アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2018年06月13日

FF15ロイヤルパックをクリアしたレビュー

先月はなんだか久しぶりにFF15を起動した印象すらしますが、
少し前にFF15ロイヤルパックが配信されたのでプレイしました。
いろいろと新しい要素が追加されたけど、どれもパっとしないかなと。
オメガ攻略や海釣りするのがメインになりそうですよね。
FF15ロイヤルパック攻略

FF15ロイヤルパック以外にも、パッケージ版ではロイヤルエディションも発売されてたけど、
あんまり売れていなかった記憶があります。
FF15本編を中古で購入して、あとはDLCのロイヤルパックを購入したほうが
安く購入できるだけあって、わざわざロイヤルエディションで購入する人は少なかったとか!?

いずれにしてもFF15ロイヤルエディションは売り上げが爆死してたけど、
あれで会社はどのくらいの赤字に膨らんだんだろう・・・。
FF15はもとのソフトが700万本ちかく売れたのであんまり痛手ではなさそうか。


FF15ロイヤルパックではいろいろと新たな要素が追加されてましたが、
まず真・ファントムソードから入手してしまった方が楽でした。
すごく面倒くさいクエストや収集したのちに真・ファントムソードが入手されるのかと
想像してましたが、実際はそんなことはなく、ただリード地方の北側へ行って
石像を軽く調べただけで真・ファントムソードが入手されるといったあっけない仕様でした。

それを入手すれば各段にバトルでは楽になるので、早いうちに入手したほうがいいです。
にしても真・ファントムソード入手によってノクティスだけがエラい強くなったような。
キャラクター切り替えで操作できる魅力はわずかながらあったとは思うんですが、
真・ファントムソードのトータルダメージを考えると、あえてマイナーに弱いキャラを
使う必要性も感じられないので、ずっとノクトばかり使うことになるであろう・・・



インソムニアではマップが拡張されてました。最初現代へ戻ったときは一体どこにいるんだろう?
と位置がリセットされていたというか、マップがマスキングされた状態なので迷子になった。
とくに新しく追加された敵といえばケルベロス、オメガ、歴代王くらいです。
あとはアーデンが城の周りにバリアを張り巡らしていたので、召喚獣たちがバリアを破壊する
カットシーンが追加されている感じだった。

インソムニアの中央地下には王の剣たちの拠点があって、そこにコルとかタルコットとかがいた。
わずかながら王の剣たちは生き延びて奪還をしようとしていたんだな。
真っ暗な夜の世界なので、ノクティス無しではどうにもなるような世界ではなさそうですが、
帝国軍の基地を潰したり、シガイ討伐くらいはせっせとやっていたんだと思う。

拠点付近にはオメガがうろちょろしてます。オメガウェポンは相変わらずロボの状態で、
強さも結構強いです。というか頑丈すぎるボディーは通常の武器では傷すらつけれないほど
基本防御力が高いといったモンスターといえよう。
アンゲルスと比較するとオメガは最大HPが多いし、攻撃が多彩なので倒すのに結構時間がかかる。
でも電撃属性に至っては弱めにセッティングされてるので、そこらが攻略ポイントですね。


海のエリアではクルーザーが追加されて、それに乗って海を移動できます。
そもそも本編にあっても良かった機能だったとは思うが、さすがに海の底を潜ったりはできないので、
ただひたすら海を移動するだけの内容。そこにサブクエストやら海釣り要素を足したような内容でした。

海釣りでは新たに四種類の魚が追加されただけで、一匹だけ釣るのがやたら難しい魚もいる。
あとは普通に釣れるくらいのレベルです。
全体的に海でやれることはそんな程度でした。あとはビスマルクというクジラを観る程度なので
そこに新しい感動やら感激といったものは皆無だったような気がする。


面倒くさいと感じたのはフィールドでのアーカイブ集めでした。一体アーカイブはいくつあるんだ?
と疑問に思いながらもダンジョンを駆け巡ったり、どこぞのあやしい建物を巡回したりと、
結構骨の折れる作業がまっていた。中にはチャプターを選択しなきゃとれないアーカイブも
あったりなんかして、クリアデータだけでは全部回収できないんじゃ・・・といった感じでした。

あとはサブクエストでレガリア関連の内容が追加されてたり、レースぽいミニゲームのコースが
三種類追加されている程度だった。

ですので、FF15ロイヤルパックは値段に見合った内容だったのか?と聞かれると、
微妙だったという回答になるね・・・。なんかアップデートの数を増やしたものを
そのまま適用させたような感じだったので、驚きらしい要素ってのがなく、斬新さもない。

これからファイナルファンタジー15を最初から攻略するユーザーであれば、
アーカイブくらいはきちんと収集してコンプリートするようにプレイしたほうが良いと思った。
あとでクリアしてから収集する流れだと、いちいちコンプできなくなったりして面倒です。
カテゴリアーカイブ
最新記事
ゲームリンク集
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。