも無料で公開もしてます。

<ZOOM会議>
開催日:1月14日(月祝日)
開始時間:21:00〜
準備物:ZOOMのダウンロード
    https://zoom-kaigi.com/welcome/



<東京会場>
開催日:1月24日(木)13:00〜18:30
開催場所:港区南青山2-26-1 南青山ブライトスクエア
     *1階エントランス12:30以降集合
     途中参加の方は電話下さい。
     090-3336-2280 担当:横井
会費:無料+飲物付
人数:20名(先着順)
内容:
13:00〜14:00
@これからの資産は通貨外貨もしっかり考えよう!
 既にインフレです!これから円の価値はなくなるかも?
 講師:福澤浩章

14:00〜15:00
A身体のケアしてますか?
 我孫子の名医が教える簡単身体ケア
 講師:我孫子たちばな治療院院長 橘享平
  http://www.tachibana.me/

15:10〜16:10
B売上が落ちて社保費用負担が重い・・
 そう感じてる経営者に聞いて欲しい!
 法人社保費用削減出来るんです!
 個人事業主も社保加入出来るんです!
 講師:株式会社インプルメント 
 代表取締役 横井岳之
 https://www.imple72.com

16:10〜17:10
Cヨガとマインドフルネス瞑想で夢に向けての思い
 と行動を一致させよう!
 講師:アウェアネスラボ代表 浅場渉美

17:10〜18:00
D粗利改善で儲かり続ける会社になる! 
 講師:株式会社MGコンサルティング
 代表取締役 高久知丸


終了後軽く懇親会を予定してます!

また、簡単な無料試算はいつでも受け付けてます。

必要な情報は下記のみ。

・年齢(扶養者全員)
例:35歳/奥様32歳/お子様5歳・3歳
・住所(市町村まで)
例:横浜市
・年間の国民健康保険料額 
例:年間48万5210円

この3つだけで今の国保負担額

と当社社保加入した時の差額が

見れます。

ただ、削減対象になる方は下記に

なります。お気をつけ下さい。

★奥様(お子様も)扶養
 事業所得240万以上
★独身(奥様扶養してない方も)
 事業所得400万以上

一度知っておくだけでも良いと
思います。お気軽にご相談下さい。

連絡先:t.yokoi@imple.net
担当:横井

2019年01月03日

国保の皆様!

国保に加入されてる皆様!

何故社保に加入して欲しいのか?

それは圧倒的に手厚いからです。

★年金受給額は増えます!
★遺族年金はお子様がいなくても受給出来ます!
★障害年金は金額も多いし等級は3級から!
★国保には無い加給年金や振替加算あります!
★国保には無い傷病手当金あります!
★労災も保障が多くて手厚いです!

この手厚さを今の国民年金・国民健康保険料より安く

加入出来るとしたらどうですか?

特に奥様、お子様扶養してる方!

ご自分に事故や死亡等、万が一何かあった時・・・・

自営業の方は保障が薄すぎます。

そんな皆様とご家族に安心して暮らしてほしい。

そこで弁護士、会計士と共に仕組み作りました。

同じ社会保障料を支払ってるのならば

今の負担より安く手厚い仕組みに加入した方が

良いですよね。

そんなあり得ない仕組みが既にあるのです。

毎月多くの方が加入され、削減出来き、

安心して生活されてます。

削減出来たお金で旅行や子供へのプレゼント

貯蓄、資産運用等々。

使えるお金が増え、年金受給額も今まで通り

国保に加入してるより増えます。

国保の方ももう社保に加入出来ます。

当社は弁護士と会計士と仕組作りました。

今の国保負担額より安く加入出来るかもしれません。

そんな美味しい話のセミナーを

毎月合同でしかも無料で公開もしてます。

<ZOOM会議>
開催日:1月14日(月祝日)
開始時間:21:00〜
準備物:ZOOMのダウンロード
    https://zoom-kaigi.com/welcome/

<東京会場>
開催日:1月24日(木)13:00〜18:30
開催場所:港区南青山2-26-1 南青山ブライトスクエア
     *1階エントランス12:30以降集合
     途中参加の方は電話下さい。
     090-3336-2280 担当:横井
会費:無料+飲物付
人数:20名(先着順)
内容:
13:00〜14:00
@これからの資産は通貨外貨もしっかり考えよう!
 既にインフレです!これから円の価値はなくなるかも?
 講師:福澤浩章

14:00〜15:00
A身体のケアしてますか?
 我孫子の名医が教える簡単身体ケア
 講師:我孫子たちばな治療院院長 橘享平
  http://www.tachibana.me/

15:10〜16:10
B売上が落ちて社保費用負担が重い・・
 そう感じてる経営者に聞いて欲しい!
 法人社保費用削減出来るんです!
 個人事業主も社保加入出来るんです!
 講師:株式会社インプルメント 
 代表取締役 横井岳之
 https://www.imple72.com

16:10〜17:10
Cヨガとマインドフルネス瞑想で夢に向けての思い
 と行動を一致させよう!
 講師:アウェアネスラボ代表 浅場渉美

17:10〜18:00
D粗利改善で儲かり続ける会社になる! 
 講師:株式会社MGコンサルティング
 代表取締役 高久知丸


終了後軽く懇親会を予定してます!

また、簡単な無料試算はいつでも受け付けてます。

必要な情報は下記のみ。

・年齢(扶養者全員)
例:35歳/奥様32歳/お子様5歳・3歳
・住所(市町村まで)
例:横浜市
・年間の国民健康保険料額 
例:年間48万5210円

この3つだけで今の国保負担額

と当社社保加入した時の差額が

見れます。

ただ、削減対象になる方は下記に

なります。お気をつけ下さい。

★奥様(お子様も)扶養
 事業所得240万以上
★独身(奥様扶養してない方も)
 事業所得400万以上

一度知っておくだけでも良いと
思います。お気軽にご相談下さい。

連絡先:t.yokoi@imple.net
担当:横井

2019年01月02日

三が日の今だからこそ!

三が日の今だからこそ考えませんか?
再投稿しますが、国保の方は
高額な国民健康保険料を払ってます。
社会保障が少ないし年金受給額も
少ないのに・・・
昨年度売上が増えた個人事業主さん!
読んで下さいね。


確定申告後の事業所得額によっては

来年6月からの国民健康保険料が・・

必ず上がります!!!

その金額を少し見てみましょう。

@ 40歳未満・横浜市・奥様扶養
事業所得額  年額の国民健康保険料額
240万    27万7750円
300万    33万2950円
400万    42万4950円
500万    51万6950円
600万    60万8950円
700万    70万950円

A 40歳未満・横浜市・奥様/子1人扶養
事業所得額  年額の国民健康保険料額
240万    32万1410円
300万    37万6610円
400万    46万8610円
500万    56万610円
600万    65万2610円
700万    74万4610円

B 40歳以上・横浜市・奥様扶養
事業所得額  年額の国民健康保険料額
240万    34万4870円
300万    41万2310円
400万    52万4710円
500万    63万7110円
600万    74万9510円
700万    86万950円

C 40歳以上・横浜市・奥様/子1人扶養
事業所得額  年額の国民健康保険料額
240万    38万8530円
300万    45万5970円
400万    56万8370円
500万    68万770円
600万    79万3170円
700万    90万4610円

もかかります。

お子様二人扶養だと更に高くなり

ただでさえ教育費負担が増えている

今の世の中・・・

皆様はどこに当てはまりますか?

当社が顧問弁護士・会計士と作った

社保加入仕組だと
事業所得額  年間削減額
240万    約12万円
300万    約18万円
400万    約24万円
500万    約36万円
600万    約48万円
700万    約60万円

を年間で削減出来て、手厚い社保

に加入出来ます。


国保の方ももう社保に加入出来ます。

当社は弁護士と会計士と仕組作りました。

今の国保負担額より安く加入出来るかもしれません。

そんな美味しい話のセミナーを

毎月合同でしかも無料で公開もしてます。

<ZOOM会議>
開催日:1月14日(月祝日)
開始時間:21:00〜
準備物:ZOOMのダウンロード
    https://zoom-kaigi.com/welcome/

<東京会場>
開催日:1月24日(木)13:00〜18:30
開催場所:港区南青山2-26-1 南青山ブライトスクエア
     *1階エントランス12:30以降集合
     途中参加の方は電話下さい。
     090-3336-2280 担当:横井
会費:無料+飲物付
人数:20名(先着順)
内容:
13:00〜14:00
@これからの資産は通貨外貨もしっかり考えよう!
 既にインフレです!これから円の価値はなくなるかも?
 講師:福澤浩章

14:00〜15:00
A身体のケアしてますか?
 我孫子の名医が教える簡単身体ケア
 講師:我孫子たちばな治療院院長 橘享平
  http://www.tachibana.me/

15:10〜16:10
B売上が落ちて社保費用負担が重い・・
 そう感じてる経営者に聞いて欲しい!
 法人社保費用削減出来るんです!
 個人事業主も社保加入出来るんです!
 講師:株式会社インプルメント 
 代表取締役 横井岳之
 https://www.imple72.com

16:10〜17:10
Cヨガとマインドフルネス瞑想で夢に向けての思い
 と行動を一致させよう!
 講師:アウェアネスラボ代表 浅場渉美

17:10〜18:00
D粗利改善で儲かり続ける会社になる! 
 講師:株式会社MGコンサルティング
 代表取締役 高久知丸


終了後軽く懇親会を予定してます!

また、簡単な無料試算はいつでも受け付けてます。

必要な情報は下記のみ。

・年齢(扶養者全員)
例:35歳/奥様32歳/お子様5歳・3歳
・住所(市町村まで)
例:横浜市
・年間の国民健康保険料額 
例:年間48万5210円

この3つだけで今の国保負担額

と当社社保加入した時の差額が

見れます。

ただ、削減対象になる方は下記に

なります。お気をつけ下さい。

★奥様(お子様も)扶養
 事業所得240万以上
★独身(奥様扶養してない方も)
 事業所得400万以上

一度知っておくだけでも良いと
思います。お気軽にご相談下さい。

連絡先:t.yokoi@imple.net
担当:横井

2019年01月01日

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます!

本年も宜しくお願い致します。

昨年は当社社保加入仕組が少し認知され

多くの方から問い合わせや加入頂き

本年ももっと多くの方にお伝え出来れば

と思います。

さて、新年早々にお年玉を兼ねて

難しい話をしますね。

「専従者給与」

はご存知ですよね。

これは親族に対し、給与を支払い

その分は経費計上出来る

自営業者だけの特権です。

でも、設定金額を間違えると・・

面倒な事になります。

今日は最適な金額設定について

書きます。

「年間96万・月8万」

この金額を覚えておいて下さい。

理由は簡単です。

103万の所得税や

100万の住民税の対象から

外れるからです。

外れるとなると全額が使える事

になります。

でも・・よくある金額が

「年間300万・月25万」

です。

300万場合の手取りは

幾らになるでしょう?

国民年金:19万6080円
国民健康保険:17万8376円
所得税:5万8277円
住民税:11万6555
復興税:1,224円
計:55万512円

になり、手取り額は

「244万9488円」

になります。

300万全額受け取れるのは

大間違いです。

何故なら専従者給与という名の

「給料」

だからです。

経費には出来るものの

専従者は自分で国保に加入しないと

いけません。

そうなると税金もかかります。

更に!

事業所得が600万以上の方

ならまだお咎めが少ないのですが

600万未満の方は税務署に

指摘を受ける可能性が高いです。

何故なら・・高額過ぎるからです。

更にパート等で他からの給与

収入があると、専従者として

認められない場合が多く

後日修正申告させられる可能性も

あります。

専従者はあくまで専従してる事

が基本なので、気を付けましょう。

また、当社社保加入仕組なら

専従者給与96万で、一番手取りが

多くなります。

指摘を受けるか不安な日々より

手厚い社保に加入し、手取りを最大に

しませんか?

国保の方ももう社保に加入出来ます。

当社は弁護士と会計士と仕組作りました。

今の国保負担額より安く加入出来るかもしれません。

そんな美味しい話のセミナーを

毎月合同でしかも無料で公開もしてます。

<東京会場>
開催日:1月24日(木)13:00〜18:30
開催場所:港区南青山2-26-1 南青山ブライトスクエア
     *1階エントランス12:30以降集合
     途中参加の方は電話下さい。
     090-3336-2280 担当:横井
会費:無料+飲物付
人数:20名(先着順)
内容:
13:00〜14:00
@粗利改善で儲かり続ける会社になる! 
 講師:株式会社MGコンサルティング
 代表取締役 高久知丸

14:00〜15:00
Aヨガとマインドフルネス瞑想で夢に向けての思いと行動を
 一致させよう!
 講師:アウェアネスラボ代表 浅場渉美

15:10〜16:10
B売上が落ちて社保費用負担が重い・・
 そう感じてる経営者に聞いて欲しい!
 法人社保費用削減出来るんです!
 講師:株式会社インプルメント 
 代表取締役 横井岳之
 https://www.imple72.com

16:10〜17:10
C身体のケアしてますか?
 我孫子の名医が教える簡単身体ケア
 講師:我孫子たちばな治療院院長 橘享平
  http://www.tachibana.me/

終了後軽く懇親会を予定してます!

また、簡単な無料試算はいつでも受け付けてます。

必要な情報は下記のみ。

・年齢(扶養者全員)
例:35歳/奥様32歳/お子様5歳・3歳
・住所(市町村まで)
例:横浜市
・年間の国民健康保険料額 
例:年間48万5210円

この3つだけで今の国保負担額

と当社社保加入した時の差額が

見れます。

ただ、削減対象になる方は下記に

なります。お気をつけ下さい。

★奥様(お子様も)扶養
 事業所得240万以上
★独身(奥様扶養してない方も)
 事業所得400万以上

一度知っておくだけでも良いと
思います。お気軽にご相談下さい。

連絡先:t.yokoi@imple.net
担当:横井
ファン
検索
<< 2022年07月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
個人事業主さんの画像
個人事業主
年金は加入が義務です。 でも個人事業主さんは厚生年金に入れません。 脱サラして個人事業主さんでバリバリ儲けてる方は別でしょうが、日々頑張ってる皆様の老後を厚生年金加入出来れば明るくする事も可能です。その仕組みを紹介します!
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。