2021年01月27日
【発芽観察】パセリ、シソ、レタスの発芽③休眠打破と芽出しの状況(5日目)

冷蔵庫で芽出しを行なっているパセリ、シソ、レタスの種の経過観察です。
本日で5日目となります。
上手くいけば3・4日で発芽する。
との事ですが結果は如何に?
レタス

発芽なし!
次!!
しそ

発芽なし!
次!!
パセリ

発芽なし!
殲滅ッツつつ!!
レタスは育苗トレーでは既に発芽していますが、冷蔵庫での発芽は反応なし。
何かやり方まずかったかな?
しそ、パセリは元から発芽に時間がかかるようすが、なんか不安しかないです。
ただし、冷蔵庫に入れてから種まきすると発芽率が上がるという話もあるので、いくつかは育苗トレーの方に種まきをしました。
残りはもうしばらく様子をみたいと思います。
★関連記事★
パセリ、シソ、レタスの種まき、育苗
パセリ、シソ、レタスの種の休眠打破と芽だし
関連記事(発芽観察)
スポンサーリンク
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10498162
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック